室内に鉢を入れておいたら、
暖かかったから気がついたら咲いていました〜。

ちょっと早過ぎよ。
ん?何故、こんなに丈に差があるの!?
今、外に出せば、まだそんなに暖かくないから
お花が長持ちするかも。
札幌は気温がすぐに上がらないからチューリップが
長く咲いていたっけ。

こんなお花の球根買ったかなぁ?

赤いのも咲いてる。
これは確か売れ残りの半額球根だったと思うけど、
ちゃんと咲いてくれました〜。
室内に置いて早く咲かせるの、
早くから楽しめて、意外といいかも。

昨夏に頂いた小さな山椒の苗。
アゲハの幼虫がどこからかやってきて
てっぺんの芽を食べちゃって、
秋には葉も落ちて、ああ、枯れちゃった…と
思っていたけれど芽が出てきました。
生きてたのね〜!
捨てないで良かった。
毎日、春を感じています。ちょっとウキウキ❤️

今日のパンです。
ちょこちょこ焼いています。

これは一昨日の。
大体同じような成形です。
このところ、フードプロセッサーで最初に捏ねて、
仕上げに手で捏ねるパターンです。

久々に角食も焼いてみたけど
ずっと使っていなかったから、
うまく型から取り出せません。
油を塗ってもダメでした。
何度か焼かないとくっつかなくならないでしょう。

とりあえず、2回目も焼きました。
少しマシになったかなぁ。
もう少し焼かないとダメかなぁ。。。
でも、息子は丸パンのほうが好きだから、
次の出番は当分先になりそうです〜。
暖かかったから気がついたら咲いていました〜。

ちょっと早過ぎよ。
ん?何故、こんなに丈に差があるの!?
今、外に出せば、まだそんなに暖かくないから
お花が長持ちするかも。
札幌は気温がすぐに上がらないからチューリップが
長く咲いていたっけ。

こんなお花の球根買ったかなぁ?

赤いのも咲いてる。
これは確か売れ残りの半額球根だったと思うけど、
ちゃんと咲いてくれました〜。
室内に置いて早く咲かせるの、
早くから楽しめて、意外といいかも。

昨夏に頂いた小さな山椒の苗。
アゲハの幼虫がどこからかやってきて
てっぺんの芽を食べちゃって、
秋には葉も落ちて、ああ、枯れちゃった…と
思っていたけれど芽が出てきました。
生きてたのね〜!
捨てないで良かった。
毎日、春を感じています。ちょっとウキウキ❤️

今日のパンです。
ちょこちょこ焼いています。

これは一昨日の。
大体同じような成形です。
このところ、フードプロセッサーで最初に捏ねて、
仕上げに手で捏ねるパターンです。

久々に角食も焼いてみたけど
ずっと使っていなかったから、
うまく型から取り出せません。
油を塗ってもダメでした。
何度か焼かないとくっつかなくならないでしょう。

とりあえず、2回目も焼きました。
少しマシになったかなぁ。
もう少し焼かないとダメかなぁ。。。
でも、息子は丸パンのほうが好きだから、
次の出番は当分先になりそうです〜。