先端技術とその周辺

ITなどの先端技術サーベイとそれを支える諸問題について思う事をつづっています。

セブンイレブンも終わりだろう!

2016年08月30日 09時17分05秒 | 日記
セブンイレブンを隆盛させ、流通革命を起こした鈴木敏文さんが、7&iから退いたことで、セブンイレブンは終わりと思う。そもそもの原因は、創業家の伊藤家とつるんだ現社長の一派と鈴木一派の確執で、鈴木一派が敗退したことによる。7&iの発行株式数は約8億9千万株、伊藤一派が約8千7百万株を抑えており、鈴木一派が負けるのは自明であった。しかし、伊藤一派は、鈴木さんに感謝して、経営に口を出すべきではなかった。鈴木さんがいたからこそ、伊藤家も大富豪になれたのにその恩を忘れて現社長とつるんでしまった。この業界の経営者、柔軟な発想が出来て果敢な実行力を持った若い人材でないと務まらない。ローソンの社長は50歳くらいだし、もう一つのセブンイレブンの問題は、役員の年齢が高い事である。今迄セブンイレブンがやってきた革新的なことはもはや現社長一派では起き様もない。そういう革新が良いかは別にしても、コンビニ銀行、惣菜販売、宅急便扱い、安いコーヒ販売など鈴木さんの功績は大きいが、こういったことはもうセブンイレブンには期待すべくもない。頑張れローソン、ファミリーマートと言いたい。




ここからリンク→Bigbangのホームページ←ここまでリンク

ここからリンク→Bigbangの防犯カメラ←ここまでリンク


恐るべし中国の情報機器

2016年08月30日 08時18分27秒 | 日記
中国のHuaweiが、通信分野でNECを抜いてしまったが、情報機器でも着々と地保を固めている。Huaweiは、ノートPCやサーバーはまだ提供してないようだが、スマホやタブレットは、日本のユーザーの信頼を確実に得始めている。例えば、価格.comのWebサイトに書かれた売れ筋をみると、タブレットでは、売れ筋上位20位までで、1、2位はHuawei、20位までに合計3機種が入っている。3,4位にアップル、20位までに合計7機種が入っている。台湾のASUSが、20位までに5機種、マイクロソフトが2in1のタブレットで、2機種、日本メーカーはNECの1機種のみ9位で20位に入っていると言うありさま。

スマホの世界でも押して諮るべしで、恐ろしくて調べることもできない。

日本の電子工業、どこに行く?



ここからリンク→Bigbangのホームページ←ここまでリンク

ここからリンク→Bigbangの防犯カメラ←ここまでリンク

中国が急速に技術レベルを上げられる理由?

2016年08月28日 06時21分31秒 | 日記
それは極めて明快。
欧米先進国が、製造を委託しているから、どんどん新しいっ技術が学べる。最近は欧米先進国と、合弁会社を作って、新製品の開発も行われている。
①飛行機の分野 ボーイング社やエアバス社が製造の一部を委託。航空工学の最新技術が学べる。
②造船技術特に軍用艦船:ロシアとの軍事同盟から、ロシアの技術がどうにゅうされ、原子力戦艦、原子力潜水艦、イージス艦などがすでに作られている。
③自動車工業:中国は世界一の車の導入国になったので、欧米・日本の主だった自動車会社との合弁企業が稼働している。
④通信分野:スマートフォンだけでなく、通信の基本技術も、アメリカの通信基本技術会社からの実装技術委託で、力を着けてきている。
⑤情報処理分野:典型例がIBMがPC部門をLenovo に売却して以来、着実に産業として育ってきている。
⑥家電部門:ここは主として日本の家電部門の縮小により、家電技術者が中国の家電メーカーに転職。Aqua等着実に力を着けてきている。

というようなことで、日本の製造分野、生きる余地が無くなってきている。

リオの引き継ぎ・クロージングの映像で、安部首相のオメガの腕時計

2016年08月24日 21時25分59秒 | 日記
リオ五輪の閉幕式に安倍晋三首相が、「スーパーマリオ」の扮装をして登場したが、出発地の東京の首相の映像で、左腕にオメガの腕時計が。首相と言えども、身の回りの品ぐらいは好きなものを身に着ければ良いだろうが、あれだけクローズアップしているからには問題がある。大写しにするのなら日本製の腕時計にすべきであった。全世界に流れる映像であるから、チェックをきちんとすべきであった。
安部首相周辺には緊張の片々もなくなっているから、首相もぼつぼつ新しい人がなるべきであろう。



ここからリンク→Bigbangのホームページ←ここまでリンク

ここからリンク→Bigbangの防犯カメラ←ここまでリンク

コンビニはコンビニーエントだが、

2016年08月24日 12時36分22秒 | 日記
コンビニは、日本人の生活には必需品になっているが、幾つか大きな課題がある。一つは、値段が高い。2つ目は、生鮮食品、特に弁当やパンの廃棄率が凄い。3つ目は、店員はテンポラリーばかりで給与の時間単価が低い。4つ目は、仕事が多岐にわたると同時に高度化している。5つ目は、終夜営業しているため、客のほとんど来ない深夜も営業しているため、店員労働力や煌々と照っている電灯代が無駄になっている。
どれも大きな問題であるが、特に3つ目と4つ目は深刻である。実際店員は、学生バイトと海外からの留学生が殆ど。若い頭脳でないとコンビニの仕事は務まらないからである。しかし単価が低いから、テンポラリーの店員が、勉学費や生活費を稼ごうとすると長時間働かざるを得なず、勉学が疎かにならざるを得ない。それはコンビニの問題でなく、アルバイト学生の問題で、コンビニとは関係はないというかもしれないが、退職者や主婦では長い訓練時間をかけないとできないし、バイト学生がいなくなったら、コンビニは成り立たない。両者が上手く行くような施策を考えるのが、コンビニ元締めの経営者である。コンビニ元締の経営者は、今の今、日本の将来を担う若手の才能の芽を食いちぎっている。早急に両者Win-Winになるような施策を創出しろ!。




ここからリンク→Bigbangのホームページ←ここまでリンク

ここからリンク→Bigbangの防犯カメラ←ここまでリンク