五十坂・登りきらずに下り坂

とうとう56才になりました。
ほとんど年寄りと女子供しか
回りにいません。
そんな日常を綴っています。

まだ凝りずにフィギュアの事

2010-02-27 23:59:04 | テレビ・芸能・新聞

今日もフィギュアのネットサーフィンしてしまった。
いや、いままでちっともフィギュアになんか興味なかったんですけどね。

とっても不謹慎だけど、昔の少女マンガを見ているようでおもしろい。
純真無垢なヒロインは真央ちゃんで、
ライバルはあっちの方。

今までのオリンピックだって色々グレーな疑惑があったのかもしれないけど、
少なくともトリノの荒川選手が金メダルを取ったときは、
日本人ならほとんどの人は手放しで祝福のメッセージしかネットに流れていなかったはず。
問題があったとすれば、
どこぞの大臣が「他の選手が転んでよかった」みたいな失言をしたことくらい。

にわかフィギュアファンなので、全盛期のプルシェンコも知らないし、
キャンデロロなんて初めて聞く名前だし、
そんな歴代の印象に残っている選手のオリンピックでのフリーをテレビでやってくれないかな。
きっとYouTubeなんかでは見られるんだろうけど。

私なんかはジャネットリン辺りから見たいな。
ビット選手や伊藤みどり選手もはずせません。
渡辺絵美選手は見なくていいです。

ところで、やっぱりデジタルテレビの大画面で視聴した人は迫力が違ったのだろうか。
うちはまだアナログ。しかも日本テレビ系が最近特によくない。
ま、あまり日本テレビでオリンピック中継はしなかったからよかったけど。