本日号から、推薦中級価格ピアノ3機種の相互比較を行う。
リムの評価
去年、5月2日新国立劇場バレエのクラスレッスン見学会で、ヤマハC7 を聴いた。「響かない」ピアノだった、舞台上だったのだが。今年も5月3日クラスレッスン見学会を聴きに行きます、ヤマハC7 聴きにwww
リムの評価
- ボストン156PEII = 5 → 外リム&内リム一体成型
- フォイリッヒ218 = 4 → 内リムと響板が繋がるヨーロピアンピアノであるが、外リムと内リムは別成型後貼り合わせる
- ヤマハC3X = 2 → 内リム無し & リムと響板離れ離れのアメリカピアノ
リムの差が最も大きい 推薦中級価格ピアノ。ボストン156PEIIが最高、ヤマハC3Xが最低。「鳴り(=音の立ち上がり)」が桁違い
去年、5月2日新国立劇場バレエのクラスレッスン見学会で、ヤマハC7 を聴いた。「響かない」ピアノだった、舞台上だったのだが。今年も5月3日クラスレッスン見学会を聴きに行きます、ヤマハC7 聴きにwww