いやー、今日はホームページの改装でいっぱいいっぱい。劇的大改装ビフォーアフターで疲れました。
なのでブログの更新はしないつもりでしたが
なにしろネタがたくさんあって早くしないと鮮度が落ちるので。魚屋かっ。
とにかくどんどん漕いで前へ進むのだー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e7/f5ee9a2ae8be4d59450766f80aba27f7.jpg)
いいですねー「古墳の補修をしています」なかなか見かけることのない看板です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4b/09d901580991dce3347df476668e632d.jpg)
酒元ノ上覆屋。屋根つきの空調のきいた建物の内部では
7世紀前半、6基の地下式横穴墓がそのまま保存されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2d/967c515fe60afeb1eab04102beb80786.jpg)
建物内部。懐かしい土の匂いがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/94/36d8cbc0e17df2927b4eb32290390f6b.jpg)
こんな感じで横穴墓がそのまま保存されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/91/df20ba8b46c5d402185bef8527d4e40b.jpg)
中には昔の方もそのままいらっしゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/46/1c8988bdf8bf9c272197cc0df450be76.jpg)
とにかく考古学に興味のある人には見たいところがたくさんあります。
次回も続きますー
阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
にほんブログ村 押していただけるとありがたいのですが。ありがとうございます♪
こちらも、よかったら押していただけます?
なのでブログの更新はしないつもりでしたが
なにしろネタがたくさんあって早くしないと鮮度が落ちるので。魚屋かっ。
とにかくどんどん漕いで前へ進むのだー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e7/f5ee9a2ae8be4d59450766f80aba27f7.jpg)
いいですねー「古墳の補修をしています」なかなか見かけることのない看板です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4b/09d901580991dce3347df476668e632d.jpg)
酒元ノ上覆屋。屋根つきの空調のきいた建物の内部では
7世紀前半、6基の地下式横穴墓がそのまま保存されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2d/967c515fe60afeb1eab04102beb80786.jpg)
建物内部。懐かしい土の匂いがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/94/36d8cbc0e17df2927b4eb32290390f6b.jpg)
こんな感じで横穴墓がそのまま保存されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/91/df20ba8b46c5d402185bef8527d4e40b.jpg)
中には昔の方もそのままいらっしゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/46/1c8988bdf8bf9c272197cc0df450be76.jpg)
とにかく考古学に興味のある人には見たいところがたくさんあります。
次回も続きますー
阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
![にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へ](http://travel.blogmura.com/kyushutravel/img/kyushutravel88_31.gif)
![](http://blog.mypop.jp/img/category_banner/08.gif)