プライベートは、ほぼ日手帳を使って、出来事を書いたりしていたが、空白がいかにも多い。時間軸があるので、ついビジネス用の手帳にも書いているスケジュールを書いたりしてしまい、重複していてあまり意味がない。
過渡期の今は、クリエ(Palm)単独でスケジュールは管理している。
で、来年は7つの習慣スリムノートで、人生を考えながら(大げさな)、スケジュール管理をしていくのであるが、大きさが小さくなった分、ちょっとメモスペースが少ないか。
ということで、前から気になっていた、モレスキンを買ってみた。
買ったのは、ソフトカバーのルールドノートブック(横罫)というもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2e/6f691859de0fccd2a25ef3acbf7ab817.jpg)
帯の拡大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/21/e80b98a5ebf32ef5cebe8288925594d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7a/6a50989cee30516971e2aac3a44193ee.jpg)
ソフトカバーというだけあって、表表紙は柔軟性がある。裏表紙は拡張ポケットがあるためか若干柔軟性に欠ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b8/5eaabef804634deb7516040a00a12445.jpg)
拡張ポケット付き(裏表紙の内側)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/92/1989ebf9c1030ce307954b6fc8eefdca.jpg)
スリムノートとの大きさ比較(右がモレスキン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a0/6b87f0fe3806d6d683782778b542c9c6.jpg)
お値段は1890円と少々高めであるが、人気の商品。無骨な感じが良い。ビジネス、プライベート兼用のメモとして使い倒してみたい。