ぽぽぐち日記

2017年春に東京から札幌へ、そして2021年春に東京へ戻りました。

きれいな大根穫れたよ〜

2022-07-04 09:58:16 | 市民農園2022
まっすぐな大根が穫れました〜。



嬉しい〜。


去年の水はけが最悪の畑では1本も育たなかったけど
今年はちゃんと育ちました〜。


葉っぱはかなり虫食いだけど、なんとかなりました。


1本は息子のお絵描きの先生のところへ持っていこうっと。



キャベツも立派なのが出来ました!


無農薬よ!



早速、お昼に生姜焼きに添えてみました。

「いつも食べてるキャベツと味が違う!」って息子くん。


甘くて美味しい〜。


生の生姜が売り切れで、チューブの生姜で
作ったけどまぁ、美味しく出来ました。


昨日は10時半から14時まで雨の予報だったから
山荘に戻ってゆっくりご飯が作れたのです〜。


その分、作業に時間がかけられなかったけど
息子がアレルギーの鼻炎なのか鼻水が出て
少し元気がなかったからちょうど良かったかな。

今日は治って元気に学校に行きました。



お味噌汁には、間引き大根とインゲンが入っています。




豆類、どっさり収穫しました。

空豆は、やっぱり美味しくなかったみたいです。😭
(昨夜ヤギーが食べた)



畑のトマトはまだみんなグリーンです。

これは加工用の「なつのしゅん」。


放任の支柱無し栽培で楽チンです。


この手のトマトは今までうまく育ったことがなかったけど
今年はちゃんと出来そうです。ワクワク。



グリンピースとスナップエンドウの混植。
どっちがどっちかよくわからなっくなってるけど
まぁ、いいか。


リレー栽培でエンドウの後にカボチャを
ネットに伸ばす予定だったけど
どっちもモリモリしてきちゃった。

うどん粉病の温床になりそうな気配。。。。😅



里芋も順調そう。




トマトもとうもろこしも元気です。

とうもろこしは雄花が見えてきました!

夏休み中に収穫できるね〜。楽しみです。



今回はとうもろこしと葉物に追肥しました。


第一農園の収穫は、他にちびピーマン、豆なす、
レタス類、ケール、スティックブロッコリーでした。




第一農園6/26)お花畑〜

2022-06-29 22:08:26 | 市民農園2022
ボリジが立派になっています〜。


第一農園です〜。
他もわさわさです。





息子用のボーダー花壇は、
種まきした花が咲き始めました〜。


花菱草だったかな?
ほぼダイソーの種です。
他にも数種類植えたけど、
雑草と見分けがつかず抜いてしまったものもあるかも。

最近は怖くてわからないものは残しているので
雑草も繁ってます〜。😅





ここもお花畑みたい?
カラーリーフコーナー。


レタスもケールも元気。
レタスはある程度密植した方が葉が柔らかい気がします。






昨年は消えてしまったルバーブも、
ここなら元気。
めちゃくちゃ太い!



放任栽培の加工用トマト。
ちゃんとできますように。



キャベツは収穫できそうだけど、
次回にお預け。
割れていませんように。




低温で元気がなかったナスは、
一番花を取って、
お味噌汁あげたら元気になりました。


お味噌汁、アミノ酸が豊富だから
良いらしいのです。
もちろん、そのままではなく、薄めてからね。
30倍だったかな?



ここ数日、畑近辺も気温が上がって
大丈夫かなぁ。干上がってないといいけど。




急速成長中の第2農園の様子

2022-06-28 22:15:35 | 市民農園2022
急に暑くなって、植物はびっくりして
急成長しています。


ズッキーニ、立派になってきました!


雌花も付いていたけど、
雄花がないから取っちゃいました。



果菜類は、最初の実は早めに取ったほうが
後の収穫が多くなるからね〜。





きゅうりも雌花取りました。
5節目から実を大きくしていいんだけど、
適期収穫できるかわからないうちは取っちゃおう。


ぽぽぐちが来られない時には
山荘の隣家さんに収穫してもらう約束もしているのだけど、
ちゃんと収穫できるものになってないと、
せっかく来ていただいても無駄足になっちゃうからね。



トマトも、毎週誘引しています。
かなり伸びて折れそうなものも。


小さい実が成っているのもありました。




今回、小玉スイカの行灯を外して、
全部の行灯が無くなりました。


敵芯しちゃったけど、
しなくて良かったんだっけ?


忘れた〜。



モロッコインゲンは放っておいても支柱と糸に絡んでくれてる。


奥のゴーヤは勢いがイマイチ。
まだ暑さが足りなかったかな〜。





じゃがいもも蕾が見えてきたし、
色々楽しみ〜。





ただ、ひとつショックなことが。



メロンの蔓がトンネルの外に出ていたから戻そうと思ったら
ポッキリ折っちゃいました〜。


残念。


ま、他の蔓で頑張っておくれ。


初のメロンだから、もともと
そんなに期待してないので小さいショックで済みました〜。






おまけ。


いただいた大量のルッコラ消費に、
1人ランチにパスタを作りました。

しらすとブロッコリーとカリフラワーも。



美味しかったです〜。





収穫したもの、買ったものもらったもの

2022-06-27 21:42:02 | 市民農園2022
ブルーベリーが出始めました〜。

きゃー、カシスも売ってた〜!


いちごもいっぱい〜。



って、電車で帰るんですけど、
ついついいつものような買い物をしているぽぽぐちです。
このために、大きなスーツケースで来ているのです〜。



他にもキャベツ、セロリ、ズッキーニトマトなども購入。





こちらはいただきもの。

第2農園の別区画のものです。


リーフレタス、ルッコラ、ラディッシュ。


ルッコラが特にいっぱいでした。



いただいた後に別区画の若夫婦が
来たから、少しお裾分けして減ってこの量です。


あと、よく行くお店でズッキーニも2本いただきました。



スーツケース、半分空で来て良かった。




ここからは収穫品。

ケールとインゲン、エンドウ。


インゲン、エンドウは隣家さんとズッキーニくれた人に
お裾分けしました。




リーフレタス。

うちのは葉っぱがしっかりしてる。
もっと密植した方が歯が柔らかくなるんだろうな。



空豆です〜。初収穫〜。

ちゃんと出来ました〜。

息子が収穫。


ルンルンで帰ったけれど
食べてみたら味はイマイチでした〜。
なんで〜???
ショックすぎる。。。。ううっ。





ショックと言えば、立派な大根と思って抜いたら
すごい又根だった件。

ヤギーが、憎い人を撲殺する勢いで
鍬を振って耕したけどダメだったかぁ〜。

だけど、間引きの大根はめちゃまっすぐという皮肉。。。。




ブロッコリーとスティックブロッコリーは
美味しくいただいてます〜。

ブロッコリー、先週は小さかったのに、
1週間でほぼ収穫サイズになってました。
来週だと遅いから収穫しました。

前日に半額セールで産直のブロッコリー買ったんだけど。。。


もう、野菜はしばらく買わなくていいかも。


あ、でも、お弁当用にミニトマトは買わなくちゃ。
畑のトマトはまだまだだもの。

2度も足止め!

2022-06-25 21:46:15 | 市民農園2022
デジャヴではありません。


今日の画像です〜。



暑さから逃れようと思ってか、
今日は電車は満席でした〜。




八ヶ岳も快晴ですけど、東京に比べたら快適です。




んが、駅からレンタカー屋さんに歩いて行く途中で
なにやら人だかりが。





あー!今日は八ヶ岳のトライアスロン大会で
あちこちが通行止めの日だったーーー!



マラソンなら、まだランナーが途切れたら
渡る余地があるんだけど、
自転車はスピード出てるし、
あんまり固まって走ってないから
いつまで待っても途切れないから渡れないーーーー!




レンタカー屋さんが心配して電話してくるほどに送れました。






その後、トライアスロンは避けようと、
遠回りをして息子の希望のいつもの農場に向かうも、
またもや通行止めに遭遇ーーーー。👎
ここも範囲だったのかーーーー!




全然途切れない〜。
横切るだけなのにーーー。





20分くらい待ってようやく渡れたかな。





そしていつもの農場。


ここでヤギに餌をやるのがお気に入りの息子です。





手作りの上り台が倒壊して、
なぜかちゃぶ台が!


それでも、使うんですね〜。
登れればなんでもいいのね〜。



通行止めの規制が終わるまで遊びましたとさ。



ひたすら間引き!

2022-06-24 14:44:24 | 市民農園2022
今朝、コーヒーが飲めました〜♪

昨日も、パンが焼けるくらいに回復しました。
今回は長かったです。
トシもあるけど脱水症状が悪かったですね。
経口補水液、常備しておかなくては!




さて、第2農園です。


今回はひたすら人参の間引きをしていました。


昨年の種子だったので取っておいても仕方ないと
全部撒いたら発芽率良すぎ〜。😅


第一はコーティングされたタネを初めて撒いてみたんだけど、
コーティングされていない方がぽぽぐちは発芽率がいいみたい。


コーティングされている種は一度濡らしたら
渇きに弱いみたいで、そういう意味では
毎日水やりできる人向きなのかも。



初のゴーヤ。byダイソーの種
寒さと急な日差しで弱っていたけど復活してきました。

奥は、近隣の畑の人にいただいたモロッコインゲン。




きゅうりはめちゃ元気!

第二は休耕地だったので
接木苗は間違って買った以外はありません。




放任栽培メロンムーンライト。

放ったらかしって魅力的。




生食用トマト。

落花生の勢いが出てきたかな〜?





種からのズッキーニ。

蕾が見えてきたけど
収穫はまだまだ先です。





5/22に植えたじゃがいも。

奥の3株、北カムイは、早春の新ジャガだったものを
無理やり日に当てて起こしました。
だから芽がなかなか出ないから心配しました。

その奥は見えないけど菊芋。
いただきものの種いもを植えました。
昨年の田んぼみたいな畑で、本来の3分の1くらいの背丈にしかならなかったけど
今年はどうでしょう?

あまり大きくなっても奥の畑に御迷惑なんだけど。。。。





すっかり電車で行く山荘が気に入った息子。
「またあずさで行く!」と張り切っています。


さて、どうしたものか。。
ヤギーは7月10日まで忙しいしなぁ。。。

一応、2週間あけても大丈夫なようにはしてきたんだけど。。。。

収穫と畑の様子6/19

2022-06-23 10:42:06 | 市民農園2022
じゃがいも、更にこんもり〜。


このところ、息子と一緒に寝てしまい更新が遅れました。
一応、元気です。
でも、まだコーヒーは飲みたいと思いません。😓
突然、具合悪くなるし、まだ少しかかりそうです。
昨日、薬を変えてもらったので胃はだいぶ良くなった気がします。



さて、すっかり日が経ってしまいましたが
備忘録に載せておきます。



ひまわりは蕾が見えて来ました!





豆類は元気です。



空豆は収穫も近いかな?




ネギが昨年と全然違う!

めちゃ生き生きしてます!
もっと植えて良かったなぁ〜。




ネットを外した菜葉類。


早速モンシロチョウの襲来にあって
卵が産み付けられていたので
ごめんなさいして潰しました。

この先も青虫との戦いは続きます。


が、大量のアブラムシにはてんとう虫が
わんさかやってきて食べてくれています。
頑張れー。




茎ブロッコリーは摘蕾しました。




ブロッコリーは、小さいのが見えます。
あ、てんとう虫の幼虫がいる。
アブラムシ、食べちゃってね。




キャベツの赤ちゃん〜。


ちゃんと巻き巻きして来ました〜。




そして収穫。
摘蕾したブロッコリーと、若穫りした
スナップエンドウとグリンピース。

混ぜて植えたらどれがどれやらわからなくなってしまいました〜。🤣
ま、若くして収穫すればどちらも同じよ〜。

筋もなくて美味しいです。



間引き人参とレタスとケールなどなど。

この人参、いい感じじゃない?
このままいけば、良い人参ができそう!!!
昨年と全然ちがーーう。


他に、小松菜たっぷりとほうれん草も収穫しました。




あ、これは第一農園の話です。

ネズミだかもぐらだかの被害は今回もなし。
畑に着いたら、うちの畑から猫が飛び出して来たから
猫のおかげで出なくなったのかも?

このまま害がなくいけるといいな〜。


では、第2農園はまた今度〜。

復活!

2022-06-19 21:38:52 | 市民農園2022
ちょっと体調崩してお休みしていました〜。


(コロナではありません。検査済み)



人間、食欲がなくて食べられないと弱りますね〜。




今朝、具なしのお味噌汁とおにぎり3分の1、
胃に染みました〜。
お昼は、息子の希望もあって冷やし中華。

いきなり!?と思わなくもなかったけれど、
ハムは息子だけにして
ぽぽぐちは卵とトマトときゅうりだけ。


サッパリしておいしくて完食です〜。
美味しかった〜。




夜は、ちょっと控えめにしておきました。



多分、疲労による胃腸炎だと思います。
更年期障害とかもあるのかな。




健康って大事ですね〜。
久しぶりに、熱出して、
こんなに寝られるんだってびっくりするほど寝ました!



季節の変わり目、皆さんもお気をつけて〜。

グリーングリーン

2022-06-15 21:59:35 | 市民農園2022
第二農園です〜。


だいぶ植え終わりました〜。



こっちのじゃがいもは遅かったからまだこんな。
間引きと土寄せしておきました。




とうもろこしはまだひょろひょろ。
時間差で植えています。
手前は種を蒔きました。
直播は初かも?




加工用イタリアントマトの畝。

脇芽かきと支柱に誘引はヤギーが覚えてやってくれるので助かります。


息子も脇芽かきは好きみたい。
たまに取り忘れもあるけれど。




こっちの土は、雨の翌日でもふかふかです〜。


雑草がすごいって園主さんがおっしゃってたけれど
ここの雑草は種から出てくるものだから、
ちょっと引っこ抜いたら除去できるから楽です。
第一は、根っこで伸びてくるスギナなどがメインだから
ものすごく厄介なのです。



楽って言っても、放っておいたら





こうなります。


ここはまだ募集中の区画です。
雑草って強いなぁ〜。






手前の畝には余ったさつまいもやカボチャを植えてみました。






メロンは、雨避けを完璧に仕上げたつもり。

今のところ元気です。


初のメロン、どうなるかな〜。






大根の葉は、第一と同じく
穴だらけ。
誰の仕業かなぁ。


ネットを使えば避けられるのでしょうか〜?


マルチを張ると少しましな気はするけれど。。。。
これから気温が上がるから、黒より白いマルチが良さそうだけど、
わざわざ買うべきか?悩みます。。。






お待たせ〜。にんじんの天ぷらだよ〜。

2022-06-13 21:48:09 | 市民農園2022
少しずつ収穫できるものが増えてきました〜。



小松菜は写真の3倍近くありました〜。
ありすぎるから誰かにあげたいけど、
虫はもういないとは言え虫喰いの穴だらけだからな〜。



あとは
にんじんの間引き菜も〜。





20日大根は大きくなりすぎ〜。

でも、まだ食べられます。


カブは大中小のサイズで1個ずつ。
写真には1つしかないけど…



サラダ小蕪なので生で食べると甘くて美味しいです。






にんじんの間引き菜は早速天ぷらにしました〜。



息子が、にんじん見るたびに、
「葉っぱの方が好き。葉っぱの天ぷらは?」って
言ってたけど、ようやく食べられたね〜。



8割くらい息子が食べました。

彼は塩派です。



これがにんじんの様子。


歯抜けなのは仕方ないなぁ。



でも、昨年と全然違う。
勢いが良いです。





じゃがいもモリモリ〜。




お花も咲いています♪




こっちはピンク。



早いなぁ。





小松菜。


虫除けネットを張っていません。
張っている方は逆にアブラムシがひどくて。



なので、今回、このネットは外しました。


ケールが立派に育ってて嬉しい。


昨年は、ちっとも大きくならなかったもの。





里芋も芽が出てきました。


ネズミだかモグラだかの被害は今回は無し。
でも、穴はあったから油断はできません〜。



無事でよかった!

2022-06-11 22:06:31 | 市民農園2022
先週金曜日に慌ただしく作業したきりで、
なんだか長い1週間でした。



昨日も諸々の事情により出発できず、
今朝家を出て、お昼頃に山荘に着きました〜。



午後には雨の予報でどうなるかと思ったけど、
絶対やるべき作業は終えたところで
降り出したので、まぁ、なんとか。




先週は大雨が降ったみたいで心配していたけれど
大きな被害もなく、ホッとしました〜。





カエルちゃんが遊びにきました。


嫌いな人もいるかもと画像は小さめにしておきます。




息子くん、虫や爬虫類は苦手だったように思うけれど、
いつのまにか好きになっていました。
娘の影響が大きいのかな〜。



上野動物園

2022-06-06 22:19:07 | 市民農園2022
現在、コロナで事前予約なのだけど、
ちょっと前まで予約があっという間に埋まっていました。
でも、最近は当日でも大丈夫なのね。



多分、親子パンダの鑑賞は、事前抽選制になったから
からかなぁと想像します。



2週間くらい前までに、申し込み&抽選があるようです。




親子じゃないパンダなら、並べば鑑賞できます。
が、この長蛇の列。😅



息子は別にいいと言うので今回はパンダ抜き。





象の親子〜。




シロクマは円山動物園より近くで見られるけど
ちょっと狭くて気の毒。




トラも常同行動してました。




手長ざるは何を考えているのかな〜?



他にも見たけど、あまり写真撮らなかったので。。。



それに、息子は動物園には行ったけど
モノレールと海の方が気になるようで、
2時間いたかどうか。



上野駅でサンドイッチ買ってきていたので、
休憩所でお昼にしました。



売店やレストランもあるけど、
時間によってはものすごく並ぶみたいなので、
買うなり作るなりして持ってくる方がいいと思います。



休憩所は、あちこちにあるし、すぐに空くからなんとか座れます。



とにかく人が多くて、
円山動物園が恋しくなりました。


あの密度は贅沢だったのねぇ〜。

またやられた〜!

2022-06-05 22:32:53 | 市民農園2022
金曜がたまたまお休みで3連休だったので
この3日間で第二農園も仕上がる予定だったのに、
ヤギーに用事が入りまして。


ヤギーだけ先に電車で帰ることも考えたけれど
毎週末を山で過ごして慌ただしいし、
他の遊びもしていないなぁと思いまして
一緒に帰ることにしました。



なので、木曜の夜に来て、金曜の夜に帰ったので
1日で2つの農園を回る羽目に。
忙しないヨォ。


第二農園は、慌て過ぎて画像がありません。



とりあえず、午前に行った第一農園の様子です。




あっという間にわさわさしてきました。


特にじゃがいも。


こんなに茂って大丈夫?
葉っぱばっかりじゃないといいけど。


切り口を上にする逆さ植えにしたから
元気なんでしょうか?




もう蕾もいっぱいあります。



これは、シャドークィーンかな?




エンドウも力強く成長中。

茎が太いのは窒素過多なのかな?


グリンピースは太いんだったか?


昨年、まともに育ってないから忘れたわ。




キャベツも大きくなってる。
ちゃんと結球しそう。





そらまめの赤ちゃん。


アブラムシびっしりいる株もあるけど
無事に育ってぇ〜。

てんとう虫が卵を産んでくれたから
期待してるよ〜。






んぎゃー!
なすがなくなってる!



ピーマンは先週無くなっていたから
ここに来る前に農協に寄って苗を買ってきて植え直したけど
ナス、君もか〜!


この穴!

モグラかネズミか?



隣の畑の人はモグラと言うけど、
どうなんでしょう?




仕方ないのでランチの後また農協に行って苗を買って、
第二農園の作業を終わらせて
夕方また植えにきました。



これ以上食べないでおくれ〜。



水浸しよりはマシだけど、
一筋縄では行きませんわね。




ちゃんと収穫できるのかなぁ。。。。。





さつまいも枯れました〜

2022-05-31 22:27:46 | 市民農園2022
土日の半日ずつは第二農園へ。


熱中症になりそう〜。


見える範囲の畑の中に
プロのファーマーさん、誰もいません〜。
そりゃそうよね〜、危険な暑さだもの〜。





やっぱりさつまいもは枯れてしまったか〜。



日差し避けに不織布をかけたのはいいけれど、
ぴったりくっつけたベタがけが良くなかったんだろうな〜。


少しでも浮かせて空気が入ってたら良かったろうに。


後で気がついても、190kmの彼方じゃ後の祭りさぁ〜。






仕方ないので植え直しました。
ものぐさの不織布はやめて一つ一つわらを敷きました。

品種は金時。


この、金時がまた水っぽくて弱そうな苗で…



しばらく家で水に漬けて根っこを出してから植えた方が良いのかなぁ。。。




ま、さつまいも栽培はまだ2年目なので、
いろいろやってみてお勉強しましょう。




トマトは元気そう。


これは自家苗のイタリアン。




生食用のトマトは購入苗で、1列植えです。


傍に落花生の苗も植えました。



雨避けをするかしないか…






ゴーヤときゅうりも苗を植えて、
ゴーヤにはネットも張ってもらいました。


ヤギーもだんだん手慣れてきました。






枝豆も植えました。

これは湯上がり娘だったかな。



野菜の品種の名前って○○○娘とか、○○姫とか
女性の名前などが多いですね。

育種家がおじさんばっかりだからだろうなぁ。


女性なら、そんな名前つけないと思うもの。



この辺も、昨今のジェンダー論だと一言ありそう。





ダメになったといえば、
小玉スイカも植え直しました。



寒さでダメになったのかと思ったら
糠や肥料が低温で発酵しきれず、
腐敗しかかっていて根腐れしたみたいです。



うっすら伸ばして、地温を上げるためにマルチにしました。




ちょっと急ぎ過ぎたかな。



始まりが遅かったのでいろいろ余裕がないのです。。。






来週は気温が少し下がるようなのでまだ気は抜けません〜。



初収穫〜

2022-05-30 12:19:02 | 市民農園2022
第一農園の二十日大根とカブを収穫しました〜。




なんだかんだ言って畑を初めて1ヶ月経つのですものね〜。



息子が喜んで引き抜いていました。
二十日大根は好きじゃないみたいで食べないんだけどね。😝





じゃがいもがわざわさです。


ちゃんとお芋も育ってね〜。
窒素の効きすぎで葉っぱばっかりじゃないことを祈ります。





キャベツなどもぐんぐん育っています。



空豆も今のところ順調かな。

赤い丸のは摘芯したもの。



春蒔きの空豆は摘芯しないとの
ことだけど、やってみたらどうなるか実験したのです。


大きくならないからやっぱり摘芯しない方がいいのかもね。


春植えだと秋植えほどわさわさしないので寂しいです。




さつまいもは生きてる!


ちゃんと芽が伸びています。




時間差植えのとうもろこし。

あと2つ植えたらおしまい。



残りは第2農園に植えます。




トマトは活着して伸びています。
花が咲いたのもあります。




二十日大根を抜いたところにはまた種を蒔きました。


ここは、チョロギやセロリ、ルバーブなど、適当に植えています。




にんじんは、やや隙間があるけれど
芽が出揃いました。


息子はにんじんの葉っぱの天ぷらが大好きなので
「葉っぱ、まだかなぁー」って言っています。




ほぼ植え終わっているし、収穫はほとんどがまだまだなので第一農園は
追肥や誘引のみなので比較的楽になりました。



あ、そういえば、ピーマンの苗が地中から
抜き取られていました!


地面に穴が空いていて奥にピーマンの葉っぱらしきものが
ちらりと見えました。

地中から引っ張ってシュッと消えた感じ。


誰の仕業!?


もぐらかネズミか蛇か・・・


噂には聞いていたけど経験したのは初めてです〜。


今度植え直さなくちゃ。。。。とほほ。