コタツで一服を・・と思ったら、そのまま眠ってしまって、今目が覚めたところだ。
単なる偶然かもしれないが・・北海道での僕の故郷も、北海道で最も太平洋と日本海が近いくびれた渡島半島の付け根だったし、今住んでいると場所も本州で最もくびれた場所だ。
転校が多くて、しかも人見知りが激しくてすぐには友達のできなかった子供時代の僕は、寺山修司のように、歴史よりも地理が大好きで・・地図が大好きだった。
特に好きだったのが、地図を片手にアイヌ語の地名を歩いて実際に確かめる事だった。
それと一時期は、等高線を結んで、日本海から太平洋にかけて・・羊蹄山や洞爺湖や有珠山を色々な角度で輪切りにするという遊びに熱中した。
このあたりの噴火湾一体は、縄文遺跡が日本一密集している貴重な地帯だったし・・アイヌ民族の国際貿易港とも言われていた日本海側の瀬棚町(青森の三内丸山遺跡やそれを受け継いだ十三湊とも関連が深い)も近かった。
遺跡の発掘に参加した時に聞いた・・人類史上最も温暖だった縄文海進期には海面が今よりも十数メートル高かったという事を実際に目で確かめて見て、縄文遺跡の分布がどうのような配置なのかを地図上で確かめてみたかったのだった。
日本全体の歴史もまた、このような輪切りにした山のようなものを想定すると理解しやすいのかもしれない。
特に阿蘇に似たカルデラを持ち、しかもそれらばしょっちゅう噴火して、吹き飛んだり、昭和新山のような山を新しく作ったり・・というような有珠山のような山を。
沖縄やアイヌ民族の場合は、古代以来変わらず残った外輪山のようなものであって・・本州は吹き飛んでしまって新しくできた噴火口が作った新山のようなものなのかもしれない。
これを、僕が従来から何度も日記に書いてきた「四要素論」のそれぞれについて検証すべきかもしれないナーと思う。
いずれも、フラクタルで相似的で相互関連的な四つの要素で成り立ってる物質界や生命・社会世界の無限大&無限少の世界の・・宇宙や素粒子世界や遺伝子・進化や社会・人間社会についても。
単なる偶然かもしれないが・・北海道での僕の故郷も、北海道で最も太平洋と日本海が近いくびれた渡島半島の付け根だったし、今住んでいると場所も本州で最もくびれた場所だ。
転校が多くて、しかも人見知りが激しくてすぐには友達のできなかった子供時代の僕は、寺山修司のように、歴史よりも地理が大好きで・・地図が大好きだった。
特に好きだったのが、地図を片手にアイヌ語の地名を歩いて実際に確かめる事だった。
それと一時期は、等高線を結んで、日本海から太平洋にかけて・・羊蹄山や洞爺湖や有珠山を色々な角度で輪切りにするという遊びに熱中した。
このあたりの噴火湾一体は、縄文遺跡が日本一密集している貴重な地帯だったし・・アイヌ民族の国際貿易港とも言われていた日本海側の瀬棚町(青森の三内丸山遺跡やそれを受け継いだ十三湊とも関連が深い)も近かった。
遺跡の発掘に参加した時に聞いた・・人類史上最も温暖だった縄文海進期には海面が今よりも十数メートル高かったという事を実際に目で確かめて見て、縄文遺跡の分布がどうのような配置なのかを地図上で確かめてみたかったのだった。
日本全体の歴史もまた、このような輪切りにした山のようなものを想定すると理解しやすいのかもしれない。
特に阿蘇に似たカルデラを持ち、しかもそれらばしょっちゅう噴火して、吹き飛んだり、昭和新山のような山を新しく作ったり・・というような有珠山のような山を。
沖縄やアイヌ民族の場合は、古代以来変わらず残った外輪山のようなものであって・・本州は吹き飛んでしまって新しくできた噴火口が作った新山のようなものなのかもしれない。
これを、僕が従来から何度も日記に書いてきた「四要素論」のそれぞれについて検証すべきかもしれないナーと思う。
いずれも、フラクタルで相似的で相互関連的な四つの要素で成り立ってる物質界や生命・社会世界の無限大&無限少の世界の・・宇宙や素粒子世界や遺伝子・進化や社会・人間社会についても。
天照大神という天皇制の中心の神もまた・・
日本列島先住民のシャーマン的な巫女の伝統を受け継ぎ変質させながらも・・
キリスト教におけるマリアの処女懐胎とも共通しているのではないのだろうか?
詳しくは次の日記でー
日本列島先住民のシャーマン的な巫女の伝統を受け継ぎ変質させながらも・・
キリスト教におけるマリアの処女懐胎とも共通しているのではないのだろうか?
詳しくは次の日記でー
鳥インフルエンザウイルスによる死者が東南アジアでは徐々に増えているらしい。
ウィルスの進化の速度は、人間の進化の速度の約50万倍であり・・
毎冬になると違う形へと進化したインフルエンザは、イギリスではー「新しい知己」とよばれていたそうだ。
第一次世界大戦中に大流行し、戦闘の死者よりもはるかに多い・・全世界で約2400万人という死者をもたらしたスペイン風邪が有名だが・・
この頃のインフルエンザはまだまだ、鳥から豚へ感染して、それから人に感染するという感染経路だったのだが・・
つい最近ではついにというか、とうとう・・鳥インフルエンザウイルスは鳥から直接人間に感染するとう・・革命的な進化をとげてしまったみたいだ。
第一次大戦時のスペイン風邪もそうだったし・・ベトナム戦争後のエイズウイルスや韓国出血熱もそうだったが・・
ウイルスは大戦争によって爆発的に大流行する。
環境汚染による環境ホルモン等での生殖不能や・・インフルエンザやエイズウイルス等のウイルスによって、人類の終焉はもうじき間近のような気がする。
ウィルスの進化の速度は、人間の進化の速度の約50万倍であり・・
毎冬になると違う形へと進化したインフルエンザは、イギリスではー「新しい知己」とよばれていたそうだ。
第一次世界大戦中に大流行し、戦闘の死者よりもはるかに多い・・全世界で約2400万人という死者をもたらしたスペイン風邪が有名だが・・
この頃のインフルエンザはまだまだ、鳥から豚へ感染して、それから人に感染するという感染経路だったのだが・・
つい最近ではついにというか、とうとう・・鳥インフルエンザウイルスは鳥から直接人間に感染するとう・・革命的な進化をとげてしまったみたいだ。
第一次大戦時のスペイン風邪もそうだったし・・ベトナム戦争後のエイズウイルスや韓国出血熱もそうだったが・・
ウイルスは大戦争によって爆発的に大流行する。
環境汚染による環境ホルモン等での生殖不能や・・インフルエンザやエイズウイルス等のウイルスによって、人類の終焉はもうじき間近のような気がする。