ぽぽぐち日記

2017年春に東京から札幌へ、そして2021年春に東京へ戻りました。

山荘に到着!

2017-09-09 06:14:04 | 旅行
昨日の朝は海上で迎えました〜。
画像は男鹿半島のあたり。

眠りは浅かったけれど、そこそこ寝ていたようです。



今回泊まったのは和室の個室でした。
洗面所はあるけれど、トイレは室外です。


障子を開けると海、なのですが、
目の前に避難用滑り台の収納庫があって
よく見えません〜。
無いと困るものなのですけれどねぇ。。。


手前にあるのは前夜のビンゴ大会の景品です。
乗船した船の形の箱にバター飴が入っています。
お土産として船内の売店でも売っています。



ぽぽぐちと息子で参加したけれど、
ちっとも当たらずでした。

でもね、かなり早くに当たったとっても親切な方が
わざわざこれを選んで息子にプレゼントしてくれました〜。


良かったね〜、息子くん。
めちゃくちゃ喜んで、昨日もずっと遊んでました〜。
ありがとうございます!



おそらく、船内の子供は息子のみだったと思います。
夏休みはいっぱいちびっこもいるのでしょうけれどね。


お客さんは比較的少なく、特に女性はいないので
大浴場はほぼ貸切状態でした。
1人だったのでものすごく久しぶりのサウナも入りましたよ〜。




朝、7:30に秋田で下船して、
道の駅3つと


ワイナリーと


日本酒のお店に寄って
無事に山荘まで到着しました。


5ヶ月ぶりに開けた山荘、ちょっとカビがあったりしたけれど、
なんとか無事でした〜。



オルゴールの森

2015-02-21 22:35:06 | 旅行
昨日は娘の学校の休日だったので
どうせなら平日に行きたいと思っていた
河口湖のオルゴールの森へ行ってきました。




久しぶり〜。10年とは言わないけれど
6〜7年ぶりくらいかな?

ここはお庭もきちんと手入れされているのよね〜。
バラの季節に来たらいいだろうなぁといつも思いつつ、
来たことはありません。


でも、オルゴールだけでも十分楽しめるところだと思います。


ここはホール全体がオルゴールでその迫力、本当にすごいです。



毎時0分に繰り広げられる噴水のショーとか、
毎時30分に100年以上前の巨大なオルゴールを順に演奏するコンサートなど
案外長い時間楽しめます。
タイタニック号に乗るはずだったオルゴールなどという貴重なものもあります。


でも、昨日は午後3時すぎに到着したのであまりゆっくり見ることはできませんでし

娘は体験工房で自作のオルゴールを作りたかったのだけど時間切れで
工房は閉まってしまいました。

ベビちゃん用に欲しかった曲目のオルゴールが
ここの売店にならあるかと思ったけれどなくてとっても残念。
お土産用のオルゴールは、ジブリものか、
嵐の曲(?)とか「Let it go」とか、今どきの曲がメインでつまりません。



そして、噂に聞く通り、ここも客の大半が中国の方でした。




5時半で閉館なのでその後は山中湖を経由して帰りました。


これが余計だったかなぁ。
山中湖はほとんどお店が開いていなくて、
晩御飯を食べる場所がありません。
うろうろしている間にベビちゃんが寝てしまい、
仕方ないのでまっすぐ家に帰ることに。
せっかくベビちゃんのお弁当も作って外食できるようにしたのに〜。


娘も、ハンバーガーが食べたい〜と言うので、
帰宅時間を見計らって出前をとりました。


もちろん、ハンバーガーです〜。



ネットで注文ができて、今は便利ですね〜。

ベビちゃんが寝ていたから、静かに注文できてよかったです。


そして、タイミングよく届いて、美味しくいただきました。
何かあったらまたお願いしよ〜。ちょっと高いけれどね。





人気ブログランキングへ


富山の回転寿しは美味しかった~

2013-09-20 22:30:15 | 旅行
富山に入って最初に寄ったのが
回転寿しの「すし玉 富山掛尾店」。

着いたのが13時くらいで、一番混む時間だな~と
思ったら案の定、行列が。

かといって、他店に移動しているとランチタイムが終わってしまうので
ここは大人しく並びましょう。


店員さんに名前を告げて、当分かかりそうなので
ぽぽぐちはご近所の店舗散策。

酒屋さんがあってね、輸入食品も多くて、見ているだけで楽しかった。


もっと待つかと思ったけれど、30分程で呼ばれました。

お寿司は流れているけれど、
目の前に板さんが居るので
地物のお寿司中心に頼みました。

携帯で写真を撮ったのだけど、保存するのを忘れたらしく、
お寿司の写真は消えてしまいました~。残念。


お腹空いていたので食べるのに夢中で・・・・



2時半頃、お店を出たら、ぽぽぐちが来た時より待ち人が多かった様な・・・
いやぁ、人気店なのね~。でも、食べてみたらわかるわぁ。




そして、こちらは、前回も行った
きときと寿司氷見本店。

同じ日に、回転寿しばかりはどうかと
別の割烹数店にあたりをつけてトライしたものの、
台風が目前に迫りつつあるせいか、全て玉砕。

仕方なく寄ったわけなのですが、
いや、やっぱり富山の回転寿しはレベルが高い。

そもそも、機械が握ってバイト君がネタを載せるようなことは
ありませんからね~。
余談ですが、房総あたりの漁港では、関東の激安回転寿しの人が
奇形の誰も買わない様な魚をタダ同然で仕入れていくらしい。
安い物にはワケがあるのね。


話を富山に戻してと・・
あ、因みに2店ともネタ(お皿)によって価格が違いました。

本当なら、週末の夜で混んでいるのでしょうけれど、
あちこち寄っていたせいで遅くなったのと台風のお陰で
すんなり座れました。


で、あまりお寿司も流れていないので、やっぱり板さんに注文して握ってもらいました。

夜なので売り切れのネタもあってちょっと残念だったけれど、
結構食べました。


変わったものといえば、このイカの黒作りかな?
能登のあたりでは珍しくないみたいだけどね。

イカスミが好きな人にはお勧め~。




おまけ。

富山県内、路面電車を結構みかけました。


みんな違う車両だったなぁ。


この晩は、大雨の恐れという予報だったけれど、
氷見や高岡のあたりは雨も風も大したことはありませんでした。

伊那のまゆとその他の甘味

2013-05-07 22:50:18 | 旅行
昨日載せた伊那の「まゆ」。

忘れないうちに中身もお見せします~。


ウエハース(もなか?)の中にクリームたっぷり詰まっていて、
周りをチョコレートでコーティングしてあるのでした。


ふーん、食べたことない味だなぁ。


これは伊那市駅目の前の「越後屋菓子店」で購入。


これも悪くないけれど、
ぽぽぐちは、もう一つのくるみのクッキーみたいなお菓子、
月夜唄の方が好き。


ここ、伊那市駅は、1時間に1本しか電車が来ないので、
電車がくる時間は駅員さん、とても忙しそう。


券売機は1台しかなくて、近距離のきっぷしか買えないので、
新宿などの遠距離の場合は窓口で買わなくてはいけないのだけど、
駅員さん1人だけで対応するので時間がかかってました。
定期を買うお客さんは後回しにしたりして
調整してました。

オマケに、ギリギリに若者の集団がきっぷも持たずにやってきて、
切符を買う時間もない、なんてこともあって、
「余裕を持って来てください!とりあえず乗って!中で車掌さんからきっぷ買って!」って駅員さんに注意されてたり。


都会とは違った苦労がありそうで見ている分には面白かったのでした。



さて、今回食べた、その他の甘味は




まず、山荘へ向かう高速道路で
信玄ソフトを。

もちろん、載っているのは信玄餅。



またもやソフトクリーム。
これは道の駅親不知ピアパークにて。



これは一昨日のブログにも載せた
小布施の小布施堂にて。
かなり色の濃い柏餅でした。
もちろん、中は栗あん。


こちらは娘のきんつば。
むすめはくずきりと間違えていたらしいけれど、
これはこれで美味しかったと言っておりました。



そしてまたもやソフトクリーム。
これは同じく小布施にて。
竹風堂のだったと思います。
勿論、栗味。




こちらはマロンシュークリーム。
やっぱり小布施の。
栗の木テラスで購入。


どれも美味しく戴きました~。
ごちそうさま~。


今回は、1日目はおやつ時に出発、夕方に山荘に到着、
2日目は糸魚川まで遠出、
3日目は恒例の小布施でお買い物
4日目はやや恒例の伊那方面散策

という感じでした。


観光地として成功しているところとそうでないところが
はっきり分かれていたのがなんとも。


食べ物篇はまたそのうち載せます。



たまには食べ物以外も載せてみましょう。


お天気にも恵まれ、今回も美味しく、楽しい旅行になりました~。














京都観光とインド料理

2013-04-17 18:33:06 | 旅行
そーいえば、京都の食べ物ばっかり紹介して、
観光した所をちっとも載せてなかったことに気がつきました。

ま、有名どころばっかりだし、
別にいいかなぁ~とも思ったけれど、
何かの参考になればと。


上の画像は広隆寺。
あーっ電線も信号も邪魔~!!

こちらでは、もちろん、教科書にも載っている
弥勒菩薩半跏思惟像を拝観しました。

中は撮影禁止。残念。


嵐電に載って



だんなしゃんリクエストの竹林を散歩して



最近、スーチーさんも行っていた渡月橋も見て。


こちらは神社よりも脇のお店のあぶり餅が目当てだった今宮神社。


その後行った龍安寺の枯山水。
曇っていて雨も降って来て、雰囲気良いかも~、と思ったら甘かった。

グループで来ている若者がぺちゃくちゃ関係ないおしゃべりをずーーーーっとしていて、
たまにガハハと笑い声も。

外国から来た皆様、すみませぬ。

それでも、娘はぼーっと眺めていたら、
砂の上に蝶やら妖怪やらが見えてきたそうで、
後でイラストにして描いてました。



こちらは翌日。

まずは伏見稲荷。
ここもだんなしゃんのリクエストだったな。


ぽぽぐちはこのお守りが買えたのが嬉しい。



三十三間堂は1000体の立像が圧巻!
ふむ。ここは行くべきだね。


裏には撃ち損じの矢が残ってるよ。



お向かいの博物館は残念ながら改装中で休館。

建物にも近づけず、これはミュージアムショップの中から。




清水寺はぽぽぐちが帰ってすぐに夜もライトアップされたみたいだね。
ぽぽぐちが見た時は桜がまだだったのは残念。

娘が参道のお土産屋さんを見たいというのでここで
友人夫婦と別行動。
彼らは六波羅蜜寺に行ってたよ。


ここからまた次の日。

東寺です。

この後、壬生寺に行ったのだけど、写真を撮っていなかったらしい。

なので友人の写真を拝借。(ダメだったら言ってね~)

壬生菜の壬生ですよ~。
小松菜と同じ、地名由来なのですな。



はい、有名な銀閣寺~。
今回、金閣寺は行かなかったなぁ。
銀閣寺はもちろんだけど、今回

こちらの東求堂が春の特別拝観で入ることが出来たのは良かったな~。

でも、銀閣寺の拝観料の他にひとり1000円っていうのは家族連れのお財布に厳しいなぁ。


さて、最後にやっぱり食べ物も載せないとね。

京都で食べたインド料理~。

ええと、ナントカってイラストレーターが京都に行くとよく寄るお店だとか何とか・・・

まぁ、お味は確かに良かったよ。


京都に来てまで何故インドって気もするけれど。



このイカスミカレーが珍しい!
結構美味しかった。
歯を真っ黒にして食べてみてね!


場所は、京都ホテルオークラのすぐ近くだよ~。



京都の洋食@本町亭

2013-04-02 22:05:40 | 旅行
もうちょっと京都ネタにおつきあいを。

観光地にうまいもの無しとは言ったもので、
京都で美味しい物を食べようと思うと神社仏閣巡りをしながらでは
かなり難しく(時間もお金も糸目をつけなければいいのでしょうが)
2日目は甘味だけで日中を過ごすことになってしまい、
それゆえ、3日目はお昼の場所をしっかり決めておこうと
いうことになりまして、決めておいたのがこちらの本町亭。

ここは、京都博物館や三十三間堂から歩いて近い所にあります。
行く途中に、漬物屋さんとかあってね、あー、寄りたかったなぁ・・・



こちらのお店はビフテキが有名・・・なのかな?



友人はビフテキ定食を頼んでました。




娘はハンバーグ定食を。

あとの3人は1200円のペアランチを。
これ、2品おかずを選べるの。

ぽぽぐちはビフカツとハンバーグ。



だんなしゃんはトンカツと唐揚げという揚げ物コンビを頼んだのだけど、
唐揚げは後からやってきて

これまた結構なボリュームで。
(1個がかなりの大きさだった)


んー、でもね、見た目、みんな茶色で・・・
もう1人のコロッケとハンバーグだったかな、もう、見た目同じだからいいかなと、撮りませんでした。


どれも、おいしく、お腹いっぱいになりました。
この後も清水寺までひたすら歩いたけれど、
お陰で持ちました~。


ほんと、毎日2万歩以上歩いたからね、
たくさん食べたけれど、ちっとも太らなかったよ。


京都って、見所が、微妙な距離で離れていて、
歩くのには遠いけれど、電車だと乗り換えがあって、みたいな。

自家用車はそれはそれで駐車場探しが大変なんだろうな。


バスが一番いいけれど、pasmoどころかicocaも使えなくて、
支払いがもの凄く面倒だった。
(東京のバスは大抵お札入れたらおつりが出てくるけど、
こちらのは、お札入れて両替した後に、料金をまた入れなくてはならない。
しかも、降りる時の後払い。)

1日乗車券は、同じバス会社でなきゃ使えないし。



さて、最後に、今回泊まったお宿です。

町家を改装したお宿で、
お風呂、トイレ×2、簡単なキッチンが付いています。
基本、料理は禁止だけど、冷蔵庫はあるし、
暗証番号で出入りするだけで、
気兼ねなく出入りできるし、なかなか快適でした。

ちゃんと毎日、お掃除に来てくれてましたよ。




唯一の京都でのおばんざい。

2013-03-29 22:29:00 | 旅行
京都ネタ、復活です。
まだまだあるです。飽きたと言わず、おつき合い下さい。


さて、京都で唯一行った京都のおばんざいを出してくれるお店です。
店名が「出逢い茶屋おせん」というので、
ぽぽぐちが前日に候補に挙げた時には
「出会い系ってこと?」と、名前で蹴られてしまった経緯がありますぅ。


ちっともそうんなことありませんのよ。ご安心を。


さて、先ずは突き出し。
ふきの炊いたんと胡麻豆腐。


胡麻豆腐、とろりーん。美味しかった~。


お料理は、1品が2人前くらいということで、
4人だったので全て2品ずつお願いしました。



本日のお造り。

かんぱち、たい、うに、湯葉。




もちろん、日本酒を戴きました。


湯葉巻き穴子と生麩の揚げ出し・・・だったかな?
時間が経ってしまったので記憶がアヤシイ・・・



ふろふき大根。
お上品なゆず味噌でした。



タケノコと山菜の天ぷらに



茄子と・・・にしんだったかな?の煮物。



帆立とじゃがいものかき揚げ。




鴨ロース。
これが一番ぽぽぐちのお気に入り。
くーっまた食べたいっ!


あと、ホヤも頼んだけれど画像はなし。



そして〆のおせん名物たぬきご飯。

お揚げと美味しいお出汁たっぷりのご飯。




いやぁ~、どれもとってもとっても美味しくて、
接客の女の子も可愛くて(あ、出会い系ではありませんってば!)
食べた時は本当に幸せ~なんだけれども、
お会計でちょっとびっくり~。

だいたい、大人一人諭吉さんでした~。

まぁ、お酒、1人3~4杯飲んでいるし、かなり食べたからね、
お料理も考えたら、京都では妥当なのかもしれません。
(こういうとき、少食な人が羨ましい)


その後、1日京都に残った友人が何軒か行ったお店も、大抵はお品書きに値段が載っていなかったって。


京都でおいしい和食を食べるなら、
それなりにお金がかかると思っておいた方が良さそう。



とっても丈夫そう健康そうな元気のいい女将さん(と言ってもぽぽぐちより若いけれど)
がお見送りしてくれました~。
こういう店構えでも一見さん歓迎なのは嬉しいですね~。





京都で食べたご飯 中華篇

2013-03-27 11:35:14 | 旅行
古都京都、といえば、おばんざい、まぁ、和食を想像すると思いますけれど、
侮れないのが京都の中華なのであります。


こんな本↓もあるくらいですから。
この本、キケンです。
食べたくなります。
【送料無料】京都の中華 [ 姜尚美 ]

【送料無料】京都の中華 [ 姜尚美 ]
価格:1,470円(税込、送料込)




この本は、ぽぽぐちでははく、友人が買って持ってきました。


これのせいか、京都でとった食事は中華が多かったです。

先ずは、初日の夜に予約して行った駱駝
ちょうど5人がけのテーブル席があったのが選んだ理由の一つでもあったりして。



店内、ラクダグッズがいっぱいです。



こちらは四川料理のお店。

この雲白肉、これはオススメです。
いきなり食べちゃった前菜のこれがこの日一番美味しかった。


もちろん、四川のお店ですから麻婆豆腐も食べました。


この、牡蠣の炒め物も、


この、鶏とじゃがいもの炒め物も



娘の希望で唐揚げも


五目やきそばも


担々麺も


どれも本当に美味しかったけれど、
味が似た物が多く、だんだん一つ一つの印象が薄らいでしまったのは事実です。





こちらは4日目のお昼に行きました。

京都市役所近くの鳳泉です。

土日祝日は通し営業なので、遅いランチに助かります。



焼売はクワイ入りで食感が楽しめます。



京都の春巻きはこのタイプが多い。
たけのこたっぷり。


酢豚に


焼き飯に


焼きそばに


チャーシュー麺、どれを食べても美味しかったなぁ~。


でも、特に感動したのが

この鶏のうま煮。

今回京都で食べたものの中でベスト3に入るのでは?


若干、席の間隔が狭くて、隣席の会話がよく聞こえちゃったり、居心地がいいかって言われると
そうでもないのだけど、味はとっても良かったなぁ。




そして最後に河原町のハマムラです。
昔からある街の中華屋さん。


ここでも春巻きを。
やっぱりタケノコたっぷり。


もやし炒めに


五目焼きそば



五目そばに



チャーシュー麺を戴きました。


五目蕎麦とチャーシュー麺が野菜以外同じところが面白い。


唐揚げとか、他の人の注文も美味しそうだったな~。

ものすごく美味しい訳ではないけれど、
近くに行ったら気軽に寄れる、そんなお店です~。


まだまだ、行きたいお店がいっぱいあります。
あっさり美味しい京都の中華、もっと食べたーい!




京都のモーニング

2013-03-23 23:35:01 | 旅行
今回の京都旅行で宿泊したのは町家でした。

友人ご夫婦が町家に泊まれるらしいというので
5人で泊まれる町家宿を探しました。

本格的な春休みと桜の見頃の前だったので直前でしたけれど、
なんとか確保することが出来ました。

四条駅から徒歩数分の、かなり良い場所だったと思います。
夜は静かだったし。

そんなわけで、素泊まりだったので3食自分たちでなんとかしなくてはいけないのだけれど、
これが、ぽぽぐちたちにとってはかえって都合が良くて、
先ず、ぽぽぐちが早起きをして朝7時開店のパン屋に歩いて出かけてパンを買い、
宿で食べている間に他の人たちが起きだして
シャワーなど身支度を始め、モーニングに向かう、こんな感じでした。

歩いて行ける範囲にモーニングのお店もパン屋さんもかなり充実しておりました。

4泊したけれど、毎日それぞれ違うお店に行けて、満足~。


そんな中から本日はモーニングをご紹介。




初日はスマート珈琲にて。

ぽぽぐちは有名なパンケーキ。
昔ながらのホットケーキな味わい。


他の人たちはフレンチトーストなど。




お店を出たら行列ができてました。
でも、ちょっと高いな~という印象でした。



変わって翌日。

こちらは宿から最寄りの前田珈琲本店。

上は娘のホットドッグ。




だんなしゃんのトーストに



ぽぽぐちのスペシャル。
どれも、飲み物が付きます。


モーニングのメニューより、カレーとかナポリタン等のメニューが気になったなぁ。
席数は多いので、案外余裕で座れます。




こちらは3日目。

高木珈琲です。

いかにもこだわりある職人的なマスターがお迎え。
気難しい人かと思いきや、そうでもなさそう。


今回行ったモーニングの中では一番良かったな。



最後にここは外せませんのイノダコーヒー本店。

こちら、常に行列で一度諦めたのだけど、
最後に再挑戦。
やっぱり並んだけれど、まぁ、記念に行けて良かったかな。


これは娘のロールパンセット。
飲み物はスープか珈琲か選べます。
コーヒー店ですけど、娘はスープをチョイス。
茸のクリームスープでした。
思ったよりたっぷりのスープで嬉しい。



珈琲には砂糖とミルクが基本最初から入ってます。
けれど、甘過ぎないです。


席数多いけれど、テラス席や2階席を使わないとかなり回転悪し。
禁煙席はかなり待ちそうでした。





どこも、喫茶店ということで、禁煙ではなく、分煙または喫煙可なので
居合わせた人によっては辛いかも。

たまたまぽぽぐちはそんなにヘビースモーカーにあたらずに済んだけれどね。







新幹線にて

2013-03-21 19:35:11 | 旅行
ただいま、東京へ向かう新幹線の中です。
晩御飯は錦市場で購入の鯖の棒寿司。
どこぞの割烹製で大変おいしくいただきました。
醤油が付いていなかったけれど、
京都駅でたまたま京都の醤油を
買っていたので早速使いました。
いやぁ、買っておいて良かった~。
(お醤油無しでも美味しく戴けます。だんなしゃんは醤油アリが好きなんだって)


お陰様で食べ歩きの目的もとあるお豆腐を除いては
ほぼ達成できました。

詳しくは明日以降!

遠藤酒造場@須坂で試飲しまくり

2012-05-08 09:00:51 | 旅行


今回の旅行の1番の目的は小布施での晩ご飯だったのだけど、
その前に寄ったのがここ、須坂の遠藤酒造場


おかみさんがガーデニング好きなのかな?

ハンギングやコンテナのパンジー、その他の植栽、
とってもきれい。



上手く撮れなかったけれど、
このパンジー、タキシードとピンクのチューリップの
組み合わせ、好き。



お店の前にもハンギングが。
杉玉の替わりかと思ったけど、
ちゃんと本物の杉玉もありました。

暗く重厚になりがちな日本家屋を明るく見せてくれますね~。
心無しか、女性客が多かった様な・・・


ここはね、20種類以上のお酒を、ほぼ全部、試飲できるの。
試飲コーナーがあって、お猪口くらいのカップが添えてあり、
セルフで飲むようになってます。

もちろん、全部試飲も可能。
でも、ベロンベロンにならない様にね。
ドライバーさんもダメだよ~。


全体的に、どちらかというと、芳醇で甘口のお酒が多いかな。

ぽぽぐちは淡麗辛口が好きなのだけどね。



一番人気は”どむろく”(どぶろく)らしいけれど、
ぽぽぐちにはキョーレツな味でした。



で、購入したのがこれ、
氷高熟成酒の朝しぼり。
限定品らしいです。


昨日、早速いただきました。
くーっ、美味しいねぇ。


アテにはもろみに漬けた豚肉。

能登のお醤油屋さんで購入のもろみに漬けた豚ロース肉を、
ルクルーゼのグリルパンで焼いたものなのだけど、
これがめちゃくちゃ美味しい。

後は、ホタルイカの沖漬けなど。

2人で1本、あっと言う間に飲んじゃった。

ごちそうさま~。





さて、試飲してちょっとほろ酔いなのに、
お酒を買った後、米子大瀑布を見に行きました。
日本の滝百選のうちの1つらしいです。

駐車場から30分程、足場の悪い急な斜面を登って行くので、
結構タイヘンです。

動きやすい服装と靴は絶対必要。
ぽぽぐちは、安定感あるけど、5センチヒールだったので
ちょっとツラかったです。

ここは山野草が豊富なので見つけては喜んでいたのだけど、
どうしても、「これ1株で1000円で売っているから、これだけあれば・・・」なんて
ヨコシマな想像をしてしまうぽぽぐちです。
もちろん、採取禁止ですよ!


これは不動滝。
上の画像は権現滝。
この2つの大きな滝と、もうひとつ、とても小さな黒滝があります。


街から15キロくらい離れている上に大変な思いをしても、
見てみたらガッカリだったらどうしよう~、と思ったけど、
そんなことなくて良かった良かった。



滝を見て、駐車場まで戻って来たら、すっかり酔いも醒めてました~。
この後、温泉にも行ったよ。


心臓の弱い人は、真似をしないようにね~。






良かったらポチッとしてください。↓
人気ブログランキングへ