ぽぽぐち日記

2017年春に東京から札幌へ、そして2021年春に東京へ戻りました。

ぼたんこしょうで油みそ

2016-08-17 20:08:27 | グルメ(その他)
長野で夕方の半額セールだったので
お試しに買ってみた「ぼたんこしょう」。
一見ピーマンのようですが、信州の特産品で辛いのだそうです。


ちょっと放置していたらシワシワになってきたので



油みそにしてみました。


ラード(以前豚肉を炒めた時に出た脂をとっておいたもの)で
微塵切りのぼたんこしょうを炒め、
みそ、砂糖、みりん、甜麺醤、醤油、酒などを入れて火を通しました。


ああ、確かに辛いです。


でも、タイの唐辛子ほどではないかな。


とはいえ、ぼたんこしょうを切った手で目の近くを触ったら
ヒリヒリしたので刺激はあります。



せっかく作ったけれど、この手のご飯の友はうちでは誰も食べないのよねぇ。


何に使おうかな。



ついでにバジルペーストも作りました。
バジルってすぐに色が悪くなるからねぇ。


松の実が無いので大量にあるくるみで代用。


イタリアのママンは量ったりしないよねぇ。。。という偏見の素
ぽぽぐちも目分量でテキトーに。





先日、オリーブオイルを大量に買ったので
たっぷり使えますよー。



これ↓、希少種なんですって。
現在20%オフです。




クドくなくて、ゴクゴク飲めちゃいそうな軽さで
胃もたれと無縁な感じが早くもお気に入りです。


これでドライトマトも漬けたいなぁ。。。。

くり!クリ!栗!

2016-08-14 22:20:00 | グルメ(その他)
昨夜無事に戻りました。
思ったより気温が高くなく、車も人も少なく感じました。


さて、久しぶりに行った小布施。
この時期に行くのは初めてかも?


地元の方は猛暑だとおっしゃるけれど、
体温より高い東京に比べたら全然ですよー。



栗とあんずの産地だけあって散策していると栗のイガ発見。
なんでも絵になるのが小布施です。



いつもの小道を散策〜。



やっぱりいいなぁ。




一通り歩いて買い物したら栗のアイスをいただきまーす。



一番の目的は、やっぱりここの日本酒。
スクエアワン、買ってきましたー。


あとは、お隣の小布施堂で栗蒸し羊羹に上用まんじゅう。
それと、マロナップルでジャムとプリン、
小布施味麓庵の福栗焼きなど。




現在はランチのみ営業の「蔵部」。
夜の雰囲気が好きなのになぁ。。。勿体無い。


でも、夜はお客さんが来ないようです。


確かに、夕方5時になるとお土産店が一斉に閉まり、
人がサーーーッといなくなるの。


観光地として成功したけれど、この夜と昼の差は
この町の次の課題なのかもしれませぬ。
あまりガヤガヤしたのは似合わないけれどね。



時間があったら道の駅やフローラルガーデンなども行ってみたかったな。




ま、そのうちまた行くでしょ。

小布施堂の上用まんじゅう

2016-08-12 18:12:01 | グルメ(その他)
今日のおやつは小布施堂の上用まんじゅう。
もちろん、栗餡の贅沢なお饅頭。


八ヶ岳近辺は昨日からぐっと人口が増え、
どこへ行っても車も人もいっぱいです。


でも、今のところ昨年のピークほどではありませんが。



一昨日の午後、思いつきで小布施行きを強行した以外は
山荘近辺を買い物したり温泉に行ったり。



今回は受験生の娘も一緒なので、なるべく息子を連れ出して
静かに勉強に集中できるようにしています。
なので、家や庭のことは全く進んでいません。


毎日買い物に行くものだから、野菜が食べきれないほどに
なってきましたー。どぉーしましょ。
美味しいうちに頑張って食べようっと。





ゆっくり写真を撮っている暇があまりないので
ろくな写真がありません。悪しからず〜。

お墓まいりとトラットリア要

2016-06-17 16:11:34 | グルメ(その他)
一昨日、母方の祖母のお墓詣りに母を連れて行きました。
本当はお彼岸に行くはずが、命日(2日)に変更になり、
更に母の具合が悪かったので延期になっていました。
お待たせしましたー。おばーちゃん。


そして最近、セットになりつつあるお墓のご近所のイタリアンでのランチ。


相変わらずの人気店で満席でしたが15分ほど待って入りました。


以前は無かったと思うピザがありました。



これは渡り蟹のパスタ。生パスタです。
だんなしゃんには拷問の香り〜。


ペンネアラビアータ。


全てに前菜とグリーンサラダ、パン、飲み物、デザートが付きます。

息子に色々おすそ分け。
結構食べます。

いつも家では食べないサラダももしゃもしゃと。
いっぺんに料理を出さず、サラダだけ最初に出すのがいいのかー!



デザートはレアチーズケーキとコーヒーゼリー。


よく食べたね〜、息子くん!
比較的おとなしくしてくれて助かりました。


今回はみんなからも少し分けてもらって
ぽぽぐちもお腹いっぱいになりました。
ごちそうさま!





10日がかりで作ったハム

2016-06-15 22:11:18 | グルメ(その他)
ヘメロカリス ブードゥダンサーが咲きました。
最初のお花は先日山荘に行った日曜日に咲いていたようです。
でも、1日でしぼんでしまうので残念ながら見ることができませんでした。




さて、表題。
ふふふ、10日がかりで作った
自家製ハムができました〜。




取り出しました。




そして、むいてみましたよ。



上から見たところ。


うふふ。いい感じ。




早速切ってみました。
発色剤を使っていないので鮮やかなピンクではないけれど
かといってそんなに悪い色ではありません。


この後、何も言わずサラダの上に載せて
出してみましたら、娘が
「これ美味しい〜!」と言いました。
わぁーい、とっても嬉しい〜。

10日もかけた甲斐がありました。


以前にも2回作っておりますけれど
(最初の記事はこちら
久しぶりに作りました。

野菜、香辛料、調味料を入れたソミュール液に漬け込んで冷蔵庫で1週間ねかせ、
75℃をキープしたゼラチン入りコンソメで90分ゆで、
そのまま冷まして茹で汁ごと冷蔵庫で3日間。
長かったなー。
使用した豚ロースの塊は先日コストコで購入した73円/100g(うろ覚え)のもの。



市販のハムって、ほんの数枚しか入っていないのに高いのよね。
これでサンドイッチを作り放題です〜。





とりあえず、バターロールに挟んで〜。

これはクオカのサイトに載っていたレシピで。
お水のうち20ccは牛乳にしてさらにミルキーにしてみました。


新鮮レタスもいっぱいあるし、楽しみですぅ。




他に最近の粉あそびは

バナナチョコマフィンに



ビスケット。
これは、アメリカからの美味しそうなスコーンの
画像を見たら食べたくなって作りました。
ARIさんのレシピで。
チョコチップとレーズンとクランベリーを入れてみました。



ふぅ、作ったはいいけれど、食べきれるかしらー????







良かったらポチッと応援してください。
人気ブログランキングへ

スグリのジャム

2016-06-13 15:31:08 | グルメ(その他)
週末は山に行ってきましたー。

最近のおきまりのパターン、
土曜の夕飯を食べたあとのんびり出発、
日付が変わる頃到着、帰りは同じく日曜の夕食後、
帰宅時刻も日付が変わる頃です。

本当はもっと早くにどちらも出発したいところですが
なかなか思うようにはいきません。
(昨夜は車に乗ったあとにだんなしゃんがお腹を壊して
40分も息子と車で待つはめに〜


おっと、綺麗な話に戻しましょ。


上の画像。スグリです。
グーズベリーとも言います。
赤い房スグリはレッドカラントだから同じスグリの仲間でも
微妙に種類が違うようです。


産直のお店で見つけてついかわいいからと買ってしまいましたが
そのまま食べるにはかなり酸っぱいようです。
酸っぱいモノ好きの息子は、「酸っぱいよ?」と言っても
「食べる!」と聞かないのであげたところ、
酸っぱいといいつつもお代わりしていました。
が、見ていた旦那しゃんが羨ましくなったようで
「パパも食べるー」と口をアーンと開けたので放り込みましたが
「うひゃー!!」と叫んでいたので相当酸っぱかったみたい。


でも、ジャムにすると美味しいのですって。
とりあえず作ってみました。



瓶がイマイチ美しくないのですが
一応これでも殺菌はしてあります。

少し味見用にとっておけばよかった。
でも、しまい込むと忘れるから早めに食べなくちゃ。


どんな味かなー楽しみ!
レッドカラントは色も綺麗で好きなのよね。
あれも、手に入るといいなぁ。
販売時期が短いからなかなか出会えないのですけれど。




今回はジャム用の箱売りいちごにも出会えました!


ちょうどお兄さんが車から降ろしているところに遭遇!
売り場で待ち構えていたら、来るわ来るわ。
昨日は15箱くらいありました。そんな日もあるのねー。


今のところ生食でいただいてます。
適度な酸味に甘さで味が濃くて美味しい。




他にも、たくさん野菜や卵を買ってきました。
金曜に届いた野菜もだいぶ食べてしまったので大丈夫〜。
ただ、端境期なのか野菜の種類が少なかったなー。



さて、お庭の話。

地面すれすれに咲いていたこれ、
カンパニュラの仲間かと思ったけれど
よく見たら球根植物。
ああ、これがブルーベルかぁ!
コストコで20球くらい入ったのを買って、
咲いたのはこれだけなのねー。




大好きな丁子草が咲いていました。
目立たないけれどかわいい。




これはどなたかしら?
ちまっと地際で咲いてました。



ヒメウツギは今年はお花少なめ。



隣のヤマアジサイは蕾がいっぱい!
他の紫陽花は、芽は伸びているものの花芽は見当たらず。
とりあえず、生きていてくれるだけでもいいのです。



今回もビニール4袋ほど持参し、植えてきました。
宿根リナリアをだいぶ植えたけれど、
以前に植えたリナリアが消えて無くなっていました。
おかしいなー、昨年は越冬して芽を出してお花も咲かせたのに。
今回植えたのも無事とどまってくれるといいのだけど。



子供もいるし、だんなしゃんが腰は痛めるし、娘は受験だしで
今年のDIYリフォーム作業は諦めモードです。
なので、ぽぽぐちは買い物と庭いじりや料理でのんびり過ごしています。

だんなしゃんはというと・・・
昨日は畳を3時間かけて解体していました。
3時間かけて1畳分・・・しかもその解体したワラ、そのまんまだし。。。


産廃業者に畳8畳分と今までのリフォームで出たゴミなどの
集荷の見積もりをお願いしたのだけど、
全部で8万と言われてしまい諦めました。

そこで、前回は1畳分を燃やしてみたのですが、
煙はすごいし時間はかかるわで却下。
そして、今回は解体を目論んで見たのですが・・・
3時間もかけて1畳ですよ。しかもワラが大量に出るし。
その辺に撒いておけば自然に還るっていうけど、
目立たないところに撒くまでやってくれる気はなさそう。
何か他に方法ないのですかねぇ。。。。。








おかえり前にポチッと応援お願いします。
人気ブログランキングへ

山中湖でソーセージ

2015-12-17 16:38:29 | グルメ(その他)
昨日はボロ市に行く予定を変更し、
山中湖へお買い物に行ってきました。



目的はここ、「古志路(こしじ)」の無添加ソーセージ。





その前に、お初の道の駅「すばしり」に寄り道。


ちょっとしたお買い物をして、

もちもちのカレーパンをいただきました。



古志路の次は道の駅「富士吉田」。


ここでもお買い物をして、
富士山の雪解け水を汲んで・・・



お向かいの富士山ビールでビールを買ってー

と、まぁ、だいたいいつものコースです。





こちらが買ってきたもの。


これ、なんでしょう?


チョロギです。

お正月用に梅酢に漬けてみようかな?



これは酒饅頭。大きい!
朝、早速見つけた息子が
「肉まん食べるー!」と持ってきたので
違うよと教えつつ出してみました。
中身はしょっぱめのあんこでした。
結構気に入って食べてました。







そして、本命のソーセージ〜!
久しぶりだー。

チョリソとオリジナルはまだ出来たてで、
冷凍されていない状態でしたが
冷凍したほうがプリッとして美味しくなるのだとか。

なので、家に帰ってから冷凍庫に入れました。


ビールとソーセージ!楽しみですぅ〜。

そば丸の鴨そば

2015-11-25 15:45:01 | グルメ(その他)
先週、塩山にワインの新酒を買いに行った後に
寄りました。最近のお決まりコースです。


13時過ぎていたので比較的空いていました。


ぽぽぐちとだんなしゃんは鴨そばの大盛り。
(大盛りと言っても、後から小盛りの蕎麦が別に来るので画像は普通盛り)



息子くんには野菜のかき揚げを頼みました。
これが、正解。早く出てきた上に、
カリカリで息子も気に入り、パクパク食べました。


お蕎麦も少しつまんで、終始ご機嫌。
お店の人にも驚かれるほどでした。

いつもこうだといいんだけどなー。



子供用椅子は無いけれど、
お椀やフォークは出してくれるし、
子供にも声をかけてくれたり、
お子ちゃまもウエルカムな感じは子連れに有難いです。




右の窓の向こうで蕎麦打ちをしているのが
見えるので、息子と眺めていました。




ここ数日は雨天が多く、干した柿がカビてダメになってしまう
被害が続出で、平年の3分の1の出荷になりそうだとか。
我々が行った時はとてもいい天気でしたけれど。



お庭の木の手入れをしていた方に
帰り道のお勧めを聞いて、その通りに帰りました。
確かに、塩山市街に戻るより、景色も良く、
わかりやすいいい道でした。




りんご三兄弟

2015-09-22 17:13:54 | グルメ(その他)
昨夜、東京に戻りました。
用事がなければ、混む連休中日を避けて
最終日の夜ゆっくりと帰る予定でしたが仕方ありません。

でも、ハンパなかったです、渋滞。
夜の12時過ぎているのに18キロ、通過に100分って…
仕方ないので混んでいる部分は一般道の峠道で帰ってきました。
渋滞は無かったし、ぐねぐね道は面白かったけれど、眠いですー。


途中のサービスエリアは車がほぼ満車で、
多分、渋滞がはけるのを待って仮眠しているのでしょう。
とにかく、高速道路上の密度が凄かったです。
ぽぽぐちが寄る前は、サービスエリアに駐車するのに20分待ちとかだったらしいです。


短い滞在でしたが、野菜も果物もたっぷり買って、
温泉も入って、息子ものびのび遊べたし、
まぁ、楽しめました。
暖かい時期に1ヶ月も締め切りだったので
カビがあちこち繁殖していたのには閉口しましたが…



上の画像はこれからが旬のリンゴです。
リンゴはあまり食べる習慣が無かったのですが
息子が好きで、一緒に食べるうちに習慣になりました。
出始めたばかりのリンゴ、いっぱい買ってきました。
左から、シナノピッコロ、千秋、涼香の季節。
ピッコロは比較的新しい品種のようで、シャキシャキしています。
丸ごと齧れる大きさです。
千秋はちょっと酸っぱかったので不人気。加工しますか。
涼香の季節は未食ですけれど、色が綺麗です。

シナノピッコロとシナノドルチェは長野県のみの栽培だそうで、
あーん、千秋よりドルチェにすればよかったー。



今日は、買ってきた野菜の整理と加工をしました。

生のハラペーニョがあったので酢漬けにして、
青唐辛子はしょうゆ漬けに。

ハラペーニョはトルティーヤに、しょうゆ漬けはチャーハンに使います。

作り方は、しょうゆ漬けは切って、醤油を注ぐだけ。
冷蔵庫で1年は持ちます。





そして、また加工用トマトも買ってきたので
明日はソース作りでしょうか。










トラットリア要@武里でランチ

2015-06-02 22:58:34 | グルメ(その他)
ぽぽぐち実家の母方の祖母の命日が今日なので、
昨日はお墓詣りに行ってきました。

そのついでに、以前お墓参りをした帰りに見つけた
イタリアンが気になっていたので予約して伺いました。



インパクトある店構えでしょ。
こんなだから数年前だったにも関わらず、
覚えていましたよ~。
オブジェの人物はどうやらシェフのようです。


いつぞやの仮面ライダーの撮影場所でもあったようです。
トイレの前に写真が貼ってありました。



さて、ランチはパスタランチのみ。
1600円でサラダ、パン、前菜、パスタ、デザート、ドリンクが出ます。

パスタは6種類くらいから選ぶのだけど、
プラス料金なしは2種類くらいで、
残りは200~500円増しだったので
ランチは実質1600円~2100円ということですな。


まずはサラダ。
ドレッシングは販売もしているようです。



右がランチのパン(3人前)。
左は息子のために頼んだチーズトースト。
本当はガーリックチーズトーストなんだけど、ガーリック抜きで
お願いしました。だけど、パンがバゲットではなくて
もう少し柔らかいパンだったので息子くんはあまりお気に召さなかったようで。



前菜。うわー盛りだくさん!
かぼちゃサラダとヴィシソワは息子に殆どあげてしまったけれど
ふむ、どれもおいしい。強いて言えばトリッパがオーロラソースみたいなので
あえてあったのだけど、やっぱりトマト煮がいいな。
ワインが欲しくなるね~。



そしてパスタ。
これはだんなしゃんのアラビアータ。
これはプラス料金なし。
まぁ、そうよね。
だんなしゃんは自分が好きなものを頼むと一番安いもののことが多いです。



これは母の魚介のトマトソース。
これが+500円の一番高いパスタ。
確かに具沢山だわ~。しかも、これは生パスタだったかな。

エビカニ嫌いのだんなしゃん、横でプンプンカニ臭いものを
食べられてげんなりしてました。わはは。




これがぽぽぐちが頼んだとうもろこしのニョッキ。
ああ、確かにとうもろこしだ。
一口目はいいけれど、これ、全部食べると飽きるなぁ。

息子にあげたけれどあまり食いつきがよろしくなかったのは
やっぱりトマト系が良かったのかなぁ?

ニョッキはおいしいけれど、個人的感想では
とうもろこしじゃないソースがいいです。



そして、デザート。

3つもあって、わぁ、これは嬉しい~。


と、ここにきて、だんなしゃんも母も
「お腹いっぱい~。パスタも無理して食べた~」って。


むぅ!ぽぽぐち、サラダ以外のお料理を子供とシェアして
いっぱい食べられないんだからそんなに多いなら
ちょっとくらい分けてくれても良かったんじゃないのーーー!?


母は前菜を一つくれたけれどだんなしゃんは全く我関せず。
パスタだって、辛いの頼んじゃって、全く子供に分ける気もなし。


むきーーー!とぽぽぐちが怒っていたら、
二人とも、デザートをくれました。なので3人分のデザートを食べました。
息子はぶどうのゼリーをちょっと食べたくらい。


どうせなら、パスタが食べたかったよぉ。




食後にコーヒーをいただいて。


お庭が見える席だったのでお花を眺めながらゆったり。
それでも1時間くらいの滞在だったでしょうか。

ぽぽぐち達が出た後にもすぐお客さんが座るようでしたので
多分、全席2回転はするでしょうね。

すごいなー、人気店だー。
味も量も雰囲気も満足だものね~。人気があるのも当たり前か。
平日でも、予約がベターのようです。


欠点を挙げるとすれば、店内禁煙なのはいいけれど、
店舗入り口に喫煙所を設けており、
店舗の形状から窓を開け放っていると煙が客席を直撃します。
これでは禁煙の意味がありません。

子連れや妊婦さんのお客さんが多いのでどうかと思いました。




トラットリア要イタリアン / 武里駅せんげん台駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4



幻のお酒、泡波!!!!!

2015-03-23 22:25:38 | グルメ(その他)
昨日、午後に実家の母から「テレビが壊れたみたい」と
ヘルプの電話が。

仕方ないのでテレビが壊れているかの確認と
壊れていた場合は家電店へ連れて行くこととなりました。

そして、実家へ向かう途中、ふと目に入った文字。
「泡波入荷」
我が目を疑い、もう一度確認。
やっぱり、「泡波入荷」と書いてあります。

だんなしゃんにも即確認。
「泡波ってあれ以外にあるのかなぁ?
例えば、お彼岸用品とかさぁ。」
「ん〜〜、いや、聞いたことない」
「そーだよねぇ」



うわぁあああああ、するってぇと、あの泡波が東京で買えるの〜?!


すぐに寄りたいところでしたが、実家の用事を優先して
まず実家へ向かいました。

テレビはやはり壊れていたので買い換えることになり、
家電店へ行き、購入後実家に設置しました。


しかし実家を出たのがすでに19時。
お弁当を持ってきていないベビちゃん、
おやつだけでは足りず車中で泣き叫びます。

・・・・こんな状態で帰りにお店に寄るのは無理ですぅ。

「泡波入荷」の文字をだんなしゃんも確認しつつ、
後ろ髪を引かれながらお店の前を素通りして帰りました。

お店をすぎたすぐ後に、ベビちゃん、寝ちゃったんだけどね。
しかも、そのまま朝までぐっすりだったんだけどね。


ああ、でも、今日も朝から気になる、気になる〜。


と、いうわけで、


行ってきました。


うふふ、確かに、売ってましたよ〜。


1本3780円と、定価に比べれば高いけれど、
巷で売買されている値段に比べれば安い微妙な価格設定。


ベビちゃんが寝ていたのでまずはだんなしゃんが店内へ。


そして嬉しそうに1本持ってきましたよ〜。


どうやら一人1本限定だそうな。
「波照間島へ行くことを考えたら安いよ〜」との
悪魔(?)の囁きにより、ぽぽぐちも購入。



そんなわけで、幻の泡盛、「泡波」が2本もうちにあります〜。
あ、オリオンビールはついでに買いました。



うわ〜ん、楽しみです〜。


15年前に、まだ8ヶ月だった娘を連れて初めての旅行で行った波照間島。
旅館でビール瓶のようにフツーにそこらへんに転がっていて、飲み放題だったっけ。
すっきりとした美味しい泡盛。


いつ飲もうかな〜。





ガラパゴスのコーヒー

2015-01-26 22:26:15 | グルメ(その他)
昨日は娘の買い物ついでに以前にも一度行った
東林間のパン屋さん、ボナペティに行きました。

日曜日ということもあってか、お向かいにある
5台分の駐車場は常にほぼ満車状態。
人気のお店なのね〜。

食パンは残念ながらなかったのだけど、パンドミーも美味しかったし、
他に買ったお惣菜パンも菓子パンもやっぱり美味しかったですよ〜。


で、パン屋さんの駐車場の隣に珈琲屋さんがありまして、
ちょっと民芸品屋っぽい店構えからして
気になっていたので今回入ってみました。

そうしたら、ガラパゴスコーヒーがあるじゃないの〜。


ということでお買い上げ。


昨秋に合羽橋で購入して美味しかったガラパゴスコーヒー、
こんなところで会えるなんて〜。

わくわくして持ち帰り、本日早速淹れてみました。


しかし、うーーむ。
あの感動は無いなぁ。

今回購入したものは深く煎りすぎで
ガラパゴス独特の甘い香りが感じられないし、苦味がきつい。
煎ってからの時間も気になるところ。


それともガラパゴスといえど、豆が違ったりする?
知ってました?ガラパゴスって種の保存のために
農薬使用が禁止されているんですって。
だから、ガラパゴス産といえば、絶対オーガニックなわけです。



そういえば、合羽橋のガラパゴスコーヒー、
後で詳しくと書いてそれきりでしたね。


合羽橋のユニオンでは、その場で最新の機械で焙煎してもらえます。


これが焙煎機。

これに測った豆を入れて、焙煎の度合いを調整をしてスイッチを入れます。

こんな感じ。
中で豆が踊っています。



さらにアップで。

10分ほどで出来上がり、焙煎が終わると下へ
ザーーッと落ちます。
そしてすぐに冷ますようで、
袋へ入れるときは触れる温度でした。



袋に詰めてできあがり〜。


ここのは浅煎りでした。


そして何より煎りたて。

翌日から5日くらいまでがすごーーく美味しくて、
その後はフツーの美味しさでした。


煎りたて、挽きたてって大事なんだなーと実感。


そして、今回、ローストの度合いもね。
まぁ、好みもあるのでしょうけれど。



合羽橋のユニオンは

この看板のある四つ角にありますよ〜。

そのうちまた買いに行こう〜っと。






人気ブログランキングへ

IKEAのお買い物とフォーガー

2014-11-21 21:15:49 | グルメ(その他)
さて、何でしょう???






正解は・・・










クリスマスツリー用の生もみの木でした〜。



昨日はIKEAで毎年恒例の生もみの木の発売日でした。


いつもは午前中早めに行っていたけれど、
ここ数年は結構な数があって当日なら売り切れることはなさそうだったので
今年も大丈夫だろうと午後に行きました。


やったー、まだいっぱいあります。


売り場も空いていてベビーカーでも大丈夫。
ゆっくり選べました。





かなりボリューミィなのを選びました。

これから剪定して形を整えましょう。

ちょうどこの日はマンションの受水槽清掃で
午後は断水していたのですが、出かけている間に終わっていました。
良かった〜。




ついでに買ったのはこの2つ。


丸いタッパーはタルトやケーキをホールのまま持ち運ぶ時に便利そうだったので。
持ち寄りパーティの時とか、娘が部活の娘たちと食べるときなどに。
赤と白があったけれど、かわいいから赤にしました。


それと、お箸。
竹製でなんと79円。



今日のランチのフォーガーで早速使ってみました。


このお箸、麺がすべらなくていいです!



先日、アジアスーパーで購入のホムデンを
使ってみました〜。中央にちょっとだけ見えています。
赤たまねぎと違って、主張しすぎなくていいです。


最近のお昼は、カオマンガイか鶏のフォーかナシゴレンか
ラープ(タイのひき肉料理)ごはんのどれかが殆ど。
いっそベトナムかタイに住みますかー。


新酒を買いに〜

2014-11-11 21:27:39 | グルメ(その他)
今年も新酒の季節がやってまいりました。

早速、いつもの甲斐ワイナリーに行ってきましたよー。



今年の新酒は2種類。
辛口とやや甘口。
辛口は、今年はちょっぴり酸味があるとか。
言えば、試飲もできるのですが、
運転手のだんなしゃんと授乳中のぽぽぐちですから。




ちょうどベビーが起きたので
お庭を見せていただきました。



有形文化財の建物も素敵です。





お隣の古壷はカフェで、ワインはもちろん、
ランチやケーキもいただけるようです。



あれれ、またもやいっぱい買ってしまいました。
1本抜いた後なので実際には9本買っています。


なかったのはこれ。
デラウェアのワインで、無濾過です。
確かに何やらふわふわと。
でも、これ、とっても美味しかった〜。



実は1本はジュースだったりもします。

娘とベビー用にと思ったけれど、
家に帰って見たら、これ、加糖なのね。
ベビーにはまだあげられないな〜。残念。



お初の赤ワインもあるし、いただくのが楽しみです。

こちらに通って20年近くなるかな。
まだまだこれからも通いますよー。


だって、国産では、ここのワインがやっぱり一番好きなのだもの〜。