3日目、いつもの如くノープラン。
マッサージを受けた後、
とても暑い日だったので、かき氷が食べた~い

壺屋やちむん通りの「茶太郎」さん。
ショップ併設のカフェがあるようにネット口コミ見て行ったのに、
とっくにカフェは閉店されてて、ショップのみになってました・・・


はあはあ



それで以前入った「雪花の郷」にしよかとも考えましたが、
ここから歩くにはちょい距離があるし・・・
で、次に目指したのは平和通り商店街の「マンゴーカフェ木の葉」。
ここなら徒歩すぐだ。

注文したのは、100%マンゴーかき氷と

カットマンゴー。

ふう



マンゴーかき氷もカットマンゴーも美味しいに決まってますね。

店前では、マンゴーちゃんも売っております。
が、なかなか良いお値段で。

その後、ぶらぶら歩いてまた喉が渇いたのでもう1軒かき氷店へ。
入ったのはドンキー5階の「アイスオアシス」。

動線が悪いからか?穴場なお店です。

ここも一番人気はやはりマンゴーかき氷でしたが、先ほど食べたので
パッションフルーツにしました。

う~ん、美味しい


キーンとしないふわふわかき氷



もう一つはタピオカミルクティーにしました。
しかし、これはちょっと微妙な・・・

タピオカミルクティー空前のブームですよね。
那覇にも「貢茶」がオープンしてました。(2019年4月オープン)
梅田の「貢茶」は連日若い女子の大行列で、横目で眺めるだけですが、
もしかして那覇なら並ばずに買えたのかな~

信号渡って店舗探す気力がない暑さだったゆえ、断念・笑
次回の那覇で「貢茶」に行ってみよう。