先端技術とその周辺

ITなどの先端技術サーベイとそれを支える諸問題について思う事をつづっています。

ホンダ、新開発「10速AT」

2017年03月07日 23時55分02秒 | 日記
[6日 ロイター発]ホンダは前輪駆動車向けに新たに開発した10速AT(の生産を開始するとともに、米国の2工場に1億5000万ドル近くを投資したと発表したと。

投資は、ジョージア州にある工場に1億ドル、オハイオ州の工場に4900万ドル。10段変速になると、殆ど、ギアチェンジのショックがなくなる。

確か、軽量車に搭載されているられている、ベルトで、回転速度返還を行う、CVTもホンダが最初に開発したのではなかったか?


ここからリンク→Bigbangの防犯カメラ←ここまでリンク

ここからリンク→Bigbangのホームページ←ここまでリンク


中国外貨準備高、3兆ドル台回復

2017年03月07日 23時33分15秒 | 日記
中国の外貨準備高、4兆ドルあった、2014年のピークが、半年以上前から、資本の海外への流失が続いて、準備高の減少が続いていて、2兆9千億ドルまで落ちていた。さらなる減少が危惧されていたが、外貨持ち出し禁止や人民元の利下げなどの政策で落ち着いた模様。経済の破綻となる1要因はなくなった。







ここからリンク→Bigbangの防犯カメラ←ここまでリンク

ここからリンク→Bigbangのホームページ←ここまでリンク


広東省深釧

2017年03月07日 18時43分54秒 | 日記
もう30年も目の事だが、香港に出張でゆくと、香港の人たちと飲みに行くと、香港の電子工業の会社は北の広東省深釧に売るつだろうとか言っていた。ビルの上階から見ると田園地帯であった。それが今や、世界の電子工業の集約地としてトップに君臨している。隔世の感がある。、




最近では更に文化地区にし、OCT LOFTという地区はニューヨークのソーホーのような芸術の街にしようと言う。わずかな短い期間で大変貌を遂げた世界でもめずらしいとしである。



ここからリンク→Bigbangの防犯カメラ←ここまでリンク

ここからリンク→Bigbangのホームページ←ここまでリンク


世界の重電企業としての日立

2017年03月07日 17時11分17秒 | 日記

日立が昨日あたりから、円形のロボット掃除機のTVコマーシャルを大々的にやっているのを見て、なんで大日立がものまねするのかとがっくり。そもそも、丸型のロボット掃除機、MITの研究者がロボット開発で起業したiRobot社の開発になるもの。ものまねはもう良いから日立独自の製品・サービスを出してほしい。世界の強豪と競わなければならないから、それが絶対に必要。、

日立の売上高は10兆を超え、純利益も2947億円、従業員数も33万人で、世界に冠たる総合電機業メーカーである。日立は社会インフラが強く、社内の雰囲気もセールセーフの気風が強く失敗を恐れない社風がある。これが、つよい会社を作った原動力であろう。しかしながら日立発の製品やサービスは、ない様な気がする。

売り上げが10兆円を超えていると言っても、サムソン電子は年商30兆で、従業員数も50万人いる。今厳しい状況であるが、膨大な売り上げがあるからには内部留保も大きく、数年の苦境でも、もちこたえられるのでは? 

GEは金融や宇宙産業まで多角化していて、綜合電気メーカーの範疇に入らないが、売上高は20兆背円、社員数30万人、ドイツのシーメンスは14兆円、40万人の社員がいる。

日立のような超巨大企業は世界を相手にビジネスするしかないわけだが、いくつかの好例がある。日立の山口県笠戸工場から英国への車両輸出で地元の人たち総出で見送ったりしていたニュースがあったが、新幹線でも、JRといっしょに、世界で活躍してもらいたいものである。



ここからリンク→Bigbangの防犯カメラ←ここまでリンク

ここからリンク→Bigbangのホームページ←ここまでリンク


釜山の日本総領事館前に強制徴用労働者像

2017年03月07日 16時14分43秒 | 日記
釜山の日本総領事館前に、季節の慰安婦像に加えて、強制労働者像を立てると。 

全国民主労働組合総連盟(民主労総)が7日、労働者像の設置運動を始めると言う。


植民地時代に日本に強制徴用され犠牲になった労働者が少なくとも70万人に上るとし、労働組合の二大全国組織である民主労総と韓国労働組合総連盟(韓国労総)は、日本政府に謝罪と賠償を求める運動を展開している。


日本はいろいろん形で韓国を支援してきて、それが今日の韓国を先進国入りを実現した原動力になっている。韓国はいい加減にしてほしい!


ここからリンク→Bigbangの防犯カメラ←ここまでリンク

ここからリンク→Bigbangのホームページ←ここまでリンク