![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/83/c6b2b7320bd53c3345904351b15e31f8.jpg)
7月上旬にお呼ばれしたランチ♪
玉造にある「日本料理 寺田」さん。
ミシュラン1つ星のお店だとか。
お高いランチを、どうもご馳走様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
スマホで写真を撮りながら頂いてましたが、
途中で私のスマホが固まってしまって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
もしかしたら、撮り忘れがあるかもです。
時間が経ってしまいましたので、
またしても写真の羅列とします。
JR玉造駅より徒歩すぐのビルの2F。
お邪魔しま~す♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/cf/1a30b2b137757d413f42c4f987514e5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ef/040baf1f3a5338e83ac1fa6e6f390246.jpg)
こちら、食事中のお喋りに使って下さいって・笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/09/ea5e3137e205a6c71abc853cb116d4e4.jpg)
まずは、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d6/9a91318e546599ef29651d5e0bdd22d6.jpg)
このウニも美味しかったなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ac/a23a7f23a5805df7a9852a7a95b0ea08.jpg)
お吸い物に、鱧とジュンサイと冬瓜と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/97/4950e0af7755aa46df1525a7931bee87.jpg)
お造り2種。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/88/3228d0961fcf482f45b8c697b0d4a5a8.jpg)
の次は日本酒を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e1/464c2e56e05c2345c85f6fedd9baf40f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/44/7df392e6fc90a6c6194050c6a6fc4f43.jpg)
そして、どど~んと登場の八寸![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6f/e51a846d16ab49b75af4a29cf137f1d1.jpg)
向きを変えて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/69/ee6d161261ee1416f9b9ae0dd2456a9a.jpg)
取り皿に少しずつ取って頂きました。
トウモロコシの芯はカマボコ、
スイカのようで実は明太子、タネは黒ごま・笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/41/857fb0fdf03e1fd197413c111f1942af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9e/b99db44b1ba9d389658373f83baa8b69.jpg)
そして、稚鮎塩焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4b/5ebfd9b2b6ec7323a87f02c0e87dc026.jpg)
目の前の水槽に鮎いっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9d/5d7e6988b6847d9c64d71b8de2392200.jpg)
こちらは何だったか
記憶が。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cf/92316badd81e097c42fec019b9634943.jpg)
ご飯は土鍋ご飯![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/58/09aac73ed4804dd472504b59176ed108.jpg)
お漬物も自家製。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/79/c8ac30af262ad89f5775b0d1a07d897d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cc/cb43a727b70caa3e832088604ced08f2.jpg)
デザートはかき氷よ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/aa/10068b545a83feaa85fbc821b8868fca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ed/36e03acbe80767a1750714bcc04a74a1.jpg)
と、ウニ、鱧、鮎と初夏のご馳走てんこ盛り。
とっても口福なランチコースで、
ご馳走様でした。
あ~、こんなの書いてたらお腹が空いてきた・笑
まだまだ残暑厳しい週末です。
もう10月も10日となろうと言うのに。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
どうぞ皆さまも素敵な週末をお過ごしください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
+++++
ご訪問ありがとうございます。
ただ今、コメ欄&リアクションボタンを閉じています。
+++++
玉造にある「日本料理 寺田」さん。
ミシュラン1つ星のお店だとか。
お高いランチを、どうもご馳走様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
スマホで写真を撮りながら頂いてましたが、
途中で私のスマホが固まってしまって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
もしかしたら、撮り忘れがあるかもです。
時間が経ってしまいましたので、
またしても写真の羅列とします。
JR玉造駅より徒歩すぐのビルの2F。
お邪魔しま~す♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/cf/1a30b2b137757d413f42c4f987514e5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ef/040baf1f3a5338e83ac1fa6e6f390246.jpg)
こちら、食事中のお喋りに使って下さいって・笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/09/ea5e3137e205a6c71abc853cb116d4e4.jpg)
まずは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d6/9a91318e546599ef29651d5e0bdd22d6.jpg)
このウニも美味しかったなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ac/a23a7f23a5805df7a9852a7a95b0ea08.jpg)
お吸い物に、鱧とジュンサイと冬瓜と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/97/4950e0af7755aa46df1525a7931bee87.jpg)
お造り2種。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/88/3228d0961fcf482f45b8c697b0d4a5a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e1/464c2e56e05c2345c85f6fedd9baf40f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/44/7df392e6fc90a6c6194050c6a6fc4f43.jpg)
そして、どど~んと登場の八寸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6f/e51a846d16ab49b75af4a29cf137f1d1.jpg)
向きを変えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/69/ee6d161261ee1416f9b9ae0dd2456a9a.jpg)
取り皿に少しずつ取って頂きました。
トウモロコシの芯はカマボコ、
スイカのようで実は明太子、タネは黒ごま・笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/41/857fb0fdf03e1fd197413c111f1942af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9e/b99db44b1ba9d389658373f83baa8b69.jpg)
そして、稚鮎塩焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4b/5ebfd9b2b6ec7323a87f02c0e87dc026.jpg)
目の前の水槽に鮎いっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9d/5d7e6988b6847d9c64d71b8de2392200.jpg)
こちらは何だったか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cf/92316badd81e097c42fec019b9634943.jpg)
ご飯は土鍋ご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/58/09aac73ed4804dd472504b59176ed108.jpg)
お漬物も自家製。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/79/c8ac30af262ad89f5775b0d1a07d897d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cc/cb43a727b70caa3e832088604ced08f2.jpg)
デザートはかき氷よ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/aa/10068b545a83feaa85fbc821b8868fca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ed/36e03acbe80767a1750714bcc04a74a1.jpg)
と、ウニ、鱧、鮎と初夏のご馳走てんこ盛り。
とっても口福なランチコースで、
ご馳走様でした。
あ~、こんなの書いてたらお腹が空いてきた・笑
まだまだ残暑厳しい週末です。
もう10月も10日となろうと言うのに。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
どうぞ皆さまも素敵な週末をお過ごしください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
+++++
ご訪問ありがとうございます。
ただ今、コメ欄&リアクションボタンを閉じています。
+++++