「ビシっ!」
満開の桜の下でポーズを決めているのはゆきのさん。
こちらでも、今朝の雨あがりに桜がこのようにきれいに開いてくれました。
ですので、仕事前に、ちょいと自転車で近所のお花見スポットまで♪
昨日まではあいにくの冷たい雨でしたが、ここ数日は天気もよさそう。
きっとここでも、多くの人が満開の桜を眺めお弁当を広げるのでしょう。
「え?お弁当ですか?!」
いやいや、私らは今日は手ぶらやから。
でももしかしたらどこかにお弁当の忘れ物があるかもよ?
「どこだ!どこだ!クンクンクン…」
うそうそ、そんなに焦らんでも、明日は休みやからみんなでここに来ような。
で、その時はおやつも持ってきて、一緒にお花見楽しもう!
「ヤッタ~マン~♪」
そういうわけで、タイミングよく明日明後日は仕事が連休。
一年に一度のこの時期だからこそ、みんなで楽しくお花見したいと思います。
そうそう、お花見といえば…
こちらは先週のガレージ裏庭の椿の花。
ちょうど満開を迎えいつもは地味な裏庭が華やいでおりました。
ですがその後連日の雨続きd絵、ただでさえ散りやすい椿だから…
でもまあ、これはこれで紅色の敷物。
散った椿も結構綺麗。
ですので、こうして一通り眺めて楽しむのですが、その後はやっぱり掃き掃除。
でも雨で濡れた花びらってなかなか掃き集めづらくて苦労するのですよ。
ま、これも私の春の風物詩。
すっかりお嬢さんになっていて、ちょっとビックリ。
でもヤッターマンの姿を見ると、まだまだカワイイ盛りだと思いました。
椿はきれいですが、落ちた花びらの掃除は大変ですよね。
そうなんですよ。
洋犬なのに妙に似合うのが嬉しいです♪
で、一見お姉ちゃん風ですが、中身はまだまだ!
といいますか、最近やけにほかの子に対して偉そうで、
その都度私に良く叱られておるような始末。
でも可愛いやつなんです♪
椿は今から数週間、終わりのない掃き掃除が続きます!
で、これが終わると毛虫の季節だ~!
(=^^=)ゞ