『あざみの歌』は まだ歌えますか

泣いて、笑って、歌って介護!!そんな日常の過去の記録と
新たに今一度自らを見つめてぼちぼちと戯言なりを綴ります。

あったぁらしぃい年がきたっ!!

2010年01月02日 04時38分07秒 | 日々の出来事
2010年。新しい年がやって参りました。

こちらでは大晦日の夜は強い風が吹き荒れ、この冬一番の寒さとなりましたが
寒空に輝くおっ月さんの雄姿ときたらもう・・・
好きだ!好きだ!好きなんだよぉ!と叫びたい勢いでありました。

それだけで、なにやらこう、新しい年は良い事がたくさんありそうな、
それほどではないまでも、何があっても癒される何かに必ず出会えそうな、
そんな幸せな気分になれたのであります。

皆様どうぞ、本年もよろしくお願いいたします。




                   






・・・と、希望に満ち溢れたふりをしてしまいましたな・・・。

どうも、ネタには事欠かないようになっているようで
ぴぃの仕事納め日、ぽんが熱を出したので医者が休みに入る前にと慌てて病院へ。
もちろんインフルエンザの検査をしてもらったのだけれど
症状が出てから24時間以内は感染していても菌が出ないとか。
なので翌日改めて検査に連れていったぴぃからメールが届いた。
「ぽん、めでたく新型インフルです!」

・・・・・・・


幸い、かぁちゃんもぺこちゃんも特定疾患があるので新型のワクチンは摂取済み。
絶対大丈夫だとは言えないけれど、安心の度合いは違う。
けれど・・・日中ぽんといる時間が一番長かったのは私。

・・・・・・・

今の所、体が重くてだるいけど熱はない。(食べ過ぎに相違ない)
けれど極力、自主的自宅待機。(菌がいるのに相違ない)
お正月休みの予定はがらがらと音を立てて崩れ去った。
ま、新しい年もこんなもんでしょう。
予定は立てるだけ無駄・・・なのか?・・・なのかぁっ


くっそぉぉぉぉ・・・負けるもんかぁっ!!



ま、とりあえず  いつものおせち。


迷ったけど、隣は喪中じゃないのでこれだけは作らせてもらった。
おっかさま良いよね?な~んて言いながら。


ん~・・・鯛がないと地味だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする