
今回は
ヘッドランプ(左)を組み立てる。
左側のヘッドランプを組み立てて
フロントバンパーカバーに
取り付けていきます。

ようやく
初回で提供された
『フロントバンパー』の出番ですね。
ざっと計算すると
1ヶ月4号発売されて
今92号なので
4で割ると23となります。
一年は12ヶ月なので
一年と11ヶ月となり
まさかの約二年ぶりの出番か (笑)
そりゃあ
埃も被って色褪せますなぁ~
まぁ…
ちゃんと保管してたので
埃は被ってませんけどね。
正直
車体の方が
こたつの上に置いてるので
埃被ってるわ ( *´艸`)プププ

STEP1
ヘッドランプ(左)を
フロントバンパーに取り付ける。
まずは
ヘッドランプレンズと
ヘッドランプハウジングを
組み合わせます。

組み合わせたヘッドランプを
フロントバンパーに取り付けます。
取り付けは簡単なのだが
色々隙間が気になりますね。
ヘッドランプレンズと
ヘッドランプハウジングの
右上がフィットしてなくて
隙間があるのと
ヘッドランプを取り付けた所の
ヘッドランプレンズと
フロントバンパーの隙間がある。

まぁ…
とりあえずは様子見します。
そしたら
ヘッドランプの裏側に
ヘッドランプフレームを
取り付けます。
このヘッドランプフレームは
ダイキャストとなってます。

今回の作業はこれで終了です。
せっかくなので
片目だけでも
雰囲気味わおうと
車体へ仮組みしました。
車体へ取り付けるときは
ヘッドランプフレームが
フロントフェンダーの下にきますので
ヘッドランプの配線等を
傷付けないようにします。
やはり
フロントフェンダーと
車体の隙間が気になりますね。
ネジで固定の時に
問題無ければ良いのだが……

前から見ると
こんな感じですね。
だんだんと
組上がってきましたね。
ドナルドたちが
観客となってる感じになってた(笑)

次回は
『ヘッドランプ(右)を
組み立てる』です。
右側も左側同様
指摘した隙間が空いてれば良いが
空いてなかったら……
次回の隙間チェック忘れずに……