Tune-in

アマチュア無線やBCLが好きな60代オヤジの日報

英語配列キーボードでの日本語IME(ON/OFF)切り替えツール

2019-05-25 11:20:12 | パソコン・スマートフォン
 単身赴任先居宅に持ってきているノートPCはHP社のモデルで英語配列キーボードです。以前に息子が使っていたもので、自分にとっては初めて英語配列キーボード。
日本語キーボードとキー配列が違うので、記号などはブラインドタッチできずにキートップの印刷を見ながら探しています。
 
今回解決した不満は、日本語IMEの切り替えを、スペースキーの横のキーに割り当てたかったのですが、英語キーボードではスペースキーの横がaltキーになっていて、通常では割り当てることができないようなのです。そこで見つけたのは、スペースキーの右Altに「かなへ切替」、左Altに「英数へ切替」を割り当てるツールです。
karakaram-blog の主宰者が作成されたツールで、下記のリンク先に掲載されています。
 
ON/OFFのトグルではなく、IMEが起動している、していないに関わらず、右で日本語入力、左で半角入力に強制指定できるのが良いですね。作者の方に感謝です。
 

レオナルドダビンチのノートがデジタル化

2019-05-18 12:59:57 | 日常
1119点ものレオナルドダビンチのノートがWEBで見ることができる


紹介記事はこちら(英語)

久しぶりに特小で交信

2019-05-11 22:05:20 | ライセンスフリー無線
今日は土曜日で仕事はお休みですが、家で書類作成の仕事をしていました。
夕方、息抜きに特小DJ-P24Lを出してきて窓際で音羽山レピーターでCQを出してみました。1回のCQで早速応答がありコールも取れたのですが、流石に家の中では電波の入りが悪く交信成立せず。
そこで歩いて5分くらいの田んぼのあぜ道まで出てきて再度CQを出したところ同じ局(きょうとTA883)が呼んできてくださり交信成立。「京都駅前移動」とおっしゃってました。どこからなんだろう。ロケのいいところがあるのかな。
 
 
その後、家にもどってから同じチャンネルをワッチしながら仕事を再開。
しばらくすると、以前に一度交信いただいたローカル局(しがMM520)のCQが聞こえたので、コールしたところ、家の中からでしたがなんとかセカンドQSOが出来ました。
特小の交信は開始1年強で、今日を入れてもまだ5局(延べ9回)しか特小で交信したことがありません。出力が小さいので途中で途切れたりして、なかなか慣れないですね。
 
 

アース用の部材

2019-05-10 00:22:00 | アマチュア無線
ベランダの7MHz用のモビホのために注文。銅箔テープはヨドバシドットコム、アース線はアマゾンのショップで探しました。
実験は次の次の日曜日になりそう。

CQパロットとFT-817はOK

2019-05-06 16:30:21 | アマチュア無線
ゴールデンウィークも今日で終わりですね。明日から東京に出勤なので大津から品川まで戻ってきました。
先のオールJAコンテストでは、大津に持って帰ったCQパロット(メモリーキーヤー)をHT-1Aに接続して使おうとしたところ、うまく符号にならない(短点ばかりになる)症状に陥ってしまって使えませんでした。CQパロット自体初めて使うのでキットの組み立てがまずいのか、配線が悪いのかなど切り分けができません。
先ほど、品川に戻ってきて、FT-817に接続したところ符号がうまく出ました。判ったことは、FT-817のKEYERの設定をオフにするとOKで、オンにすると短点ばかりになります。つまりパドルでなく、電鍵の設定にする必要があるようです。

HT-1Aは電鍵/パドルの接続設定は自動認識になっていて、CQパロットを接続するとパドル(Paddle)と表示されていました。さて、電鍵と認識させるにはどうしたらいいのでしょうか。電源を入れる順番(CQパロットを先に起動させてからHT-1Aを起動させる?等)でうまくいくのかな?
HT-1Aは大津に置いてきているので今は確認することができません。

Global Radio Guide をKindle Unlimitedで

2019-05-04 22:36:21 | BCL・遠距離受信
BCL関連の本、しかも英語、しかも電子書籍ですが、Global Radio Guide: Summer 2019が発行されました。Kindle Unlimitedでも読めますし、購入の場合は946円(本日価格)です。
Kindle Unlimitedは3ヶ月299円のキャンペーンを5/6までやっていますので、ちょっと見てみたいという方はこちらを利用しても良いのではないでしょうか。
自分は約1ヶ月前のこのキャンペーンで申し込み、現在Kindle
Unlimited対象本を読みまくっているところです。
 

中国国際放送のベリカード発行ポリシー変更

2019-05-03 15:52:00 | BCL・遠距離受信
ゴールデンウィークに大津の家に帰ってきたところ、CRI中国国際放送 日本語課から封筒が届いていました。
年始の紅白歌くらべの投票のお礼でしたが、QSLカードの発行ポリシーの変更に関するお知らせの内容が含まれていました。
それによると、今後はEメールでの受信報告には電子確認証を、郵送での受信報告には紙の確認証発送となっています。
報告用紙のフォームも2枚、同封されていました。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ

にほんブログ村

アマチュア無線ブログランキング

BCL・ベリカードブログランキング

http://taste.blogmura.com/ham/ranking_pv.html