もふもふランド♪

たくさんのわんこと もふもふしてます。
    by ぷーどる♂ & ぷーどる♀

ピーコその後

2013-10-05 10:45:59 | ピーコ
ピーコちゃ~ん!


「はいは~い♪」

今週初めに再手術したピーコですが、術後は安定しており昨日は一部抜糸を行いました。
このままだと来週頭にはすべての糸を抜くことができそうです。
そしてその頃には病理検査の結果も出ていて、今後の方針も決めねばなりません。
ピーコの年齢は、この夏で9つになったところなので体力的にはまだまだ元気。
ですが、その分おそらくガン細胞の活動も活発で予断は許しません。
とはいうものの、抗がん剤については、先生はじめ周囲でも否定的な意見が強く、
私自身も積極的に使用したいとは思えないのです。
(効果よりも、副作用の方が大きく、非常に苦痛を伴うとのこと。)

そういうわけで、今後は、頻繁に体をチェックして、新たな腫瘍の早期発見に努めるのが一番なのか?
それと、こういうのはやはり基礎体力。
自身の抵抗力で、がん細胞の働きを抑え込むことができるのもよく知られた話なので、
ピーコには必要以上に過保護にせず、動けるようになれば毎日軽い運動をさせ、
そして栄養のある美味しいものを与えてやりたいと思います。
(実はそういう思いで、先日はホームセンターに美味しいおやつを買いに走っていたのです。)
そして何より、最も大切なのは笑って過ごせる環境。
こういう時、こちらが落ち込んでいると、その雰囲気は絶対相手にも伝わるから、
毎日楽しく、笑って過ごせるようにしたいなと思います。
実際人間でもそういう生活で克服された方が多いと聞きますし、私も知っております。

ピーコにとって幸いなのは、うちではあの子の大好きなコがいつもそばにいること。


「ポチ君好き!好き~♪」

なんせ、ぽちと一緒にいるピーコはいつもニヘラ♪ニヘラ♪と笑顔だから♪

「ニヘラ、ニヘラちゃうよ!」

え?そう?
じゃあどんな笑顔?

「こんなん♪」

ぱぁ~~っ♪

なるほど!こんなに良い笑顔なら病気なんか吹っ飛んでいくよ!


というわけで、こちらも素敵な笑顔。
とはいえお顔は出すことはかないませんが…

先日奥さんが楽しみにしていたTシャツが届いたのです。

ネットで知った楽しい本のキャラたちがTシャツになったのですよ♪

この本は、スピンクという犬を中心とした家族の毎日を、犬の視点から楽しく綴ったもので、
読むほどにハマリ、時には声をあげて笑ってしまうほど。
わんこと一緒に暮らした経験のある方なら、同じく爆笑間違いなしです。
そして、また楽しいだけではなく、ペットの命を真剣に考え、行動されているところにも惹かれました。
(実はこのTシャツの売り上げの一部もそういう基金にまわっているとのこと)
詳しくは下記リンクをどうぞ
http://ameblo.jp/spink-cutie-love/
http://save-wan-nyan.com/

とまあ、そういうわけで楽しく読んでいたのですが、
巻末の作者の紹介の記事を見て…

1981年、バンド「INU」のボーカリストとしてアルバム『メシ喰うな!』で歌手デビュー。
1996年「くっすん大黒」で文壇デビュー、2000年「きれぎれ」で第123回芥川賞受賞。
以後は主に作家として活動。

って!

え~~~~?!
あの過激なパンクの「INU」の人やったの?!

確かに作中でもしきりに歌を歌うくだりが登場していたけど、
その時読んでいて頭の中では主に演歌が流れていたのに!
まさか、あに「INU」の人だったとは~~~!

そう言うわけで、もう一度読み直して頭の中の曲を確認してみると…

「あれ?やっぱり演歌か…?」

(=^^=)ゞ

ちなみに、これが「INU」時代の代表曲「メシ食うな!」です。




でも食うなと言われてもわしらは食うのです!

続きはこちら♪
http://hisuaki.blog31.fc2.com/blog-entry-2520.html
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恐い場所 | トップ | バタフライとバターナッツ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ピーコ」カテゴリの最新記事