もふもふランド♪

たくさんのわんこと もふもふしてます。
    by ぷーどる♂ & ぷーどる♀

ぬこぬこ…

2007-03-30 12:52:55 | ねこ
http://blog.goo.ne.jp/pudo-ru/e/44b1ac5a664aadb5cb0726d9eca09bc7
ってなわけで、餌付けをしておりますので、近頃我が家のベランダに猫が来ます。
たいていは昨年屋根から助けた黒い子猫が来ております。
この子はドン臭そうなところが、うちのかりんに似ているので勝手に「黒かりん」と我が家では呼んでおります。

さて、昨晩もこっそり眺めに行くと…
おや?
今日は黒かりんのほかにもう一匹?!
母親?きょうだい?
いや、違う…?
黒かりんよりも一回りは大きいようなその姿。
(画像では画面中央でこちらを向いて目を光らせております)
もしや恋人(猫)?
そういや、最近猫缶を置いていてもすぐになくなる!
もしかしたら…
(・∀・)「妊娠・・・」

だとしたらやばいぞ!
今のうちに捕獲しないと!

とはいえ、ドンクさそうでもやはり野良猫!
なかなか捕まえることができません。
いっそわなでもこしらえようか?

悩み事が又一つ増えました。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロケのようなもの | トップ | 花見! »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぷ~どるさんの犬達は。。。 (Unknown)
2007-03-30 13:52:22
 可愛いお客さんですね!!
ぷ~どる家のわん子達は可愛いお客さんにどんな反応を?_?
家の亡くなった子達(犬)はノラ子にも優しかったけど
今家に居る犬は家の猫達(元ノラ)とも猛烈に遊びます。
それで猫達に時々怒られて居ますよ^^
だから外のノラ子ちゃんにも遊びたくて追い掛けようとします。
(勿論そんなことはリ~ド付けてるから出来ませんが。。。)
家の猫とは仲間で自分がボスのつもりらしいです。
犬が1番格下なんですが。。。
猫達はどうしようもない暴れん坊のお子ちゃんと思い
大きな心で接してくれて猫って「母親」みたいですね!!

私の想像ではジョイ君が猫追い掛けそうな気がします^^
返信する
今朝も目撃! (ぷーどる♂♀)
2007-03-31 11:15:10
立ち去ってゆく白い方の後姿に…

「ω」

_| ̄|○ 「やっぱオスやった…」

ということは、いずれこの二匹の間で…
こねこ・・・

捕まえねば~!
道具を用意して捕まえねば~!
かくて、あせるぷーどる夫婦でした。

>犬たちの反応
ぷー→吠え立てるが、実害なくば無視
かりん→吠え立てた後、怖くなり逃走
ぽち→吠え立てた後勝負を挑む
なな→見なかったことにして丸くなり眠る
ジョイ→お察しの通り、闇雲に追いかける。

(=^^=)ゞ「個性がでますね~。」
返信する
ぬこ (あめふらし)
2007-04-01 10:16:40
こちらではお初です。

うちの場合ですが、ぬこ用手提げゲージを置いておき、
ノラぬこがゲージに慣れるかいつくようになるまで待ちます。
ある時、近づき扉を閉めて獣医さんに直行ということを
していました。

「・・・ました」という過去形というのも、ぬこは賢い動物で、
他のぬこ達もそれを見ていたので、以来警戒してしまい、
いつくけど、人が近づくと逃げ出してしまうようになって
います。

なので、餌をやっててなづけてから連れて行くようになりました。
はい。時間がかかります。

ちなみに母親ぬこは警戒心がかなり強いですよ。
返信する
まいどです!ヽ(^∀^)ノ (ぷーどる♂♀)
2007-04-01 18:24:01
やはり一筋縄ではいけそうにないですね。
まずは、ケージに餌を入れてがんばってみます!

ところでどう?
あめさんちに可愛らしい子猫なんていいと思うけどな~♪
ガレージの番猫にもなるし~♪

にやにや♪
返信する
ガレージは・・・ (あめふらし)
2007-04-01 22:59:17
すでにノラぬこのテリトリーと化しているようです。

バイクカバーに小便かけています。_| ̄|○

車のフロントガラスにぬこの足跡ついています。

あああ・・・

返信する
猫は? (和泉)
2007-04-02 07:44:15
猫の事わかりません{あ~ははは}
でも犬と同じ動物として猫が解っている事が有ると
解ります。
それはぷーどるさん一家が動物に優しい事だと思います。
ぷーどるさん一家に出入りしている猫ちゃんたちに言う、
そこは安全地帯だよ、安心していいよ。
返信する
お客さん (にゃあ)
2007-04-02 14:32:20
センクロウ(ぬこ、おす、10歳)は、表を犬が散歩したりしていると、威嚇したり、追いかけたりしていました。
一番、怖かったのは、5ヶ月頃の時に、でっかいシェパードに、吠えかかった時ですかね。
相手にしてもらえませんでしたが。
そんなこんなで、うちの家の前は、ご近所の犬の散歩コースからは、除外されていました。
返信する
Unknown (ぷーどる♂)
2007-04-02 16:49:02
昨晩と今朝は、黒かりん単体でやって来ていました。
そこで私は特売の猫缶を会に行きました。
マグロ&チキンとマグロ&しらすがともに3缶で198円でした。
さて、わなに使えるケージを探すか…

>あめさん 
なんとすでにぬこの手が!
あなどりがたし!
いずれ人類に取って代わるのは彼らでは!?
>和泉さん
まあなんというか…
猫にしろ虫にしろ鳥にしろ、寄ってくるものには冷たくしがたいですよね。
さて、今後この状態が続くと、夏場には絶対えさ目当ての黒い虫が…
困ってます!(=^^=)ゞ
>にゃあさん
どもども!
ぬこもわんこも性格が色々ですよね。
えてして、大きい子は穏やかでけんかを売ったり買ったりしないものですが、
中には大きくて気の強い子もいますので、剣呑!剣呑!
それにしてもセンクロウさんは豪胆だ!
ヽ(^∀^)ノ
返信する
ななちゃん可愛いネ^^ (Unknown)
2007-04-02 17:23:26
 (見なかったことにしよう。。。ZZZzzz)
にゃあさんの猫の「吠えかかる」もオカシ可愛い^^
だけど流石にシェパは怖い。
振りたくられたら猫など軽く死んでしまう。
無謀な行動は止めましょう(飼い主様も怖いかもだけど。。。)
返信する
ぬこいさんは… (ぷーどる♂♀)
2007-04-04 11:26:09
小さくとも、やはり豹とかと同じ生き物ですね。
近くで見るとほんとそう感じます。
ですので闘争本能も高いのでしょうか?
だって、シェパなんていったい自分の何倍あるの?!
ん?
でも、そういや、ジョイ君も小さいワンコに吼えられてもまったく無視しますが、
自分よりも大きい子のいは吼え返します。
大きいから怖くて、逆に威嚇したくなるのかな?
返信する

コメントを投稿

ねこ」カテゴリの最新記事