DeAGOSTINIやアシェットの素人製作ブログ

週刊シリーズの素人製作ブログ

インプレッサ 第84、5号『新たな真実 ~あなたはどう受け止めますか?~』

2018-08-16 18:46:00 | 週刊スバルインプレッサを作る
何回もデカールについて

アップしてしまいましたが

先日教えて頂いた情報に

不備がありましたので

ご報告させて頂きます。



右側のデカールの位置について

『kenjiさん』よりコメント頂き

対処の仕方を元に皆様に

ご報告させて頂いたのですが……





この文章に

見落としがあってしまった事を

この場を借りて謝罪致します。



皆様もお気づきの通り

『6連星』と『ロゴ』は

同じ柄が4枚付属してありました。



僕は対処の仕方を元に

皆様に伝わるように

ブログアップしましたが

新たな事実をお伝え致します。



それは

『左右対称』でないという事。



すなわち

星に水色の影があるのですが

その影位置も違うのです。



…………なので

対処の仕方ではなく

もはやアシェットに

新たなデカールを送ってもらうのが

正解だと思います。



この星の影までとなると

水転写デカール自体

無いですもんね!!!



僕はシール印刷で貼ったので

左右反転で印刷すれば

いけるような気がしますが

模様と同じ色に印刷出来ないと

ここも剥がしてまた1からやり直し

ということになります。


どちらにしても

これはもう我々が思考錯誤して

行うレベルではないと思い

アシェットにクレーム電話を

入れました。





その結果を

簡潔にいうと……









…………夏休み







このデカール事件が勃発してるのに

11日から19日まで

アシェットは夏休みらしい……



それなので結果は

それ以降になってしまいました。



尚 これも結局は

自分の納得がいくのであれば

対処の仕方での位置だけで良いとか

シール印刷した物が良いとか

このまま待機してるのもありとか

様々な判断があると思います。



せっかくの高額商品なので

自分の納得がいくんであれば

それは良い事だと思います。



ただ

デカールに振り回されてしまい

僕のブログを参考にして

デカールで位置をやっと変えたのに

……って人には申し訳ない情報を

与えてしまいましたね……



この新事実で

このままで良いと思うか?

それとも

納得いかないと思うか?



やはりそれは

自分で決める事だと思います。



僕はこれからも

ブログで得た情報等はアップして

皆様にお伝えはします。



もしそこでまた

良いことも悪いことも気づいて

コメントなりで言ってもらえると

僕も勉強になりますので

今後共宜しくお願い致します。

零戦 第30号『主脚も塗っちゃうお年頃!?』

2018-08-16 17:38:00 | 週刊 零戦 五二型



今回は

左主脚の組み立て(1)です。



着陸時の衝撃を吸収するために

主脚支柱に組み込まれてる

機構部分を製作します。





流石に

左主脚支柱は

ダイキャスト製となってました。





STEP1

左主脚の組み立て



まずは

先程の左主脚支柱に

スプリングを差し込みます。





スプリングを入れた左主脚支柱を

前回組み上げた左主脚基部に

差し込みますが

この時左主脚基部の小さな穴と

左主脚支柱の長い穴を

脱落防止ピンで差し込みます。





今回は三つのピンが入ってますが

説明書にもありますが

ここでも紹介しておきます。



ギザギザがついてるピンが

『030-08』で

短いピンが『030-09』で

余ったピンが『030-10』です。



まずは

ギザギザの付いたピンを使います。





このピンは

ギザギザしてるところで

固定されますので

ギザギザじゃない方から差し込み

位置が合ったら

最後まで押し込むと

ギザギザでロックがかかり

ピンの固定となります。





次に

ロアアームとアッパーアームを

組み合わせて短いピンでとめます。





そのロアアームを

左主脚支柱の穴に差し込みます。



ロアアームを少し広げないと

差し込むことは出来ません。






アッパーアームは

左主脚基部の先端にはめ込み

ピンを差し込んで固定します。



僕のだけかは分かりませんが

このピン緩くて

ちょっと左主脚支柱を動かしただけで

落ちてきちゃいます。



接着剤で固定はダメだと思うので

少しだけピンの先端を曲げて

落ちないようにしました。





左主脚基部カバーに

ブレーキラインを接着します。



ブレーキラインの突起を

左主脚基部カバーの穴に固定ですね。





左主脚基部カバーの突起を

左主脚基部に接着します。


こちらは突起が当たるだけなので

接着は必須ですね!!





左主脚支柱に

ブレーキディスクを入れて

ブレーキラインを穴に差し込みます。



ブレーキディスクは

突起に合わせて接着してます。






最後に

左ブレーキディスクに

車輪を差し込んで

左タイヤカバーを取り付けたら

今回の作業は終了です。






うーむ……

『エンジン』『コックピット』と

ウェザリングしましたが

『主脚』も迷うなぁ~



でも

ここウェザリングしちゃうと

カバーもしたくなるから

主翼下も合わせて

ウェザリングとなり

零戦すべてウェザリングすることに

なってしまう。



部分部分でも雰囲気出せればと思い

ウェザリングしましたが

全部となると下手打てないぞ f(^_^;



まぁ…

インプレッサもそうだけど

高額商品なので自分の納得がいく

仕上がりにしたいですよね!!!

インプレッサ 第84号『今後の作業に影響あるならいっそのこと……』

2018-08-16 12:05:00 | 週刊スバルインプレッサを作る



今回は

インテリアデッキ(リア)を

取り付ける。



車体のリアウインドウの内側に

インテリアデッキを取り付けます。



そして

注意点として

車体外装フレームの

水転写デカールに

傷をつけないように注意しながら

作業しましょう!!……ってさ。





まぁ…

取り付け自体は簡単なので

天井の水転写デカールに

傷が入らないように気を付けて

作業するとしますかね。





STEP1

パーツを確認する。



恒例のパーツを確認する作業です。



しかしながら

そこに記載されてる注意点としては

水転写デカールを引っ掻いて

傷をつけたりしないように……と

パーツの確認する説明ではなく

もはや水転写デカールに

傷を付けないでね💕……っていう

水転写デカールの注意書きでした。





STEP2

インテリアデッキ(リア)を

取り付ける。



まずは

車体外装フレームをひっくり返して

作業するのでタオルなど敷いて

ルーフトップのデカールが

傷つかないように…………との事。






いやいや

それだったら

水転写デカール貼るの

一番最後とかにすれば?……って

思ったのは僕だけでしょうか?




…………って思いながらも

作業するとしますかね。



まずは

タオルを敷いて

ひっくり返しました。





その後に

インテリアデッキ(リア)を

車体外装フレームに付けますが

説明では分かりづらいのですが

ウインドウがある下側に

インテリアデッキを付けるので

ネジを締めるときは

ネジ→車体外装フレーム→

インテリアデッキとなります。


多分上側には付けれないし

下側から車体外装フレームのネジ穴に

インテリアデッキの突起を

合わせるので心配はないですが

一応書いておきます。





そして

その上側をフレーム?をはめ込み

カバーします。






今回はこれで終了です。



先程取り付けた

インテリアデッキが

リアウインドウ越しに

見えてればバッチリです。





前回の水転写デカールに手こずってか

1週間早かったわ ( *´艸`)プププ



まぁ… 皆様読んではくれてると

思ってますが

水転写デカールが苦手で

苦戦してます!!!!……って人は

シール印刷も視野に入れてみては?


出来映えは満足すると思いますが

デメリットとして

切り取り作業が大変です。


流石にスバルロゴは

保留にしてますが

まだ読んでない人や

気になる人は

第83、99号として

アップしてますので

参考にしてみてください (*`・ω・)ゞ



次回は

『トランクリッドを準備する』です。



作業は無さそうですね f(^_^;



この予告画像からして

トランクリッドも印字されてるので

ドア横だけ水転写デカールって……



あれだけ

ドアラインがピッタンコだったから

印字でも良かったですよね?



結果論ですがね ( *´艸`)プププ






次回はパーツのみ……


インプレッサ 第83、99号『デカールに悩まされてる人居ますか?』

2018-08-16 06:56:00 | 週刊スバルインプレッサを作る
昨日

このブログをあげようと

思って書きましたが

第84号の後でも良いかな?……って

思って下書き保存していましたが

本来昨日は水曜日で

『週刊シリーズ』の発売日という事で

僕のブログを見ようと

ブログメニューを開いて

探していた人たちが居ましたので

急遽『第83、99号』として

このブログをアップしました。



さて

何故昨日ブログをあげなかった

……いやあげれなかったのか?

お答え致します。



前回第83号のブログに

最後記載しとこうと思って

すっかり水転写に慌てて

言い忘れた事がありました。




なんと発売日が

今回は木曜日(今日)と言うことで

ブログをあげれませんでした。






ブログを探していた人が

こんなにたくさん居たのを知ってたら

昨日このブログをアップしとけば

良かったですね m(__)m






本題に入ります。



水転写デカールは

ちゃんと付けてますか?


それとも……


一番最後に貼ろうと思ってますか?


それとも……


デカール貼りたいけど

上手く貼れるか心配ですか?


それとも……


もはや

水転写デカール貼ったけど

上手くいかず嘆いてますか?


それとも……


本来ラリー車だけど

水転写デカール貼れないから

俺のは普通車で通すわ!!!




多分

このどれかに当てはまってますよね?



今回は水転写デカールに

振り回されてる人たちに

少しでも力になれたらと思い

アップした次第です。



最初は

よくコメントをくださる

『涙目乗り換え検討中さん』の

カッティングシート案考えてましたが

いつも知識やアドバイスをくれる

『酒本さん』がそれ以外の案を

提供してくれました。



なんと『シール印刷』です。



僕も実際ブログでも話しましたが

水転写デカール2セットを

全滅させた男なので

『シール印刷』は簡単なので

試すことにしました。



やり方もちゃんと『酒本さん』に

伝授してもらいましたので

ここに書いておきます。



まずはAmazonで

こちらの商品をポチります。





そして

家庭にインクジェットタイプの

プリンターがあれば大丈夫です。



上手く水転写デカールを配置して

コピーします。





コピー後に

UVカットフィルムが同梱してますので

それを上から貼り付けます。



これは貼らないと

光沢は全然ありませんので

貼り忘れに注意してください。

(経験者は語る)



そしてこの画像撮り忘れました f(^_^;)



そしたら

形に沿って切り取っていきます。







切り取るのは手間ですが

あとは貼るだけです。



『シール印刷』の工程は完了です。




どうですか? 簡単でしょ!!




…………え?

コピー機が我が家には無い‼️…って?




はい 大丈夫ですよ。



コンビニのコピー機が

インクジェットタイプなら可能です。



ちなみに我が家にコピー機がないので

セブンイレブンでコピーしてます。



コンビニのコピー機の場合は

A4サイズの紙を全部出して

購入したシールを一枚入れます。


その後にカラーコピー(50円)すれば

ちゃんと印刷されます。





僕はまず大きい模様を二枚繋げて

その空いてる空白に

6連星とロゴを置いてます。

その時ズレ無いように

セロテープをつけています。



…………え?

UVカット貼るのに

めっちゃ空気入ったわ‼️……って?



はい 大丈夫ですよ。


僕も貼るとき

何も考えずバン‼️って貼って

空気が逃げない逃げない(笑)


そんな時は

空気入った所を安全ピンで

プスっとちょっと穴開ければ

空気はそこから逃げますよ。



…………え?

安全ピンなんかないぞ‼️……って?



はい 大丈夫ですよ。



カッターの刃先でも大丈夫です。

ただ空気を少し寄せ集めて

その中心をカッターの刃先で

フィルムだけチョン‼️って

傷付けたらそこから逃げますよ。



次は貼る作業です。


まずは一番上の模様を貼ります。


僕はこの時ポイントは

ドアハンドルの位置を

最初に貼りました。


ただ長い模様なので

そこまで剥がすと失敗の恐れが……


そこでちょうどドアハンドルの位置の

一回り大きい所をハサミで切ります。





そこからドアハンドルの部分だけ

剥がしていき位置合わせをする。





ゼッケン側の裏を剥がして

上から下へと付けていきます。

この時溝があるので

上手く溝にそって

下側へと貼っていきます。





それが終わったら

リア側のドアハンドルに合わせて

貼っていきます。





二番目の模様は

同じくドアハンドルから合わせて

貼っていきます。


この時三本ラインになるところは

平行になるように心がける。





そして三番目の模様を合わせるのが

一番難しいです。


まずは左側の円のラインを

二番目の円のラインに合うようにして

そこから更に二番目のラインに

合わせていき

三本ラインの感覚に合うように貼る。





最後に

ドアとドアの間を

デザインナイフで切ってます。





次に6連星ですが

これは説明が難しいのですが

僕の貼り方は本物の写真と見比べて

まずは大きい星を貼っていき

『6連星とロゴのデカール』と

にらめっこして貼ってます。

(全然参考にならない(笑))

我ながら上手く配置してるような……






スバルロゴに関しては

あれを切り落とすには厄介なので

ちょっと保留にしてます。



さて

気になるのは仕上がりですよね?



光沢があって

僕的には大満足しました。





シール印刷貼り終えた動画です。

↓↓↓
"シール印刷貼り終えた動画" を YouTube で見る




さていかがでしたか?



これでデカールに

悩まされて居た人たちの参考になれば

良いと思ってます。


劣化しても割れる心配もないので

『シール印刷』も良いと思いますよ。