Tune-in

アマチュア無線やBCLが好きな60代オヤジの日報

2017年出来たこと&出来なかったこと(無線関連)

2017-12-31 18:10:58 | アマチュア無線

2017年の初めに無線関係で目標に掲げた項目で、実際に「出来たこと」と「出来なかったこと」を振り返ってみました。

出来たこと

〇 FT-817とPCをつなぐ

一昨年に購入していたが多忙により放置していたUSBIF4CWを使ってFT-817とPCを接続しました。CWのキーイングを自動にしたり、ログソフトとの連携などができるようになりました。まだハードもソフトも十分に活用はこれから。

〇 HFの移動運用をやってみる

Miracle Whipに電線を絡ませて延長させるのと、アースを追加することで、HF移動運用の入口を経験できました。EndFedアンテナもWiMo社から調達しましたが、入荷が遅れてシーズンオフになってしまい、実践投入は未だ。来シーズンはもっとやってみたい領域です。

〇 無線の会合に参加してみる

久しぶりに関ハムに行ってみました。以前アイボール頂いた方と偶然会ったくらいで、何も買わずに帰りましたが。

出来たとは言い難いが△レベル

△ 599BKでなくてラバースタンプQSOに挑戦する

一度だけカンペを見ながらできたのですが、それきりでした。来年も継続してチャレンジしていきます。

△ 衛星通信をやってみる

まだ交信には至っていませんが、最近運用が始まったAO-91(FM衛星)にトライしてみました。ハンディー機とホイップアンテナでは難しそうですが、何とか交信にこぎつけたいです。

△ BCLで受信報告を合計20通出す。

数えた見たら13通出していました。もっと少ないと思ったのですが、意外と出していましたね。また来年も継続です。

出来なかったこと

× JT-65などデジタルモードを始める

× 和文CWを覚える

× 144/430MHzのアンテナGPを上げる

× フリラをやってみる

交信局数

もっと少ないと思ったのですが、昨年の落ち込みからやや盛り返しました。
無線機とPC連携でコンテストが少し楽になったからかもしれません。
まあ、この程度ですからボチボチです。移動運用でもっと交信したいです。
2010年 185
2011年 49
2012年 28
2013年 432
2014年 574
2015年 490
2016年 146
2017年 310

今年も拙ブログを見ていただきありがとうございました。
またコメントも頂きとてもうれしいです。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

来年が皆さんにとって、良い一年でありますように!

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村
アマチュア無線ブログランキング
BCL・ベリカードブログランキング
http://taste.blogmura.com/ham/ranking_pv.html


第〇送信機は何かを確かめる

2017-12-29 17:40:21 | アマチュア無線

旧スプリアス規格の無線機の確認保証をJARDにWEB申請する画面を見ていると、第〇送信機かを選ぶ欄が出てきました。過去に増設したり取り替えたり、撤去したりして、今は3台が現役ですが、無線機の登録は4台されています。1台はすでに実物は故障して廃棄したと思います。この1台も旧スプリアス規格なのですが、実物が無いのでお金をかけて確認保証を申請する必要はないでしょう。先に撤去申請するか、あとで撤去申請するか、自動的に平成34年に使えなくなるまで放っておくか・・・順番は別にして撤去して、新しい無線機を買ったときにその送信機番号にすればよいでしょうね。

さて、現役の3台中2台が旧スプリアス。さてそれらは第何送信機でしょうか。過去の変更申請時に記録したメモがあるのですが、確かなメモかどうかあまり自信がありません。

そこで今週の月曜日に近畿総通に電話して尋ねてみることにしました。

私:「第何送信機が何かこの電話で教えていただくことはできるのでしょうか?」

総:「お教えすることはできませんが、第1送信機の技適番号が何、とかおっしゃっていただければ、合っているか間違っているかはお教えできます。」

私:「今、手元に無線機の型番しかメモしていなくて、技適番号は控えてこなかったのですが・・・」

総:「こちらの記録でわかるのは、技適機種の場合は技適番号、技適でないものは終段管の名称と出力になります。」

私:「細かなことはメモしてこなかったので、改めて電話します・・・」

総:「念のため、免許状の番号は何番ですか?」

私:「近A第xxxxxです。因みに登録は4台ですか?」

総:「そう、合ってます。技適番号があるのは1台だけです」

私:「1台?あ、付加装置(パケットとかデジタルモードとか)をつけている場合などは技適番号は残っていないのですね。」

総:「そうです、そうです」

私:「一番知りたいのは、第二送信機(故障しているもの)なんですが、430MHzでしょうか。」

総:「はいあっています。これは技適ではないです。出力は何ワットですか?」

私:「5ワットだったかなぁ」

総:「はいあっています。」

私:「あ、わかりました。とすると、技適は第4送信機ですね。002KN384ですね。(←これはID-91の心配があったので空で覚えていた)」

総:「そうです。そうです。」

私:「じゃぁ残りは、第1はHF機、第3は430MHz」

総:「そうです。第3の出力はわかりますか」

私:「25Wですね。」

総:「そうです。そうです。」

私:「全て確認できました。大変ご親切にありがとうございました。」

というQ&A形式で4台の目星をつけることができました。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ ←クリックしていただけると嬉しいです
にほんブログ村
アマチュア無線ブログランキング
BCL・ベリカードブログランキング
http://taste.blogmura.com/ham/ranking_pv.html


QRLの話題はJJY 受信音あり

2017-12-27 22:59:53 | BCL・遠距離受信

先日のFM西東京の番組、QRL(第295回)の話題は標準電波JJYでした。JJYの短波放送は2001年3月31日に無くなりましたが、今は長波の40kHzと60kHzで送信しています。番組の中で、40kHZの受信音が紹介されて、モールスによるコールサインの送出もあり、懐かしく思いました。

http://qrl-599.seesaa.net/

JJYの受信音は、第295回の5分50秒くらいのところです。

JJYの送信所
40kHz:福島県田村市 おおたかどや山
60kHz:佐賀県佐賀市 はがね山

今、DE1103で周波数を合わせてみましたが、室内では聞こえませんでした。
(DE1103で長波を受信するには隠しコマンドが必要です)

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村
アマチュア無線ブログランキング
BCL・ベリカードブログランキング
http://taste.blogmura.com/ham/ranking_pv.html


ID-91は新スプリアス規格でした

2017-12-26 23:49:29 | アマチュア無線

アイコム社に確認したところ、ID-91は新スプリアス規格ということで安心しました。

私が一昨日引用したアイコム社の情報引用元は、HF機の情報サイトであって、V・UHF機は対象外とのことでした。

URLを載せていませんでしたが、こちらのiUSE HFサポートセンター です。

旧スプリアスから新スプリアスに切り替わる境目前後で、新・旧/HF・VUの技適番号が混在していたものと思います。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村
アマチュア無線ブログランキング
BCL・ベリカードブログランキング
http://taste.blogmura.com/ham/ranking_pv.html


JARLからQSLカード到着

2017-12-25 22:21:28 | アマチュア無線

2カ月に一度のJARLからのQSLカードの転送、本日届きました。

今回も最小の封筒で34枚、全部国内です。

少ないなりに、覚えている交信もあったりして懐かしんでいます。

その一つに、東京出張中にホテルから430MHzで交信した方のカードがありました。

その方も4エリアから出張で、当方から一駅離れたホテルからのオンエアでした。一期一会です。

さて、10月1日以降、16局としか交信していません。国内のコンディションがずっと悪いので。

また7月以降、当方からのQSLカードの発行も滞っています。

年末の休みに入ったらすぐに印刷して送るようにします。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村
アマチュア無線ブログランキング
BCL・ベリカードブログランキング
http://taste.blogmura.com/ham/ranking_pv.html


ID-91は新スプリアス??

2017-12-24 18:42:00 | アマチュア無線

スプリアス対応に関して、もう一台、手持ちのID-91を総務省のホームページで確認してみると、「新規定」となって安心したのですが、

技術基準適合証明等の種類氏名又は名称特定無線設備の種別型式又は名称番号年月日スプリアス
規定
BODY
SAR
アイコム株式会社 第2条第12号に規定する特定無線設備 ID-91 002KN384 平成18年2月21日 新規定 -

 

Googleでヒットしたアイコムのサイトではこんな感じでした。

質問

手元のモデルが、新スプリアス規定に適合しているかどうかが知りたい。
 

回答

お手元のモデルのシリアルナンバーシールに記載されている、技術基準適合証明番号を御調べください。その技術基準適合証明番号により新スプリアス規格対応機かがわかります。

①新スプリアス規格対応の技術基準適合証明番号
 002KN413以降の番号
 (002-※~※等を含む。002KN486.002KN489を除く)

②旧スプリアス規格対応の技術基準適合証明番号
 002KN385以前の番号
 (KV※~※.KU※~※.KH※~※.02KN※~※ .002KN486.002KN489等を含む)

 注) 上記載番号は、弊社のアマチュア無線機器を対象にしています。


詳しくは、総務省の「電波利用ホームページ」にてご確認ください。

====

こんな感じなんです。ID-91は002KN384 なので、旧スプリアス規格のように読めますが・・・??
JARDの保証可能リストにないし、メーカー測定による確認済みリストにも無い。
平成17年12月以降の平成18年2月の認証なので、アイコムのこのQ&Aサイトが間違っていると信じますが・・・

====
2017年12月26日 修正
アイコム社に確認したところ、私が引用した上記のアイコムの情報はHF機に関する情報であって、VHF・UHF機は対象外とのことでした。また、ID-91は新スプリアス規格とのことです。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村
アマチュア無線ブログランキング
BCL・ベリカードブログランキング
http://taste.blogmura.com/ham/ranking_pv.html

スプリアス確認保証は再免許とは別に

2017-12-24 18:27:30 | アマチュア無線

CQ誌1月号にJARDの新スプリアス確認保証についての記事(P86)があったので、読んでみました。
そこで、気づいたのは、

・スプリアス確認保証は開設・変更(増設)・再免許の手続きとは同時に行うことはできません。

と書かれています。再免許の時でいいや、と考えていたのですが、別に対処しておかなければならないのですね。
私の再免許は来年の秋なので、早い目に対応しておいた方がよさそうです。(遅くとも再免許申請を行う3カ月以上前まで、と記事には書かれています)

私の場合、FT-817とTR-851Dが旧スプリアス規格で、JARDの「スプリアス確認保証可能機器リスト」にあがっています。

手続きは私自身まだ良く判っていないので、調べてみる必要がありそうです。

JARDの確認保証がされたら、自動的に総通の免許情報も反映されて、そのあとだったら再免許手続きは今まで通りで良いといった流れなのかな??手続きを怠ると、新しい免許状に、「平成34年11月30日までに限る」と備考に書かれるようです。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村
アマチュア無線ブログランキング
BCL・ベリカードブログランキング
http://taste.blogmura.com/ham/ranking_pv.html


ラジオ韓国からカレンダー届く

2017-12-24 00:37:26 | BCL・遠距離受信

KBS WORLD RADIOからカレンダーが届きました。

韓国の伝統的な古い家の写真が毎月登場します。とても美しくて日本の家屋と似ています。

カレンダー自体は卓上型ですが大きめなので、置き場所に困ってしまいます。

最近は無線やラジオはご無沙汰状態です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村
アマチュア無線ブログランキング
BCL・ベリカードブログランキング
http://taste.blogmura.com/ham/ranking_pv.html


中国国際放送から紅白歌くらべの採点表

2017-12-23 09:47:09 | BCL・遠距離受信

今年はCRI 中国国際放送局日本語部に久しぶり(40年ぶり??)にレポートを送ったので、紅白歌くらべの投票用紙が届きました。

放送は年明けの1月1日19:00です。(再放送もあり)

今年の1月も偶然聴いたなぁ、と思ってログを調べたら1月30日に再放送されたのを聴いたみたい。
皆さん歌がお上手で感心しました。せっかくですので、聴いて投票したいと思います。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村
アマチュア無線ブログランキング
BCL・ベリカードブログランキング
http://taste.blogmura.com/ham/ranking_pv.html


CQ誌 1月号ー恒例のハム手帳

2017-12-20 23:55:55 | アマチュア無線

付録の手帳につられて久しぶりにCQ誌を購入した。

CQ ham radio 2018年 1月号
 
CQ出版

ご存知のようにその手帳にはバンドプランやJCC/JCGリスト、レピータリスト、Q符号などなど、時々参照したい情報がたくさん載っているので移動運用の際に持っていって、散歩運用とかならログもこれにメモして帰ってからハムログにインプットしている。
JARL主催コンテスト周波数範囲を忘れてしまって確認するのにも重宝している。

手帳なので冒頭に1か月見開きのマンスリーカレンダーもついているが、よくあるパターンとは逆で、土日が平日より欄が大きい。これはビジネスには使いづらいので普段は使っていない。
退職したら新しい手帳を買わずにこれで間に合わせることもできるかもしれないな、と思った次第。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村
アマチュア無線ブログランキング
BCL・ベリカードブログランキング
http://taste.blogmura.com/ham/ranking_pv.html


仕事の計画ばかり也

2017-12-10 18:50:23 | 手帳・文具・ガジェット

毎週日曜日の夜に、月曜日からの1週間の計画や、意識して取り組むことを考える時間を少しだけ取るようにしています。フランクリンプランナー 7つの習慣では「一週間コンパス」というツールに記入していく作業です。

いま、来週からの仕事のことを考えていたら、プライベートのことが何も思いつかないことに気づきました。

7つの習慣では「役割」ごとに重要なことを考えたいところですが、「仕事」のことばかり。

定年後に仕事が無くなったらどうなってしまうのでしょう。フランクリンプランナーを生かせていないことが見えてしまいました。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村
アマチュア無線ブログランキング
BCL・ベリカードブログランキング
http://taste.blogmura.com/ham/ranking_pv.html


Tunein RadioでVoice of Nigeria

2017-12-09 18:06:35 | BCL・遠距離受信

実際の電波では聞くことができない(トライもしていないが)
ナイジェリアの国際放送Voice of NigeriaをTunein Radioでクリアに聞いてみる。
Windows10にTunein Radioをインストールし、Voice of Nigeriaを検索すると見つかる。
もちろんスマホのTunein Radioでも大丈夫。
タイミングが良ければ軽快なアフリカンサウンドを聴くことができる。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村
アマチュア無線ブログランキング
BCL・ベリカードブログランキング
http://taste.blogmura.com/ham/ranking_pv.html


スピーチプロセッサー

2017-12-03 11:40:00 | アマチュア無線

FT-817のマイクはパンチに欠けるのでこんなものがあります。

Speech Compressor for FT-817, FT-857, FT-897, FT-900r
https://www.sotabeams.co.uk/speech-compressor-for-ft-817-ft-857-ft-897-ft-900r/?setCurrencyId=7

FMモードでは使えないとのことですのでご注意を。

キットと完成品が用意されています。

SSBで運用することがほとんど無いので、購入は検討中・・・

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村
アマチュア無線ブログランキング
BCL・ベリカードブログランキング
http://taste.blogmura.com/ham/ranking_pv.html