プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

龍神・川湯・十津川温泉 路線バス一人旅⑥

2024-03-29 | その他国内旅行
3日目が、この旅行のハイライト。
この日だけでも晴れて欲しかった
朝からで、
中辺路を歩くのは諦めてバスで熊野本宮大社へ。
バスだと、約20分と近いのです。



本宮大社前で降りると、あら不思議雨が上がりました~
嬉しい~

大斎原へは後で改めて行きます。
この桜の木の蕾もまだまだ固い。



こちらは世界遺産熊野本宮館、ここでトイレ借りました。



雨も上がってくれて、
さて熊野本宮大社のお参りです。



参道



手水舎



熊野本宮大社と言えば3本足の八咫烏(ヤタガラス)。
手水舎にもいます。
そして、先程見た桜と日本一の大鳥居と。
↓桜の季節にはこんな景色が見れたのですね。。。



長い階段を上がると神門に着きました。







八咫烏の由来と、



参拝の仕方と順番と。



最初この順番を知らずにお参りしてしまったので、
この看板を見て、もう一度参拝し直しました。

そして神門内の写真はブログへの投稿はご遠慮下さいとのこと、残念



御祈禱所。



社務所前の多羅葉のご神木の下にこんなポストが



黒い八咫ポストですって。

 



この手水舎の上には馬酔木が満開でした。



そして奥の祓殿王子社へも行ってみよう。。。

 





発心門王子から中辺路を歩いて来たら、
こちら側から熊野本宮大社へ到着するとのこと。









ほんの少しだけ熊野古道を歩いたことになりましたね
十分満足した帰り道。



行きに見逃していた祓戸大神さまにもご挨拶して。





それから改めて大斎原へ。。。







産田社にも寄り道。



 

カンヒザクラでしょうか?咲いていました。



日本一の大鳥居です。







もともと大鳥居がある場所に本宮があったそうですが、
1889(明治22)年に起きた大洪水により社殿の多くが流出してしまったのだとか。







菜の花と桜のシーズンが素晴らしい景色になりますね、
少し早かったわ、残念。



ここにも八咫烏さん。



マンホールデザインも2種類Get。

  

  

帰りのバスの時間まで本宮館で時間潰しを。

 

歩きたかった発心門王子~本宮大社までの地図。
7kmの緩い下り道を2時間半ほど。



次回にはクニパと歩こうと思います。
湯の峰温泉のつぼ湯も気になるけれど、
そっちの大日越は少しヘビーそうだしな。。。

熊野本宮大社では八咫烏の「導」ステッカーと御守を。





さて、のんびり2時間熊野本宮大社を参拝の後は、
また路線バスにて、本日の宿のある十津川村を目指します。



11:20発の奈良交通バスさん、やって来ました。



つづく






ご訪問ありがとうございます


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 龍神・川湯・十津川温泉 路線バ... | トップ | マリオット都ホテルで苺&桜のアフタヌー... »
最新の画像もっと見る