もふもふランド♪

たくさんのわんこと もふもふしてます。
    by ぷーどる♂ & ぷーどる♀

こういう器も酒のあて♪

2024-02-22 08:59:38 | ぷ♂の日記
私は結構不器用。
というか、注意力30,000!
いや散漫。

だからここ一番でいつも失敗してひっくり返したり、ぶちまけたり。

RIMG2025_20240110125927e51.jpg
ハァ…

特にガレージで一人飲んでいる時など、つまみをつまみ損ねてそのまま床に落としちゃうことがしばしば。
ですので、最近はこのようにして食していたりするのです。

P1000534.jpg
ヤア!コレハベンリダゾ!

で、おつまみ入れのこの容器、実は米軍用のメスキット。
(詳しくはこちらを)

本来は、屋外用の食器セットなのですが、どうにもこうにも
これ大きすぎる!

そう、大柄で大食漢の米国軍人仕様なので、小柄で小食の私には大きすぎて使いづらい。
ですので、ほとんど使うことなくずっと棚の肥やし状態であったのです。
ですが、先ほどのような理由から、
「え~っと、何か良さげな器はないかいな…」
と、探していた時にちょうど思い出して発掘!

で、実際に使ってみるとかなり使い勝手が良い!

そんなわけで、ただ今ガレージの常時装備として配属。

実際これは便利なだけではなく、手にしているだけでも結構楽しく、

P1000535.jpg
ほ~、これは1952年製。ずいぶん先輩であることよ…

と、手にしてはそのつど見入ることもしばしば。
(年号などすぐ忘れるので、毎回こうして見ては同じように思いにふける。)

だから、チビチビと呑む日本酒にはちょうど良く、
時には肝心の摘まむ当てよりもメインで見入っていたりもする。

いわば、この容器自体がもう酒のあて!

まあ、実際ガレージで一人のでいるときは、
口に入れるものよりも、バイク、おもちゃ、ポスターなど、目に映るあれこれこそが楽しくて、
それらを眺めつつ飲んでいるのだから、これもまた当然といえばそうなのかも。

そんなわけでこの日もご満悦♪

IMG_0245.jpg
お!これは驚きの1945年製!

先ほど同様同じ年号を何度見ても繰り返し驚きよろこび、そして楽しむ。

酔っ払いにちょぷどよい当てなのであります。


ちなみに、これのフタはこういう感じでフライパンになるので、

P1000537.jpg
次回は、こいつで何か焼いて食べようかな…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする