![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/64/e360026c8cbf5122c41916dfb8e06811.jpg)
今日はオードリー先生の響きの楽校の体験会が行われました。
集ってくれたのはスペシャルニーズのゆたかくん、ともかちゃんをはじめ、初めて来てくれた、れなちゃん、ひかりちゃん、ブン君、そして何時も遊びに来てくれる、みふくちゃんとたまちゃん、ちかほくん。
オードリー先生は明るくてとても優しい先生です。
先日ご紹介した、シュタイナー幼稚園星の子の康子先生とシュタイナー教員養成の同級生だそうですよ。
そんなオードリー先生の授業はいつも笑いが絶えません。
今日はキャンドルをつけて始まりのご挨拶をして、お月様のお歌を歌いました。
そしてハンドベルを使って火曜日の惑星、火星の音を皆で作りました。
それからキャンドルをともして満月のステキなお話をききました。
それからみんなでお月様のにじみ絵をしました。
最後はアフリカのお歌をみんなで歌って踊りました。
最後は「皆は愛を生きる為に生まれてきました」と言う唱え詩を輪になって唱えました。
集ってくれたのはスペシャルニーズのゆたかくん、ともかちゃんをはじめ、初めて来てくれた、れなちゃん、ひかりちゃん、ブン君、そして何時も遊びに来てくれる、みふくちゃんとたまちゃん、ちかほくん。
オードリー先生は明るくてとても優しい先生です。
先日ご紹介した、シュタイナー幼稚園星の子の康子先生とシュタイナー教員養成の同級生だそうですよ。
そんなオードリー先生の授業はいつも笑いが絶えません。
今日はキャンドルをつけて始まりのご挨拶をして、お月様のお歌を歌いました。
そしてハンドベルを使って火曜日の惑星、火星の音を皆で作りました。
それからキャンドルをともして満月のステキなお話をききました。
それからみんなでお月様のにじみ絵をしました。
最後はアフリカのお歌をみんなで歌って踊りました。
最後は「皆は愛を生きる為に生まれてきました」と言う唱え詩を輪になって唱えました。
このプログを発見
プログに載せていいですか~~とたづねられたものの、HPには無いし、いつだろうと思いきや、ここでしたか。
今後ともよろしくです。
あんじゅさんは元気にまだ仕事してます~~(もうハイです~、あはははは)
ここは店長ブログみたいな感じで使ってもいるんです。
ぜひまた遊びに来てくださいね。
うふふ、ゆうちゃんの顔が芸術家っぽくていいですよね。
この写真、結構気に入ってるんです(^^)
また一緒に遊びましょ~!!
今後ともよろしくお願いします~!!