ぽぽぐち日記

2017年春に東京から札幌へ、そして2021年春に東京へ戻りました。

チーズフォンデュと7月1日の畑

2019-07-03 20:38:26 | 市民農園2019
7月だというのに長袖をやめられない札幌です。
今年は冷夏だと噂には聞いておりましたが・・・・
なんだか本当みたいですね。


今年はサンダルの出番はあるでしょうか?




今日からヤギーにが暫く留守なので
晩ごはんは早速手抜き。


7月でもエアコンなしでチーズフォンデュです〜。
子供達、よく食べました。




昨日は紅茶とラズベリーのお菓子も焼きました。







これは、1日の収穫です。
ピーマン2個とししとう1個。
玉ねぎの枯れたところに植えた根っこから
生えてきた小ねぎも少々。



大根もそろそろ収穫してみようと
思っていたのに、時間が全然なくて、
液肥を与えてトマトの誘引をしておしまい。




なんだかワサワサしてきました。




トマトも、肥料過多ながら
病気にもならず生きています。




サンマルツァーノは色づき始めました。


おや、次回収穫しようととっておいた
赤い実がありませんねぇ。。。





ヘタだけ残っています。




犯人は、カラスかアライグマか人か・・・・・・?




最近、畑での盗難が増えているとのことなので
人がアヤシイかな。トマトの上にはテグス張っているし、
アライグマなら足跡とか、食べカスとかありそうだし。




何にせよ、ぐるっと防獣ネットを張らないとダメかなぁ。。。
園内に、張っている畑、結構あるんですよね。
昨年もそれだけ被害があったのでしょう。



できればやりたくなかったんだけどなぁ。。。






しかも、ヤギーがいない今、一人で張らねば〜。
ああ、厄介だ〜。
悪いのは野菜泥棒なのにぃ!










ベランダでも

2019-06-29 21:31:18 | 市民農園2019
今日は曇天で風も強く、寒い1日でした。
午後に息子を連れて畑にと思っていたけれど
また熱が出ても困るのでやめました。





なので、ベランダ栽培の話でも。





作りすぎたトマト苗は結局植えきれず、
ベランダでも栽培することとなりました。



これ、ダイソーで200円で購入の収納箱です。
鉢じゃないから底に穴がないので
ヤギーにドリルで開けてもらいました。



2つ植えると窮屈になると思うけれど
余ってるから植えちゃいます。




こちらはホーマックで購入の鉢。
いくらだったかな?300円台だったと思うけれど。



他にも、絶対小さ過ぎ、と思われる既存の鉢も使って
植えましたが、まだ余っています〜。


蕾が上がってこない苗もあるから、
残りは処分かな〜。




トマトのお花といっても、みんな同じ、じゃなくてビミョーに違います。


これはサンマルツァーノ。





これは牛の心臓。
ちょっと外国っぽい?




小玉のボルケーゼ。




みんな、無事に赤い実になってくれるといいな〜。




明日もお天気悪くて寒いみたい。
どうしようかな〜。



















今日の畑と収穫

2019-06-26 21:17:51 | 市民農園2019
1日あけて、今日も畑に行ってきました。
ズッキーニが大きくなってる!



今回の一番の目的は、胡瓜の花芽取りと、水やり。



昨日も今日も晴れていたけれど、
植えたて胡瓜、しおれることなく元気でいました。



植えるときは、植木屋さんのやり方を真似して、
穴を掘ってから、水をジョウロでたっぷり入れて、
水が引いてから植え込んでいます。




前回、花芽を間違って折ってしまったズッキーニ、
新たな花芽が出ていました〜。嬉しい!








わかりづらいですが、
このトマト、成長点(この先伸びていく芽)が無いのです。


これも肥料過多のせいかなぁ。




思い切って、抜いて新しく苗を植えることに。




でも、これ、よく見たら、2本しか植えていない
フィオレンティーノの苗でした〜。ショック!




以前、通販で買ったトマトから種を採取しておいたもので、
もう、種は残っていないのです〜。



なんてこと!





残る1本は種取り用に何としても収穫せねば!






コテージガーデンのサンマルツァーノがもう赤くなってきました。


でも、これも肥料過多なのか実が大きくならず、
大きめアイコくらいにしかなっていません。ぐすん。





消えてしまった玉ねぎのところに植えた二十日大根の芽が出ていました。




それと、大根の脇に余ったトマト苗を植えました。
よく見ないとわかりません。




大根は7月上旬に収穫予定なので、
その後、大きくなってくれればと思いまして。







今日は晴れていて暑かったせいか、
もう、植えるだけ植えて作業があまりなくなったせいか、
他にきている人が少なかったですね。






本日の収穫です。



ズッキーニ2本と、
グリンピースが絹さやとして食べられるかの試し採りと
ハーブ、人参の間引き菜、ミニトマトみどりちゃんとピーマン。



みどりちゃんとピーマンは、次回畑に来るよりより早く
食べごろがきてしまいそうだったので
採りました。



でも、みどりちゃん、まだだったみたいで、
食べた息子、吐き出しました。



みどり色で完熟なので食べごろがわからないよ〜。



盗人に盗られにくいという利点はありますが。






ズッキーニと、ピーマン、人参間引き菜は天ぷらに〜。




大葉は冷麦としらす胡瓜に。




いよいよ畑のものが食卓に上り始めましたよ〜。



















収穫2回目!

2019-06-25 20:16:37 | 市民農園2019
昨日は畑デー。


ズッキーニ、2度目の収穫です〜。


何だか先細りのへんてこズッキーニです。
受粉がうまくいかなかったのでしょうね〜。



開花直後の早朝に人工受粉なんて無理ですから。




この後、伸びてきた茎を起こそうと支柱を足したら、
うっかり雌花の蕾を2本も折ってしまいました〜。
ショック。。。。やらなきゃ良かった。






植えないつもりだった胡瓜ですが、
「となりのトトロ」を観たら胡瓜ガブリがやりたくなって、
植えちゃいました〜。


ホーマックで半額になってたし。



半額になるのを狙ってたのでしょうか、
結構苗を買っている人がいました。




全く育て方ノーチェックで植えたら、
5節までの花と脇芽は取ると家に帰ってから知り、
ああ、失敗。。。。そういえば、胡瓜の花が畑のゴミ箱に入ってたわ。







昨日のヤギーの作業は小玉スイカ用のネット張り。
グリンピースの手前に植えた小玉スイカは、地面に這わせず、
胡瓜みたいにネットに絡ませてみようかと。
アライグマにも狙われにくくなるかなぁ?






大根は大きくなるのが早いですね〜。
なんだかそれらしきものが見えてきました。





オクラには蕾が!





とうもろこしは数日で太く立派になった気がします。

ベビーコンが待ち遠しい!







概ね順調なぽぽぐち の畑ですが、
肝心なトマトがね、
ちょっと肥料過多だったみたいで、
特にサンマルツァーノなどの加工用トマト。


元肥少なめにしたつもりだったけどまだ多かったですか〜。



茎が太くなって、実が大きくなってきません。



加工用じゃない桃太郎やミニトマトは大丈夫なんですけどね。





なんとかなるかなぁ〜。



















初収穫!

2019-06-21 20:58:05 | 市民農園2019
ようやく息子の熱が下がったので
幼稚園に行ってもらいました。



畑に行きたいんだもの〜!



お迎えの呼び出し覚悟でしたが、元気に遊び、
給食も完食して最後まで頑張りました。



もう、大丈夫かな。いや〜、長かった!





畑では、じゃがいもの花が咲き始めました。



早くに植えたところはとっくに咲いていましたが、
ぽぽぐち はやっと咲きました。



キタアカリかレッドムーンのどちらかです。
他所を見ても、じゃがいもの花ってピンクとか紫が多いんですね。
てっきり白ばかりかと思っていました。





わさわさ〜。




自分のための記録に、本日の作業



ピーマン、シシトウ、ナス、コーン、ズッキーニの追肥




小玉スイカと



地這いトマト、なつのこまにコーヒーの麻袋で
マルチングしました。



藁でやるべきところですが、
風で飛んで行くと困るし、少量で高価なので
どうしようかな〜と考えていたら、ポール・スミザー氏が
コーヒーの麻袋でマルチングしていたのを思い出しました!



近所のコーヒー店で100円で買えましたよー。



カッターで切って、針金で固定しました。



残りで、この後ズッキーニもマルチングしました。



なんかオシャレでいいんでない〜?
と、自己満足。






グリンピースの赤ちゃん発見!




そら豆も!







そして、ズッキーニ〜!
(マルチングする前です)




収穫時期のものを1本持ち帰りました〜。



やった〜。初収穫〜。



手前の葉っぱは、人参の間引き菜とハーブ。




ズッキーニは、受粉がうまくいかなくて、3本ほど無駄にしました。
1本の苗から何本も穫れるものなんですね〜。



今回、1本しか植えなかったけれど、
受粉を考えたら複数植えるべきですね。




いろいろ、やってみないとわからないものです。




晩ごはんに息子とズッキーニ食べよ〜って思ってたのに、
お風呂はいったら疲れて寝てしまいました。




病み上がりで頑張ったものね。



ズッキーニの味は明日まで待ちましょう。




ああ、きっと明日の朝は早いことでしょう〜。



ぽぽぐちも早く寝よ。











トマト10本追加!

2019-06-11 21:35:02 | 市民農園2019
昨日、畑の帰りに、予約していた本を借りてきました。





その中に、枝豆とインゲンは、
とうもろこしやピーマンと混植するといいと
書いてありました。




なんと!







常々、このピーマンとシシトウ、
場所取りなの植えちゃったなぁと思っていたのよ!

この周りに枝豆を移植して、(画像ではもう半分やっているけれど)
とうもろこしのところにインゲンを移植すれば、





この畝が空くのですー。


そうしたら、残りのトマトの苗が少しは植えられる!と、
善は急げ、豆類の根っこが伸びる前に移植しなくては。
昨日行ったばかりだけど、今日も畑に行ってきました!






豆類を移植して、マルチ張ってトマトを植えて・・・
時間がなくて丁寧にできなかったけれど、
なんとか植え終えました〜。
慌てて帰ったので、植え終わりは写真が撮れませんでした。




全部、ちゃんと根付くといいけれど・・・・




コンパニオンプランツの成果もいかに!?





ふぅ、とりあえず、これで植えるものは全て植えたのかな。






収穫、いっぱいできるといいなぁ〜。







そんな本日の晩ごはんはチキンの丸焼き。



先日、夕方のスーパーで半額になっていた
いぶり鶏という銘柄鶏の丸鶏で、昨夜のうちに塩胡椒して、
お腹にハーブを詰めておきました。


ハーブは、畑に植えたもの。
オレガノとタイムです。摘んでおいて良かった!


でも、新鮮すぎて香り強すぎ。
ぽぽぐち、実はハーブ、苦手なものが多いのです。





200℃で裏側20分、表側30分焼いたけれど
あと10分焼いた方が良かったかな。






たくさん残ったのでリメイク料理、考えましょう。










ハスカップわたあめと本日の畑

2019-06-10 21:04:54 | 市民農園2019
昨日、苫小牧からの帰りにウトナイ湖の道の駅で買いました。


いつも、買おうと思って忘れてしまうのだけど、
昨日はちゃんと買えました。


ハスカップの酸味があるので甘すぎなくて
美味しい〜。昨日と今日で食べたけど、
やっぱり当日の方が美味しいわ。





一緒に買った白鳥まんじゅうも美味しかったですよ。







さて、今日は畑に行ってきました。
本当は、昨日も育て方の講習があったので
行きたかったのだけど、息子の希望を優先しました。






今日の作業は、じゃがいもの土寄せとマルチ張り。
この2つの芋は、余ったのを空いているところに植えたので
すでに畝になっているところなので、マルチを張ることにしました。




じゃがいもは、芽が出たら収穫までに何度か土寄せをして
地面の下のじゃがいもに日が当たらないようにしなくてはいけないので
平らなところに植えるらしいのですが、ここは
すでに畝になっているところに植えたので土寄せが難しいので
マルチで日光をさえぎろうかと。
この方が収量が多いという説もあり、まぁ、実験的な要素もあります。






こちらはセオリー通りに植えたじゃがいも。
土寄せをしました。


なんでこんなに偏って植えているかというと、
本当は右の2筋だけ植える予定が、種芋が余ったので
無理やりもう1筋植えたから。
それでも種芋が余ったので、明らかに買いすぎ。
1キロを2袋買ったのだけど、
でも、1キロじゃ足りないと思うのよね。。。。。



品種は、レッドムーンとキタアカリです。





玉ねぎが1本枯れてしまったので、
先日食べた小ねぎの根っこを植えてみました。





人参の間引きと土寄せもして。




トマトコーナー。
とりあえず植えられるところには全部植えたけれど、
まだ苗が余っとる〜。



枯れた時用のバックアップに少し取っておくにしても多いなぁ。



なんとかどこかに植えられないかなぁ〜。










人参の間引き1回目

2019-06-06 20:59:57 | 市民農園2019
今日は畑デー。


本日の作業は、まず、人参の間引き。


しかし、こんなにもっさり生え過ぎに生えているところもあれば、



こんなに寂しいところもあって。



ちょうどよく生えて欲しいのになぁ。



小さい芽を、1cm間隔に間引くの、細かい作業ですね。
ぽぽぐち 向きじゃないわ。




それと、今日はトマトの苗の植え付けも。


今日はサンマルツァーノとスカトローネを持って行きました。




むむむ、あと3ヶ所しか植えるところないの!?
苗はまだ20以上残ってるのに〜!



家族のためにと豆やら芋やらとうきびやら植えすぎた?



トマトオンリーにするべきだったか?




苗、誰かいる人いますか〜?







コテージガーデンの立派な苗のサンマルツァーノは、
もう実がなり始めています!
きやー、嬉しい!






マルチシートの穴あけは、
この空き缶くんにお任せ。


息子がおやつに食べた白桃の缶詰の空き缶です。



缶ビールで最初やったら、アルミ缶は
柔らかすぎてすぐにダメになっちゃいました。



スチール缶、なかなか良いです。




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

キンボシ マルチシート穴あけマスター(60mm)1720価格:850円(税込、送料別) (2019/6/6時点)




こんな専用品もありますけどね。








お花が咲き始めた空豆は、防風カバーを外してみました。




今日はズッキーニの受粉もできました。
今日咲いた分は実になる筈!








さて、昨日からよさこいソーラン祭りが始まりました。



ぽぽぐちは残念ながら興味ないのですが、
大通公園脇の道路には両脇に観客席が作られていました。




ここで土日に踊るのね〜。





















そら豆に蕾

2019-06-03 21:45:48 | 市民農園2019
今日は畑に行ってきました〜。


おお〜、そら豆に蕾が!


しかし、分枝があまり出てこないでまだ1本だけなんだけど、
これでいいのかなぁ〜。
もっとわっさりする予定なのに。






ズッキーニは、矢印の一番花は、
受粉がうまくいかなかったみたいです。
人工授粉、したいけど、花の咲く日に行けないんだもの〜。


でも、丸で囲った方は大丈夫かも。
どうか大きくなりますように。





今日は、最初に植えたトマトのカバーを外してみました。


指導員さんの畑を見たら、もうミニトマトのカバーを取っていたのでね。
同じ頃植えたはずだからいいかなと。



昨日行けなかった講習、どんな話だったのかなぁ。。。
夏野菜の定植後の管理の話だった気がするのよね。





上の画像のトマトは「なつのこま」。


どうやら低いままの品種みたい。
支柱もほぼ必要ないらしいです。



でも、他のは必要だから、次回あたり、
支柱立て、ガッチリやらねばです。

うへー、初期投資、多いんですけど〜。



ヤギーが、
「こんなに植えてお世話してるのにまだまだ何も食べられないのぉ?」って。




まだまだです。



そういえば、初心者は、すぐに収穫できないと
モチベーション下がるので、
すぐに収穫できる、二十日大根や菜っ葉をまずは育てましょうって書いてあったわ。






まだ植えていない枝豆ゾーンに、当初から植えていたら、
二十日大根くらい収穫できていたかもね〜。







だんだん畑らしくなってきましたよ〜。
























にんじんとジャガイモの芽がでてた〜!

2019-05-30 21:35:02 | 市民農園2019
ちゃんとジャガイモの芽が出ていましたよ〜。





月曜と今日、畑に行きました。
月曜は、記録的暑さの2日目で、
水やりのために行きました。


本当は、こういう日の水やりは、早朝か夕方が理想的なんでしょうけど、
生憎その時間には行けないのよ〜。





とりあえず、猛暑もなんとか耐えて、
今のところ全て無事です。





にんじんも、芽が出ました〜。



不織布で覆っていたけれど、今日外しました。


みっちり生えているところと、
ちっとも生えてこないところと。



生えていないところは、後で蒔き直すかなぁ。。。



根菜類は、一度植えたら移植できないのが辛いです。






今日は、


こんなに大きくなった
トマトの苗の一部と、枝豆の苗を植えに行きました。



トマトは、蕾ができてから定植ということですが、
これは、花の位置を揃えるためなのかな?




トマトは、同じ方向にしか花が咲かない(実がならない)
のですって。



だから、植えるときに収穫する方に花芽を向けて
植えなくてはいけないのだそうです。
なるほど〜。






百合が原公園で買ったズッキーニ、もう、花が咲いて
それらしき実ができてきました。



初収穫はこれかな?楽しみ!








先日、とうきびにカバーしたペットボトルは、こんな風に留めています。
これはオクラですが。



ま、ほかにもっといい方法もあるでしょうが。



棒は、100均の菜箸です。
8本100円だから、
もっと安い方法あるかもですね。









そうそう、息子は、とりあえず普通に帰ってきました。
先生がきっと気を配ってくれているのもあると思いますが、
ちょっと安心しました。

















コーンを植えました

2019-05-25 21:19:52 | 市民農園2019
昨日の農作業は、コーン、じゃない、とうきびを
植えることでした。


家でポット苗を作っていたので
それを持って行って植えました。



市民農園でのとうきび栽培について初めて知ったのは、
ポップコーン用、飼料用のコーン栽培が禁止であること。


どうやらとうもろこしの実は花粉の影響を受けるようで、
別品種のコーンの花粉がつくと、
そのコーンになっちゃうんですと。




だから、プロは、品種を変えるときは300m離すとか。
そんなん市民農園じゃ無理ですわ。




奇しくも、お隣の区画のとうもろこしの植え場所
うちのとうもろこしの横のようです。
お隣のとうきびは、どの品種でしょうか。




前年の、同区画の使用者の作付け記録は
利用手続きの際にもらっているので、
ある程度輪作は避けられるのですけど、
お隣の作付け計画はもらえないので
こちらで悪い組み合わせにならないように
自分の区画内で作付け計画を立てても
お隣との組み合わせはどうしようもないみたいです。






赤い線で囲ったところがとうきびゾーン。


風除けに空のペットボトル2Lを上下切ってカバーにしています。
固定の仕方は、機会があれば・・・・








いつも、写真を撮っておいてくれるのはヤギーです。
ぽぽぐち は、それどころじゃないし、
時間あってもiPad mini大きくて出すの面倒なのだもの。






今日はとれのさとでハーブの苗を買ってきました。
草間農園の苗、いい苗だと思います。



アスパラフェア初日だったけど、
アスパラは売り切れで残念〜。
↑苗じゃなくて食べるほうね。








最後に、昨日、畑から帰って、
息子を迎えに行ってから作った油そば。



昨日は、ご飯こそ食べられなかったけれど、
焦ることはなく、帰ってこられました。




















もうちょっと余裕が欲しい

2019-05-23 09:38:17 | 市民農園2019
昨日は、野菜の駅ふれあいファームしのつに寄ってから
畑に向かいました。


でも、出かける時間が遅かったので、
穫れたてアスパラは売り切れ。


長ネギと、苗を少々買っただけでした〜。




前回風除けに、不織布を囲っておいた
グリンピースは無事でした。





その向こうに、今回、ズッキーニとオクラを植えました。




トマトを植える予定のところに少しだけ
シシトウとピーマンを。


んー、でも、トマトの数が減る〜。
タネから育てているトマト苗が余っちゃいそうだわ。
いえ、確実に余ります。





購入組のトマト苗も植えました。


しのつで買ったボンジョルノ、コテージガーデンのサンマルツァーノに、
桃太郎と・・・何だっけ?ビーフなんとかと、
ワインみたいな名前の・・・・・


月曜日に、さとらんど交流館で買った
なつのこま(調理用トマト)とみどりちゃん(ミニトマト)も植えました。




一気に色々植えなくてはならないので
北の菜園は今、大忙しです。。。。









菜園滞在時間1時間足らずだったので、
大慌てで植えて、水やりして、
ゆっくり状態を確認する暇もなく・・・・



もうちょっと早く出かけられないかなぁ・・・・・・





園バス到着ギリギリになんとか間に合いました。







体の疲れより気疲れしたわ〜。





夕飯は作る気ないけど、
ミートソースが食べたくてソース作りました。



あれ?前回のブログのピザがパスタになっただけのような・・・・




気にしない気にしない!










風除け設置

2019-05-20 21:37:36 | 市民農園2019
今日も畑に行って来ました。
(ぽぽぐちは毎日行ってもいいと思ってるけどね〜)



息子も連れてなので夕方です。




出かける前に捏ねておいた生地で
晩ごはんはピザですよ〜。




1枚目はジェノベーゼソース、






2枚目はアスパラがグリーンを添えています。




生地は、厚めに伸ばした方がモチモチして美味しいです。







さて、2日連続で畑に行く羽目になったのは、
台風並みの強風のせい。



昨日植えたこのグリンピースが心配で、
風除けを設置しに行ってきたのです。



とはいえ、半日以上、強風にさらされていたので、
もう、ボロボロになって、種を蒔き直ししなくてはいけないかと
思っていたけれど、思っていたほどの被害はなく、
葉っぱが1枚落ちていたかな?という程度でした。



でも、明日も風は強いので、余っていた不織布を使って
全体を囲っておきました。
出来上がり画像は撮り忘れたのでありません。




この、右側の奥がグリンピース。
さらに右はそら豆。

グリンピース左側は、余っていたのでマルチを追加で張っておきました。
ここにはズッキーニとトウモロコシを植える予定です。


2回目なので、前回よりマルチを上手く張れましたよ。
ヤギーがコツを覚えたようです。




まるきり土いじりに興味がないヤギーで、
行っても車からなかなか降りなかったり、
結局畑にいかない時もあるけれどね〜。





大根の芽が出ました〜。



息子が蒔いたので喜んでいました。





今日になって、
「できたお野菜はどうするの?」
と訊くので
「みんなで食べるんだよ。」
って言ったら俄然やる気になったようで
「大根はお味噌汁にするとか?
玉ねぎはカレーがいい!にんじんはしりしりがいいよ!」
ですって。



今まで、何のために育てると思ってたんでしょうね〜?






















お弁当持って

2019-05-19 20:41:21 | 市民農園2019
今日はお弁当を持って市民農園に行ってきました〜。


13時から指導員さんによる講義があったし、
今、さとらんどは苗もの市開催中で、
苗の物色もしたかったし。




なので、まずは苗もの市。


苗は、思っていたほど種類はなかったのだけど、






探していたお米が買えたのが一番嬉しい〜。



いつぞや、野幌のお蕎麦屋さんで食べたご飯が美味しくて、
銘柄を聞いたらこの「う米蔵」だと教えてくれました。


が、あちこちありそうなお店を見つけ行って探すも置いてなくて
もう諦めていたのよ〜。





きゃー、食べるの楽しみだわ〜。






で、今日の畑の作業は、グリンピースと




そら豆の定植でした。




風が強いから、植え付け直後は
風除け必須だそうな。



お金かけたくないのにー。




グリンピースは、伸び過ぎていたので
カバーできなかったけど、大丈夫かなぁ。
札幌は明日も風が強そうよ。





余談:ママ友ちゃんが、「母が来ているけど、
嵐のせいで飛行機が取れず、帰宅が延期に」とメールが来たので、
風強いと思ったら嵐が来るのね、と思っていたら
ああ、アイドルグループのことでしたか。
とんだ勘違いでございました。

















黒ソイでアクアパッツァ

2019-05-18 20:32:14 | 市民農園2019
関東では見ない魚です。

味は淡白な白身のお魚。
アサリもあったので、ここはアクアパッツァといきましょう。



冷凍庫のムール貝、昨年作ったドライトマトなど入れて、
ふむ、美味しくできました。


黒ソイ、小さめだからか、1匹200円くらいだったのよ〜。




昨年の冷凍コーンでスープも作りました。


前菜は豚のリエット。
朝、作っておきました。





昨日から、石狩のとれのさとで「苗物市」開催中です。

初日の昨日、行ってみたけれど、
思ったより種類なかったな〜。



芽キャベツ、オクラ、なんばん、小玉スイカ、接ぎ木ナスを買ってみました。



トマト、コーン、じゃがいもさえ植えられればと
思っていたけれど、だんだん欲が湧いてきました。(笑)



50平方メートルじゃ広すぎると思っていたけれど、
足りなくなってきました〜。大丈夫かな?

ナスは、市民農園などでは接ぎ木苗の方が失敗が少ないって。
高いけど仕方ないわ〜。




今朝見たら、なんばんにアブラムシびっしりで、
もう、やめてー!潰して洗ったけど、撲滅できたかなぁ?
芽キャベツにアブラムシついたら最悪じゃ〜!