くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記

グーグルマップにも出てこない(最近は出るらしい?)隠れ宿 近くの温泉や登山の様子を紹介 宿とは関係のないネタが多いです

くじゅう 凍結した御池の上を歩く

2016-01-27 09:15:03 | くじゅう山群

1月22日、23日 自宅から歩いて猟師山を越えて坊がつるでテント泊の続きです

白口岳から稲星山をトラバースして御池に向かいます

池の小屋の前、上宮に参拝

 

だんだん霧が濃くなってきました

 

御池に到着 見通しがあまりききませんね

 

足元はけっこうな厚さの氷です この日はどこを歩いても大丈夫そうでした(日によって違います、注意)

 

視界が開けました 皆さん池の上を歩いてますね

 

ここから扇ヶ鼻経由で帰ります

 

瀬の本登山口へ こちらも静かで雪が豊富なルート

雪山の雰囲気を味わえるコースでした

そして翌日から強い寒波がやってきました

今も庭には雪がたっぷり残ってます 今週末までソリ遊びができるかな?

スキー場も山もまだ雪がたっぷりあります 今冬、雪山を満喫してない方は今がチャンスかも。

 

もうひとつとつのブログはこちら

 

クリックしていただきありがとうございます♪→にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

くじゅう、阿蘇のログハウスの宿



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする