何の前情報もなくやってきたのですが・・・
たまたま長崎方面に用事があって、午前中だけ時間が取れそうなので寄ってみたのです
なぜか黒いスーツの方々が大勢、
しかも椅子が多数と、登山口にはテープカット用のテープ?
何事か?と思っていたら
本日、午前10時から新登山道が開通するそうで
そのための式典が行われるそうです
普賢岳の噴火から21年ぶりに通行できるようになった鬼神谷、
今年の1月に警戒区域が緩和され、そろそろ登れるようになるとの話を聞き
さっき車の中で話してたばかりなのだ
でも開山が午前10時?ぜんぜん間に合わん
昼までには下山してないといけないのだ
事情を話すと、普賢岳ピストンなら通行OKとのこと
新登山道は整理券まで渡すほど人気なのだ
そちらへは絶対に行きませんとの約束をして
まだテープカットの済んでないテープの向こう側へ突入しました
その前に移築された普賢神社でお参り
相方が登山靴の靴ひもを結んでいる間も
他の登山者の視線が痛い・・・新登山道へは行きませんって

相方が靴紐を結んでる間に
もう一人がバッジをもらってきたよ、
もう早く出発しましょう~

あざみ谷方面をてくてく歩きます

ミヤマキリシマ?みたいなのが咲いてるけど
いくらなんでも早いよなー、なんだろう?

新登山道、5月9日午前10時開通です
いま、5月9日午前8時40分、許可をもらったとはいえ後ろめたい気持ちで登ってます

もちろん新登山道へは行かないのですが普賢岳山頂へは行きますよ
次回へ続くのだ~
阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
にほんブログ村
たまたま長崎方面に用事があって、午前中だけ時間が取れそうなので寄ってみたのです
なぜか黒いスーツの方々が大勢、
しかも椅子が多数と、登山口にはテープカット用のテープ?
何事か?と思っていたら
本日、午前10時から新登山道が開通するそうで
そのための式典が行われるそうです
普賢岳の噴火から21年ぶりに通行できるようになった鬼神谷、
今年の1月に警戒区域が緩和され、そろそろ登れるようになるとの話を聞き
さっき車の中で話してたばかりなのだ
でも開山が午前10時?ぜんぜん間に合わん
昼までには下山してないといけないのだ
事情を話すと、普賢岳ピストンなら通行OKとのこと
新登山道は整理券まで渡すほど人気なのだ
そちらへは絶対に行きませんとの約束をして
まだテープカットの済んでないテープの向こう側へ突入しました
その前に移築された普賢神社でお参り
相方が登山靴の靴ひもを結んでいる間も
他の登山者の視線が痛い・・・新登山道へは行きませんって

相方が靴紐を結んでる間に
もう一人がバッジをもらってきたよ、
もう早く出発しましょう~

あざみ谷方面をてくてく歩きます

ミヤマキリシマ?みたいなのが咲いてるけど
いくらなんでも早いよなー、なんだろう?

新登山道、5月9日午前10時開通です
いま、5月9日午前8時40分、許可をもらったとはいえ後ろめたい気持ちで登ってます

もちろん新登山道へは行かないのですが普賢岳山頂へは行きますよ
次回へ続くのだ~
阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
