以前「小さなオッサン」の記事の中で書いた、
メアリー・ノートンの「床下の小人たち」。
今年の夏
スタジオジブリから「借りぐらしのアリエッティー」という題で映画化されるんですね。
ジブリの絵はかわいいので好きは好きなのですが、
舞台をイギリスから日本に移すって・・・
どうよ!?
でもまぁ~、それはそれでありかな。
どうか『トトロ』のようなほんわかした名作に仕上がってくれることを希望す。
宮崎駿氏が40年前からあたためていたということですが、
今ならこんなにCG技術もすすんだことだし、
なにもアニメにせずとも実写でお願いしたいところ。
それより、以前NHK教育TVで放送されたイギリスの実写版をもう一度観たいな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
アニメの実写化といえば
「あしたのジョー」に「怪物くん」に・・・と目白押し。
私が「床下の・・・」なんて騒いでも、クニパはそっちの方が楽しみらしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まっ、子供の頃見たアニメばっかりですからね~。
メアリー・ノートンの「床下の小人たち」。
今年の夏
スタジオジブリから「借りぐらしのアリエッティー」という題で映画化されるんですね。
ジブリの絵はかわいいので好きは好きなのですが、
舞台をイギリスから日本に移すって・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
でもまぁ~、それはそれでありかな。
どうか『トトロ』のようなほんわかした名作に仕上がってくれることを希望す。
宮崎駿氏が40年前からあたためていたということですが、
今ならこんなにCG技術もすすんだことだし、
なにもアニメにせずとも実写でお願いしたいところ。
それより、以前NHK教育TVで放送されたイギリスの実写版をもう一度観たいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
アニメの実写化といえば
「あしたのジョー」に「怪物くん」に・・・と目白押し。
私が「床下の・・・」なんて騒いでも、クニパはそっちの方が楽しみらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まっ、子供の頃見たアニメばっかりですからね~。