
壺川駅前のメルキュールホテルにチェックイン。
暫し休憩の後、
壺川と言って思い出すのが沖縄そばの「楚辺そば」さん。

2度目になりますが、
ホテルからぶらぶら歩いて向かいました。
私たちお昼にポーたま🍙一個ずつしか食べていないので
ちょうどお腹も空いてきたので。
中途半端な時間に行きましたので、誰も並んでいず
すんなり入店出来ました

クニパの注文は、一ツ星まかないそば。

まかないそばに一ツ星から三ツ星までありました・笑

私の注文は、てびちそばを。(手前の)

てびちは別皿で。

前回も食べて美味しかったてびち。
トロトロでした~


紅しょうがとコーレグースで味変して。


有名人の色紙もいっぱい。

ご馳走様でした。
さて、楚辺そばを食べてお腹いっぱいになったので、
腹ごなしに歩いて国際通り目指します
。。。
実はこの最後の那覇の夜は、
いつもの「バカール」と「ふくぎ」の2軒はしごがしたかったのに、
「バカール」満席、
「ふくぎ」定休日でどちらも行けませんでした
もうね、「バカール」は人気になり過ぎて予約困難店に。
実は次の沖縄も決まっているのでそっちで予約しようとしたけど、
次も予約取れなかったのです
注文も変わったしまって、もう良いかなと・・・残念です
そんな感じで、仕方なく新しいお店の開拓をしますよ。
本当は栄市場まで歩きたかったけれど、
第一牧志公設市場辺りで足が疲れてしまって、
こっちの市場周辺のお店に入ることに。
一軒目に入ったのは「肉バル透」。

ドリンクは泡盛のお湯割りを。

適当におつまみを注文。
さっぱりミミガー

カマンベールチーズのフライ

あぐージャンボ焼売を薦められたので、それを。

ポテトサラダと。

名物のあぐージャンボ焼売も
他のおつまみどれも美味しかった
ご馳走様でした。
市場周辺も何だかディープスポットになってきてましたね。
せんべろの密集地帯?


そんな中2軒目に入ったのが、2階の「アステカナイトクラブ」。


ここは4ベロですって。

メニューはこんなの。

でも私たち2軒目だったので、
4ベロにしないで単品ずつの注文に。
少し割高となります。
ドリンクは1杯ずつに、

料理を2品。
焼サバのアヒージョと、

マンゴーとマスカルポーネと。

お味はどっちも良かった。
満席の激込みで若者で賑わっていました。
ご馳走様です。
と、なかなかディープな那覇の夜を楽しめたのでした~
次回は安里の栄町市場方面にも行ってみよう♪
これにて、ゆいレールで壺川駅まで帰りました。
ホテルが駅前で便利でした~
ご訪問ありがとうございます
暫し休憩の後、
壺川と言って思い出すのが沖縄そばの「楚辺そば」さん。

2度目になりますが、
ホテルからぶらぶら歩いて向かいました。
私たちお昼にポーたま🍙一個ずつしか食べていないので
ちょうどお腹も空いてきたので。
中途半端な時間に行きましたので、誰も並んでいず
すんなり入店出来ました


クニパの注文は、一ツ星まかないそば。

まかないそばに一ツ星から三ツ星までありました・笑

私の注文は、てびちそばを。(手前の)

てびちは別皿で。

前回も食べて美味しかったてびち。
トロトロでした~



紅しょうがとコーレグースで味変して。


有名人の色紙もいっぱい。

ご馳走様でした。
さて、楚辺そばを食べてお腹いっぱいになったので、
腹ごなしに歩いて国際通り目指します


実はこの最後の那覇の夜は、
いつもの「バカール」と「ふくぎ」の2軒はしごがしたかったのに、
「バカール」満席、
「ふくぎ」定休日でどちらも行けませんでした

もうね、「バカール」は人気になり過ぎて予約困難店に。
実は次の沖縄も決まっているのでそっちで予約しようとしたけど、
次も予約取れなかったのです

注文も変わったしまって、もう良いかなと・・・残念です

そんな感じで、仕方なく新しいお店の開拓をしますよ。
本当は栄市場まで歩きたかったけれど、
第一牧志公設市場辺りで足が疲れてしまって、
こっちの市場周辺のお店に入ることに。
一軒目に入ったのは「肉バル透」。

ドリンクは泡盛のお湯割りを。

適当におつまみを注文。
さっぱりミミガー

カマンベールチーズのフライ

あぐージャンボ焼売を薦められたので、それを。

ポテトサラダと。

名物のあぐージャンボ焼売も
他のおつまみどれも美味しかった

ご馳走様でした。
市場周辺も何だかディープスポットになってきてましたね。
せんべろの密集地帯?


そんな中2軒目に入ったのが、2階の「アステカナイトクラブ」。


ここは4ベロですって。

メニューはこんなの。

でも私たち2軒目だったので、
4ベロにしないで単品ずつの注文に。
少し割高となります。
ドリンクは1杯ずつに、

料理を2品。
焼サバのアヒージョと、

マンゴーとマスカルポーネと。

お味はどっちも良かった。
満席の激込みで若者で賑わっていました。
ご馳走様です。
と、なかなかディープな那覇の夜を楽しめたのでした~
次回は安里の栄町市場方面にも行ってみよう♪
これにて、ゆいレールで壺川駅まで帰りました。
ホテルが駅前で便利でした~

