くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記

グーグルマップにも出てこない(最近は出るらしい?)隠れ宿 近くの温泉や登山の様子を紹介 宿とは関係のないネタが多いです

黒金尾根~天狗岩まで

2012-07-10 08:15:50 | 祖母・傾山群
黒金尾根に取りついてしばらくは足場の良くない道が続きます

標高800メートル付近の展望台付近

ここを過ぎてしばらくすると1420m付近の天狗の水場までは足場が良くなります

急登なので一気に高度が稼げます







あまり暑くならないうちに稜線まで出てしまいましょう

汗をあまりかかないようにこつこつ登ります







日陰なので今のところ涼しい







稜線までは標高差300m あと少し







まだ気温は高くないけど風もないです

夏場は早めに出発しないと暑さでやられて登りに時間がかかりそうです

このコース、ずっと急登なので涼しい時期と暑い時期ではかなりコースタイムが違ってくるかも







1420メートル付近、天狗の水場でちょっとのどを潤し







天狗の岩屋(ビバーグできる)を通過し変な植物?キノコ?が足元に生えてた







両側は相変わらずスズタケ

写真は首から下げたコンパクトカメラでたくさん撮ったのですがどれも似たような景色







稜線に到着~

黒金尾根に取りついてからは100mの標高差あたり10分のペースでこつこつ登ってきました

ゆっくりでも標高が稼げるのは急斜面だからですねー







左に天狗岩







とりあえず展望台でエネルギー補給

本日は1~2泊できるくらいの荷物と食糧







おにぎり食べながら祖母山方向を眺めると

頂上は雲の中 頂上直下の肝心なところが見えない~





祖母山目指して稜線を歩きます 次回へ続く




くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪


もうひとつのブログはこちら



にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ←クリックしていただけると小躍りして喜びます♪


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする