Piano Music Japan

シューベルトピアノ曲がメインのブログ(のはず)。ピアニスト=佐伯周子 演奏会の紹介や、数々のシューベルト他の演奏会紹介等

D960も素晴らしい上に、D576の「技巧的な変奏曲」が素晴らしい佐伯周子(No.2489)

2016-08-02 21:27:35 | ピアニスト・佐伯周子
佐伯周子のリハーサルを聴いた。ピアノが小さいので、ベーゼンドルファーインペリアルでどのような低音が響くのかは不明><

D960も素晴らしい上に、D576の「技巧的な変奏曲」が素晴らしい


 D960 は「とにかく素晴らしい。1人でも多くの人に聴いて頂きたい。」と感じた。特に第1楽章の「静けさの支配する世界」が圧倒的だった。

 ・・・で、リハーサル聴いて信じられない感動を呼び込んだのが、「アンゼルム・ヒュッテンブレンナーの主題に拠る13の変奏曲」イ短調D576 の技巧的な説得力の高さである。私高本は

シューベルトのピアノ技巧を駆使した作品は「さすらい人」幻想曲作品15 D760 から! と思っていたが、実際は「D576からだった」である。この衝撃は大きい。これまでリリースされている「シューベルトピアノソロ」の」主要CDは全部買い揃えているのだが><


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐伯周子8月3日シューベルト... | トップ | Schubert : Brown Ms.(シュ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ピアニスト・佐伯周子」カテゴリの最新記事