9月に入ってまずは高千穂峡に行ってソーメン流し これやってみたかったんですよねー
右利き用、左利き用ちゃんとありました 今年も夏の終わりに行きたいなぁ
9月最初の山行は秋雨前線の影響で天気が悪かったです テント担いで40キロほどただ歩いただけ 景色は全く見えませんでした
庭ではアケビがなりはじめます
竹田市、七ツ森古墳のヒガンバナは今年もきれいでした
9月後半は相方も一緒に焼肉コンロ担いで法華院温泉へテント泊
テント場で焼肉、ボッカにもなっていいです このところ毎年やってます
夕陽に染まる大船山を見ながら焼肉、最高です~