Tune-in

アマチュア無線やBCLが好きな60代オヤジの日報

ALL JA Contest

2013-04-29 19:12:47 | アマチュア無線

ベランダからポケットダイポールアンテナを出して、50MhzCW QRPで参加。
みなさん稼げるHFに出ていらっしゃるのもあるでしょうし、アンテナ・ロケも悪いのであまり聞こえません。
11時半頃から18時前までで10局しかできませんでした。
当地大津から、もっと京阪神方面のグランドウェーブが延びればいいのになぁ。
足元の滋賀県もあまり聞こえずでしたね。
途中、新しい局も聞こえないのでこわごわCQも出して何局か呼んで頂けました。
縦ぶれ電鍵も低速ですが少し上手くなったかも。

Eスポでしょうか、1局沖縄局が聞こえたので、何回か呼んだらピックアップしていただけました。
50MHzで遠距離は初めてかもしれません。
局数は少ないけれど、参加して良かったです。

21MHzのアンテナも出しているのですが、CWが結構高速なので縦ぶれでは入り込みにくい感じですね。

にほんブログ村 PC家電ブログ iPodへにほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へにほんブログ村 その他趣味ブログ BCL・ベリカードへ


アマチュア無線ラジオ番組QRLがPodcast配信されていたとは!

2013-04-24 23:14:20 | アマチュア無線

知りませんでした。
「ハムのラジオ」はPodcastで毎週聞いていますが、FM西東京の「QRL」は関西ではWEB上のストリーミングでしか聞けないと思っていました。
iPhone/iPodTouchのアプリで自動ダウンロードされるので忘れずに毎回聞くことができますね。

にほんブログ村 PC家電ブログ iPodへにほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へにほんブログ村 その他趣味ブログ BCL・ベリカードへ


CQ誌 5月号 コンパクトアンテナでHFを楽しもう

2013-04-20 10:19:25 | アマチュア無線

特集はコンパクトHFアンテナですが、その他にもアンテナの記事が多い。
JG1UNE 小暮OMの特集トップの記事や連載記事も、アンテナの理屈が判って読んでいて為になります。
家からHFに出たいとずっと思い続けているので、何かを試してみたいと思います。
にほんブログ村 PC家電ブログ iPodへにほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へにほんブログ村 その他趣味ブログ BCL・ベリカードへ