7/12にJR西日本 播但線 姫路駅で103系3500番台の4両編成を撮りました。
1枚目は、姫路駅2番線を出発するBH3編成 クモハ103-3503(旧クモハ103-2509)の回送です。
2枚目は後追いですが、姫路駅構内を徐行するBH4編成 クモハ102-3504(旧モハ102-655)です。
岡山から帰る途中に姫路駅まで行って2番線を見たところ、播但色の103系が停車していたので撮っておきました。
3/18に和田岬線の103系の最終運行が行われて、JR西日本で現役の103系は播但線と加古川線だけになりました。
1998年の播但線姫路 - 寺前間の電化完成に伴い、同区間用に103系の2両編成が登場しました。
クモハ103形2500(元5000)番台ユニットから、9編成が3500番台に改造されてます。
モハ102形の先頭車化改造、体質改善工事、ワンマン化改造も同時に施工され、車体塗装は播但色のワインレッドに変更されています。
今回はこの写真しか撮ってませんが、103系も長く運用されることは無いと思われるので、機会を作って撮っておきたいです。
1枚目は、姫路駅2番線を出発するBH3編成 クモハ103-3503(旧クモハ103-2509)の回送です。
2枚目は後追いですが、姫路駅構内を徐行するBH4編成 クモハ102-3504(旧モハ102-655)です。
岡山から帰る途中に姫路駅まで行って2番線を見たところ、播但色の103系が停車していたので撮っておきました。
3/18に和田岬線の103系の最終運行が行われて、JR西日本で現役の103系は播但線と加古川線だけになりました。
1998年の播但線姫路 - 寺前間の電化完成に伴い、同区間用に103系の2両編成が登場しました。
クモハ103形2500(元5000)番台ユニットから、9編成が3500番台に改造されてます。
モハ102形の先頭車化改造、体質改善工事、ワンマン化改造も同時に施工され、車体塗装は播但色のワインレッドに変更されています。
今回はこの写真しか撮ってませんが、103系も長く運用されることは無いと思われるので、機会を作って撮っておきたいです。