今日はXPOコンテストで、9時半ごろから7MHz CW電信で参加。
構成はいつものFT-817と2FベランダのMDRFアンテナ。
そこそこ聞こえるが、QSB(聞こえる電波が周期的に強くなったり弱くなったりする)が深くて呼ぶタイミングが難しい。
11時半ごろからストンとコンディションが落ちて、殆ど聞こえなくなった。
もう少し早くから出ていればよかった。
その後、すこし持ち直した感じだが、1エリア、2エリア、4エリア、6エリアの強い常連局が聞こえるくらいで、空き周波数もあるので、QRPのくせに自分からCQを出してみたりして遊んでいた。自分のCQへのコールバックは殆どない。飛んでいないのか、自分には聞こえない局が向こうにいて被っているのか??
ふと思いついて、WEB SDRで自分の波が聞こえるかどうか聞いてみることにした。神奈川県のJQ1ZQVのSDRを選択。
するとなんと! 常連局しか聞こえない空き周波数だらけの私のFT-817とは雲泥の差で、バンド内は大混雑。空き周波数なんてありそうもない。非力なCQは届いているはずもない。
ということは、自分のCQへのコールバックは自分宛ではなくて、他局宛のコールバックが単にタイミングが合っただけかもしれない。でも確認のしようがない。うーむ。
最近、コンディションが悪いなぁと思っていたのですが、こちらの無線機・アンテナの調子が悪いのか疑心暗鬼に。
台風に翻弄された3連休でしたが、また明日から仕事ですね。
頑張りましょう!!
![にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ](//taste.blogmura.com/ham/img/ham88_31.gif)
にほんブログ村
アマチュア無線ブログランキング
BCL・ベリカードブログランキング
http://taste.blogmura.com/ham/ranking_pv.html