岡山市浜松ピアノ店ブログ ピアノ選びのアラカルト:ご相談に応えて感謝のメールを頂きました! - livedoor Blog(ブログ) に新規情報が掲載された。
東京都内の方から「感謝のメール」を頂いた、がその内容。
が流れ。考察する。
ここがポイント!
『中音域がどちらかというとヤマハっぽく感じ』の中古ピアノを購入したのが意味不明。私高本がベーゼンドルファーインペリアル中古 購入時は「ベーゼンドルファーインペリアルらしい音」だったので購入したからである。中古ピアノ業者だと、破格に廉い、は皆無。ファツィオリジャパン、岡山市浜松ピアノ店、ピアノクリニックヨコヤマ の3店舗以外では「お買い得中古スタインウェイ」は見つけ難い、と感じる。この3店舗は、全て「コンサートチューナー」を抱えている。コンサートチューナー無し、の中古ピアノ業者からの購入は危険極まりない。
さらに、『ハンマーを新しくしたので針はまだ入れたくないと仰っています』は読んで頂くと分かるが【完全な噓】。『リニュアル済』とは、こんなモノw
こんな輩に大切なピアノを調律任せる気が知れない。
写真は、購入したピアノの作業ではなく、コンサートチューナーが演奏会場で調律した時の写真=3月に私高本が見せてもらった写真である。
浜松ピアノ店では、どこでいくらで購入したか? は分からない。
現在の相場を見てみよう。リンク先表示価格と「詳細」ページ価格が違うので要注意w
中古スタインウェイ モデル一覧 | 新品ピアノ・中古ピアノ販売専門店 グランドギャラリーオンライン
税込み価格
D = 13,200,000
B = 9,570,000
A = 7,260,000
O = 7,260,000
M = 5,940,000
S = 6,930,000
これが相場である。中小中古ピアノ業者だと、これ未満価格で売ることが多い。お買い得も 私高本が知らないだけで存在するかも知れませんが、見たことは無いです。さらに
付き合ってはいけない、と感じての 浜松ピアノ店への調律依頼。恐らく「ハンマー交換無しで」と植田社長から念を押されての訪問だった、と推察。運良く「整音作業のみで依頼者納得の音作り」となり、感謝状である。
う~ん、「お買い得中古スタインウェイ」だったとは、状況証拠から推察出来ない><
最も廉いスタインウェイM中古 基準で考えても、700万円よりかなり高かった、と推察する次第である。もし、違っていたら、ご指摘頂きたい。
私高本ならば
東京都内の方から「感謝のメール」を頂いた、がその内容。
- 2年前(=2022年)にリニュアル済の1985年製ハンブルグ製スタインウェイを購入するも中音域がどちらかというとヤマハっぽく感じます。
- 調律師さんは毎回調整も丁寧にして下さいますが、なかなか好みの丸い音にはなりません、また、タッチも感も指に絡みつく感じではないです。
ハンマーを新しくしたので針はまだ入れたくないと仰っています。ピアノは育てていくものとよく言いますので、調律師さんの手で何とか変わってくれないかと思っていますがとても不安です。
- 浜松ピアノ店に調律依頼 → 浜松ピアノ店契約の神奈川県在住コンサートチューナーを紹介 → ハンマーは購入時1985年から取り換え無し が判明
- 良くなった → 感謝状
が流れ。考察する。
37年経過のスタインウェイ(機種不明)を『中音域がどちらかというとヤマハっぽく感じ』だったが、中古ピアノ業者から購入
ここがポイント!
『中音域がどちらかというとヤマハっぽく感じ』の中古ピアノを購入したのが意味不明。私高本がベーゼンドルファーインペリアル中古 購入時は「ベーゼンドルファーインペリアルらしい音」だったので購入したからである。中古ピアノ業者だと、破格に廉い、は皆無。ファツィオリジャパン、岡山市浜松ピアノ店、ピアノクリニックヨコヤマ の3店舗以外では「お買い得中古スタインウェイ」は見つけ難い、と感じる。この3店舗は、全て「コンサートチューナー」を抱えている。コンサートチューナー無し、の中古ピアノ業者からの購入は危険極まりない。
さらに、『ハンマーを新しくしたので針はまだ入れたくないと仰っています』は読んで頂くと分かるが【完全な噓】。『リニュアル済』とは、こんなモノw
こんな輩に大切なピアノを調律任せる気が知れない。
岡山市浜松ピアノ店紹介コンサートチューナーが真実を告げる。整音整調作業のみ(=ハンマー交換無し)で納得の音作り
写真は、購入したピアノの作業ではなく、コンサートチューナーが演奏会場で調律した時の写真=3月に私高本が見せてもらった写真である。
浜松ピアノ店では、どこでいくらで購入したか? は分からない。
現在の相場を見てみよう。リンク先表示価格と「詳細」ページ価格が違うので要注意w
中古スタインウェイ モデル一覧 | 新品ピアノ・中古ピアノ販売専門店 グランドギャラリーオンライン
税込み価格
これが相場である。中小中古ピアノ業者だと、これ未満価格で売ることが多い。お買い得も 私高本が知らないだけで存在するかも知れませんが、見たことは無いです。さらに
「ハンマーを新しくした」説明で販売(= 正規品ならば税別110万円 部品代金)分上乗せ価格 & 嘘吐き調律師派遣
付き合ってはいけない、と感じての 浜松ピアノ店への調律依頼。恐らく「ハンマー交換無しで」と植田社長から念を押されての訪問だった、と推察。運良く「整音作業のみで依頼者納得の音作り」となり、感謝状である。
う~ん、「お買い得中古スタインウェイ」だったとは、状況証拠から推察出来ない><
最も廉いスタインウェイM中古 基準で考えても、700万円よりかなり高かった、と推察する次第である。もし、違っていたら、ご指摘頂きたい。
私高本ならば