ゴジュウカラのかわいらしい姿を見た後、
おっちゃん家でかも炭火焼を買って持参の弁当のおかずにしてお昼ごはんにしました
この辺来られた方ならどこかもうわかりましたね
お昼を済ませて阿蘇の某所
花を探して歩き回ります

こんな牧草地に生えている野草があります
それは

オキナグサ
自生の天然ものです
これからが見頃のようです

つぼみはガミラスの反射衛星砲みたいです
って分かんないたとえですみません

手触りはたまらなく気持ちよいです
ぴよこの首を撫でてるみたい

こんなちっこいのも生えてたりして

目いっぱい楽しんだ後ちょっと移動して
フクジュソウを見に行きました
今頃、まだ咲いてるんですね

この群落の見事なこと
日光が当たると開くので午後がお勧めです
って場所がわかんないですね

木立の中はミツマタの花がたくさん咲いてました

樹林の下には
なんとアズマイチゲの群落が

春をたっぷり楽しみました
もう花見に行かなくても大丈夫
といいつつも
本日はしっかり花見に行ってきました
その話はまた明日
阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
にほんブログ村
おっちゃん家でかも炭火焼を買って持参の弁当のおかずにしてお昼ごはんにしました
この辺来られた方ならどこかもうわかりましたね
お昼を済ませて阿蘇の某所
花を探して歩き回ります

こんな牧草地に生えている野草があります
それは

オキナグサ
自生の天然ものです
これからが見頃のようです

つぼみはガミラスの反射衛星砲みたいです
って分かんないたとえですみません

手触りはたまらなく気持ちよいです
ぴよこの首を撫でてるみたい

こんなちっこいのも生えてたりして

目いっぱい楽しんだ後ちょっと移動して
フクジュソウを見に行きました
今頃、まだ咲いてるんですね

この群落の見事なこと
日光が当たると開くので午後がお勧めです
って場所がわかんないですね

木立の中はミツマタの花がたくさん咲いてました

樹林の下には
なんとアズマイチゲの群落が

春をたっぷり楽しみました
もう花見に行かなくても大丈夫
といいつつも
本日はしっかり花見に行ってきました
その話はまた明日
阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
