懐かしのバレエ

バレエ、パフォーミングアーツ等の感想、及び、日々雑感。バレエは、少し以前の回顧も。他、政治、社会、競馬、少女マンガ。

紛争と報道

2023-10-10 00:55:31 | Weblog
家に帰ったら、・・・
TVのニュースで、気がかりなのをやっていて。情報乗り遅れて、あんまり分かってないんだけど。

中東の、イスラエルとパレスチナの件で、ハマスがイスラエルを奇襲っていうのか、大規模攻撃、ってやったら、
今度はイスラエルの右派の強硬派のネタニヤフ首相が報復と言ってて、米ブリンケン国務長官が原子力のも含めた米国のどえらい武器の話をしてたような。(ネタニヤフ氏は強硬派なのは知ってたけど、この所、イスラエル国民自体右傾化してて強硬になってるようなことを、ニュースの解説で言っていたかも)

ちょっと、かなり悲惨で、今回のハマス側の作戦は彼らには成功なんだろうけど、でも、次にイスラエルと米国の怖い報復が待ってると思う。
と、かなり心配な状況ではあるのだけど。

ただ、一方で、日本のTV局の報道の傾向が、「ウクライナ」の時と全然違っていて、日本の立場的にはたぶん、ウクライナ紛争への偏向報道とは対照的に、TV見てて、「これなら聞ける」と思えるもので、すごく、ほっとした。

それぞれの立場や、現在の奇襲された地域の状況とか。
NEWS2の現地取材の男性、須賀川氏かな、取材内容と放送内容が普通に良かった。黒井文太郎さん、久しぶりに見た。髪が薄くなってた。(関係ないか)ボランティアの男性が、クールに状況の分析をしてた。

ーーーー
対立の火に油を注ぐ様な言い方よりも、ここはひとつ冷静になって、双方の状況、ファクトベースで見て伝えてくれた方が有難い。

パレスチナ問題は、悲惨としかいいようがないんだけど、一方で、見ててほっとする報道に、逆にいかに日本の、西側の、ウクライナ報道が歪んでいたのかが改めて感じられた。
-----
原口議員の発信で、何が起きているのか、こういうときは、拡散されるセンセーショナルな映像に即反応するよりも、ちょっと引いて、いったん距離を置いて、本当は何が起こっているのか、冷静に見た方が良いようなサジェストをしていた。

----
ロシアの外相とアラブ連盟の人が会談して、「ロシアとアラブ連盟は何よりもまず、流血を阻止(するために協力)していくものと確信している」「衝突を至急停止させ、非戦闘員の問題を解消し、(パレスチナ・イスラエル紛争の)解決策が示されていない理由を解明する」ことが肝要だと指摘した。っていうのも出てて、自分的には火に油を注ぐベクトルよりも、沈静化する方に行ってほしいと思う。

ーーー
そんな中で、う~ん、と思ってしまったのは及川氏のツイート。
「いま世界でこんな動画が拡散されている」とかっていってるけど・・・。
(そういうのが、拡散される、センセーショナルな画像に気をつけろ、ってことでしょ。やたら扇情的。)

及川氏はアメリカにいたから知らないのかなと思うけど、私ら日本にずっと昔からいるものは、内心、「イスラエル」に対し、快く思ってない気持ちも多少あったりするんで。私ら、アメリカの属国と昔から言われてる日本人なんで。
イスラエル、ザ・ダブルスタンダードで、あの国は、それこそ国際法違反してても、アメリカさんとかは、非難してこなかったんだよね。むろん、日本は追従。属国でんねん。

それで、増税メガネや、米ネオコンサバティブ、その他追従奴隷たちが、「国際法違反が~!」って言ってるくせに、一方の国際法違反には何で目をつぶるの?って、いつも言われてきた代表的な事例の一つが、イスラエルのやってきた事々。

及川さんの、今回のは、正直、彼の立場性なのか?それともちょっと勇み足なのか、わからんが。

ただ、一つだけ言えるのは、やはり、ハマスがこんなに武器を持ってた事に、アメリカ側は、調べた方が良いと思ってそうだったことと符合して、もしやハマスの得た武器は、ウクライナ軍がNATO国から供与されたものが闇市場に流れた物では?というような話は、ひとりでなく指摘してるので、・・・ま、疑ってるアメリカが調べるかなとは思うけど、それは、アリか、も(?)

及川氏は、ゼレンスキーがハマスに売った様な事を言ってるけど。
(元々、ウクライナへの武器供与は、他国にNATOの武器が流出するのではないか?と、疑われていた。それでもバイデン政権なら、ゼレン支持しそうだけど。ま、互いに秘密があるからね、今更切れない関係みたいで。)

---
及川氏の、ハマスの攻撃でイスラエル市民が死傷した、という主旨の話は、日本にずっと居た身としては、「それ自体は酷い話でも、過去に、イスラエルはパレスチナ空爆とか、何度もやってるし、それこそ、国際法違反の人権侵害の話もあるので、・・・」と、片方だけを一方的に攻める気にはなれないんで。

-----
そういう意味で、状況が完全に分かるわけでないとしながらも、実情や双方の立場、困りましたね、って感じでそのまま伝えた、NEWS23の現地取材の人の報道姿勢は、今回に限っては自分的にはちょっと良かった。この番組も、ウクライナ問題ではそれはそれは酷い報道を繰り返していて、赤ペンで添削して差し上げたいくらい酷かったが。

素人の動画発信もいいけど、そろそろ、TVのニュースでまともな報道がみられると嬉しい。

パレスチナとイスラエルとハマスの話は、色々あるだろうけど、誰かさんと同意見になっちゃうけど、いい仲介者とかを得て、これ以上の流血が避けられるように、と案じている。ブリンケン達みたいな、戦争への強硬派みたいな考えには与しない。

(また、イーロン・マスクの話を書けなかった・・・。本売ってるけど。)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする