牧ノ戸峠からすぐ近くの合頭山にマツムシソウを見に行きました。
しばらく登るとこんな感じにたくさん咲いてます。

シャジンも咲いてます。

この花はなんだろう?

アキノキリンソウ

ワレモコウ

でも今日のメインはマツムシソウ。きれいですねー

まだしばらく見ごろが続きます。
阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
にほんブログ村
しばらく登るとこんな感じにたくさん咲いてます。

シャジンも咲いてます。

この花はなんだろう?

アキノキリンソウ

ワレモコウ

でも今日のメインはマツムシソウ。きれいですねー

まだしばらく見ごろが続きます。
阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
