Tune-in

アマチュア無線やBCLが好きな60代オヤジの日報

2023年の振り返り

2023-12-31 14:47:32 | 日常
今年はゴールデンウィーク前に胃に腫瘍がみつかり、5月に胃の全摘手術を受けました。

体重は52kg台から現在44kg台まで低下し、激やせです。

今のところ、転移は見つかっていませんが、念のために抗がん剤を服用しています。
その副作用のためQOLが低下していますが、なんとか体力・筋力をつけ、体重も増加させたいところです。

来年の目標の第一はなによりも健康回復でしょうね。

さてアマチュア無線の方の振り返りですが、
病気が見つかる1か月前の3月末に八重洲無線のハンディー機FT5Dを購入しました。
FMでの交信はまだ1度しかしていません。家にはVUHFのアンテナを設置していないので家からの交信はあまり望めないのと、体調の関係で移動運用も消極的な状況です。
WiresXは設定は出来ましたが、ハンディー機ゆえに常時配線していないため、面倒が先だって交信には至っていません。

また、12月には八重洲無線のHF-50MHz対応のFT-710Mを購入。
こちらは今までのFT-817に代わってCWでのSOTAチェース、POTAハントなどに活躍中です。

あと、
Turbo HamlogのhQSL、eQSLを始めました。
SOTAチェースを本格的に始めました。
POTAハントは今月から少しやり始めました。

アマチュア無線の今年の主な変化点は以上です。
体調の障害があっても、インドアで楽しめる無線は今後も続けるでしょう。

JCC/JCGのコンファーム状況(バンドMIX)
- 2023年12月31日15時現在(Cnf / Wkd)
- JCC 531 / 560
- JCG 206 / 224

SOTAチェースの状況
- 交信数:165
- ポイント:1021
- 順位:本州 86位

来年は60才になりますので、にほんブログ村は【60代オヤジ】に
お邪魔することになります。

良いお正月をお過ごしくださいませ。

上のバナーをクリック頂けるとランクアップするので 励みになります!😉    

こちらのバイクを購入し、足の筋力アップを図っています。
複雑な機能はありませんが、リビングにおいて、TV、Youtubeなどを
見ながら頑張っています。
 

ハム手帳

2023-12-27 18:11:00 | アマチュア無線
毎年、CQ誌1月号の付録にハム手帳が付きます。


しばらくCQ誌を買っていなかったので、シャックで便覧として使っていたのが2018年の手帳でした。
5年くらいHam World誌に浮気しており、今年の9月号からCQ誌に戻ってまいりました。
ハム手帳は、スケジュールを記入できるマンスリーカレンダーとメモ欄といった普通の手帳に続いて、アマチュア無線に関する豊富な情報が掲載されているので便覧として重宝しています。

自分はスケジュール管理は主に仕事の管理に別の手帳を毎年購入しています。
あと数年後、仕事を引退したらプライベートにはハム手帳で十分と思っています。

 

浜松市の区再編

2023-12-24 17:35:25 | アマチュア無線
CQ誌1月号(P238)の記事で知りました。

浜松市の区が24年1月1日から再編され、アワードやコンテストなどに
使用される区番号が変更されるとのことです。

6区が消滅し、2区に再編、天竜区と含めて合計7区が3区になります。

●自分はHamlogで確認したところ、東区と北区が未交信のようでした
 年末年始の移動サービスあるかな?
●CQ誌付録のハム手帳は3区に変更されていました

====
中区(180201)、東区(180202)、西区(180203)、南区(180204)
北区(180205)三方原地区
→ 【新】中央区(180208)

北区三方原地区以外、浜北区(180206)
→【新】浜北区(180209)

天竜区(180207)→ 【変更なし】

上のバナーをクリック頂けるとランクアップするので 励みになります!😉    

 

周波数等の一括表示記号のチラシ

2023-12-23 18:33:00 | アマチュア無線
FT-710Mの増設のため、変更届けを出し、局免許状が届きました。
免許状には今年の9月24日以前は、周波数帯・電波形式・出力が
印刷されていましたが、今回届いた免許状はその欄が空白になっています。
その代わり、免許の資格と固定局か移動局の区別による記号だけの
表示となりました。
例えば2級アマチュア無線の移動局の場合は「2AM」、
固定局の場合は「2AF」といった具合です。

封筒にはその説明の資料が同封されていました。




またQ&Aもありました。
免許の範囲であれば自由に使っていいわけではなく、届出または申請した
無線機のみが使用可能です。


知らなかった人は、「印刷されていない!」と驚くかもしれませんね。

上のバナーをクリック頂けるとランクアップするので 励みになります!😉    

八重洲無線 FT-710Mを購入

2023-12-22 21:37:00 | アマチュア無線
12月上旬にヤエスのHF~50MHz無線機であるFT-710M Field を購入し、
セットしました。(写真の一番下)

無線機の増設の届出も済まし、本日、変更された免許状も届きました。
免許状は第二級アマチュア無線の移動局を表す「2AM」の表示となり、
周波数帯別の送信出力などの表示はなくなりました。

現在、CWの最低限の操作はできるようになりました。
マニュアルもその該当部分しかみていないので、年末年始にじっくり
読み込みます。
ウォーターフォールの表示や、CWのメモリーキーヤーなど、FT-817には
無かった機能が魅力的ですね。
また遅ればせながらFT8もやってみたいところです。

FT-710Mは最大出力50W機ですが、MDRFアンテナをチューニングする
外付けのマニュアルチューナ―CAT-10が10Wまでなので、
今は10Wで運用しています。CAT-300の購入を検討しています。



無線機のラインナップとしては、
 FT-710M HF-50MHz オールモード
 FT-817  HF-50MHz -144/430MHz オールモード
 FT5D   144/430MHz FM,C4FM,Wires-X
 ID-91   144/430MHz FM,D-STAR
 TR-851D   430MHz FM,SSB
 HT-1A  7MHz,14MHz CW
 DJ-P24  特小
となりました。
常置場所のアンテナはベランダから庭に張ったMDRFだけなので、
144,430MHzは出られません。
室内でハンディー機附属のホイップで出るくらいです。

いろいろ妄想が膨らんできます。
 

CQ ham radio誌 1月号 到着

2023-12-21 22:46:08 | アマチュア無線
アマチュア無線の月刊誌CQ ham radio 1月号をAmazonに事前予約していましたが、
発売日が12月19日のところ、本日12/21にようやく到着しました。
これまで、だいたい発売日には届いていたように思うのですが、
今回は付録に恒例の手帳がつくので予約が多かったのでしょうか?
それに加えて、自分はプライム会員ではないので、後回しにされた
ことも考えられるかな。

ともあれ、無事に到着して良かったです。

特集、毎年1月号の恒例、「2024年のアマチュア無線」

特集記事の1つ目
2024年は、太陽黒点数のサイクル25のピークが来るとの予測で、
HF帯、特にハイバンドでの海外DX通信が好調になる期待があり、
DXペディションの狙い目の周波数帯・時間帯が予測されていました。

ハイバンド用のアンテナが欲しくなりましたが、DXはあまりしないし・・・
悩ましいところです。
今ベランダから庭に貼っているMDRFアンテナで
7MHz~50MHzまでチューナ―でSWRは下がるので電波は出せるのですが、
7MHz、10MHzはそこそこ飛んでそうですが、14MHz以上は静かで
受けも飛びも良くないので、どう改善しようかなと思案中です。

特集記事の4つ目
「POTAの魅力と始め方」はとても参考になりました。
目標設定し、暖かくなったら、Activationも検討したいと思いました。

本日は特集の一部を読むだけでしたが、
・HFトランシーバーの最新技術
・保障手続きと電波防護指針
・FT-710のリモート運用
・RS-44でQSO
・144/430デュアルバンドアンテナの製作
・50MHz帯用2エレ簡易型ZLスペシャルアンテナ
など、興味深い記事がたくさんありました。

付録のハム手帳のために1月号は書店から消えるのが早いかもしれませんので
早めにゲットしてください。

 

ICOM ID-91 D-STAR RPTメモリーの更新

2023-12-17 11:49:04 | アマチュア無線
ID-91という430/144FM&D-STARハンディー機を所有しているが、
D-STARのメモリー更新は最新式のSDカード経由、配布データの読み込みというものでなく、メモリーの一行一行を手打ちしなくてはならない。

レピータ名は半角英数字8文字までなので、省略して入力しないといけない。
漢字入力ができないのでレピータ名の読み方が分からない場合はネットで調べて入力する。

一旦、作ってしまえば、廃止したレピータの削除、新設されたレピータの追加くらいで簡単なのだが、
今回は、ちょと手違いがあって、ほぼ半数くらいを改めて手入力したので3時間くらいかかってしまった。

ID-91のメモリーは400しかないので、
比叡山RPTから各地のレピータの分で約270を占めてしまう。
今回はここまで。
本当は、守山レピータの分も入れたいところだが不足してしまう。

どうしようか悩んでいるところだが、ほとんど使っていないのでしばらく放置してしまうのでしょう・・・。

こんな古い機種をD-STARで使い続けている人はいるのでしょうか?!

上のバナーをクリック頂けるとランクアップするので 励みになります!😉    

現行機種はID-50,ID-52ですね