朝一番にケアマネさん電話したけれど、研修中でお留守・・。うえんっ
なので、もう一人のケアマネさんが内容を伝えますよと言ってくださったので、聞いてもらった。
「かぁさんのレベルはⅢaではあり得ないですよ!!」と即答!
なんでもⅢaと言うのは、日中の介護が必要な状態らしい。
んで、Ⅲbになると、夜中も介護が必要なレベルだとか・・・。
ここ数年、纏まって眠れるのはショートの間だけという生活をし続けてるのにかぁ?
で、当然、Ⅲと判定されると介護度は3になる可能性があるとか
「医師の意見書で、事細かに書いてもらいましょう!」と言ってはくださったのだが
近年、医師の意見書より判定された物を重要視される傾向にあるらしい。
(これはぺこちゃんの区分認定の時にも精神科医が言われていたっけな)
ならせめて、特筆事項で判定員が書いてくれた内容を重視してはくれまいか?
でも、どうして・・・
夜中の介助の事も事細かに説明したのに、何故こんな事になっちゃったのかな。
ちなみに、判定員さんに直接私が訴える事は出来ない。
勿論、今の段階での見直し請求や不服申し立ては出来ない。
対処方法としては、万が一介護度が3と出た時に、見直しの要望をすれば良いとの事だけど・・・
面倒臭いのいやん・・・
かぁちゃんは『要介護4』になって4年が経過している。
実際、反応のレベルは徐々に落ちて来ているし、声も失ってしまった。
歩けると言っても、支え無しでは全く立てない。
繰り返すけれど、年数が経過して治る病ではあるまいに。
できる事を1秒でも長く出来るままにしてやりたいと、見守って来たのに。
徘徊も抵抗も幻覚も、それこそこっちがおかしくなってしまう毎日の積み重ねの結果
ようやく穏やかなかぁちゃんを愛しいと思う事が日常となって来たのに・・・
それで、介護が楽になりましたって、勝手に決められるのは、やっぱり腑に落ちない。
仮に介護度が変らなくて、めでたしめでたし・・・となったにせよ、
こういう思いをしなきゃいけないのは理不尽だと思う私は我儘なのか・・・な?
いや、確かに以前より精神的なダメージは減ったのだから、こりゃ良い事なのかな?
けんど、肉体的ダメージは時折限界を感じる事もあるのは否めない。
ううう・・・ぐちゃぐちゃ思ってる事自体が耐え切れん!!
今どうこう言っても、どうしようも無い訳であるし、
さ、気持ちを切り替えて、かぁちゃんをお風呂に入れて来よう♪
んで、やるべき事に集中しよ~っと
・・・うふ♪
でもまぁ、遠ざかっていたPCに急遽帰って来てこれだけ書けるって事は
考えようによっては「悩む事も楽しきかな♪」かもしれませんねぇ。
ごちゃごちゃお聞かせして申し訳ありませなんだ・・・でございます~っ

なので、もう一人のケアマネさんが内容を伝えますよと言ってくださったので、聞いてもらった。
「かぁさんのレベルはⅢaではあり得ないですよ!!」と即答!
なんでもⅢaと言うのは、日中の介護が必要な状態らしい。
んで、Ⅲbになると、夜中も介護が必要なレベルだとか・・・。
ここ数年、纏まって眠れるのはショートの間だけという生活をし続けてるのにかぁ?
で、当然、Ⅲと判定されると介護度は3になる可能性があるとか

「医師の意見書で、事細かに書いてもらいましょう!」と言ってはくださったのだが
近年、医師の意見書より判定された物を重要視される傾向にあるらしい。
(これはぺこちゃんの区分認定の時にも精神科医が言われていたっけな)
ならせめて、特筆事項で判定員が書いてくれた内容を重視してはくれまいか?
でも、どうして・・・
夜中の介助の事も事細かに説明したのに、何故こんな事になっちゃったのかな。
ちなみに、判定員さんに直接私が訴える事は出来ない。
勿論、今の段階での見直し請求や不服申し立ては出来ない。
対処方法としては、万が一介護度が3と出た時に、見直しの要望をすれば良いとの事だけど・・・
面倒臭いのいやん・・・

かぁちゃんは『要介護4』になって4年が経過している。
実際、反応のレベルは徐々に落ちて来ているし、声も失ってしまった。
歩けると言っても、支え無しでは全く立てない。
繰り返すけれど、年数が経過して治る病ではあるまいに。
できる事を1秒でも長く出来るままにしてやりたいと、見守って来たのに。
徘徊も抵抗も幻覚も、それこそこっちがおかしくなってしまう毎日の積み重ねの結果
ようやく穏やかなかぁちゃんを愛しいと思う事が日常となって来たのに・・・
それで、介護が楽になりましたって、勝手に決められるのは、やっぱり腑に落ちない。
仮に介護度が変らなくて、めでたしめでたし・・・となったにせよ、
こういう思いをしなきゃいけないのは理不尽だと思う私は我儘なのか・・・な?
いや、確かに以前より精神的なダメージは減ったのだから、こりゃ良い事なのかな?
けんど、肉体的ダメージは時折限界を感じる事もあるのは否めない。
ううう・・・ぐちゃぐちゃ思ってる事自体が耐え切れん!!
今どうこう言っても、どうしようも無い訳であるし、
さ、気持ちを切り替えて、かぁちゃんをお風呂に入れて来よう♪
んで、やるべき事に集中しよ~っと

・・・うふ♪
でもまぁ、遠ざかっていたPCに急遽帰って来てこれだけ書けるって事は
考えようによっては「悩む事も楽しきかな♪」かもしれませんねぇ。
ごちゃごちゃお聞かせして申し訳ありませなんだ・・・でございます~っ
