今日は28日。
私の地元では今日28日にお餅つきやお正月飾りなどを用意します。
末広がりの八のつく日にお祝いごとの準備をすることで、
その幸が末永く続くようにという事からです。
反対に29日は苦が付くという事でお祝いものには触ってはいけません。
片づけるものなどは九日に片づけてしまいます。
我が家も本日、お玄関周りのお飾りなど用意しました。
今年は喪が明けて初めてのお正月という事もあり、
まだ相方さんへの思いや震災などの経験から
自分の気持ちが深く沈んでいることもあり、
手放しでおめでとう!という気持ちにはなれないのですが、
せめて静かに、そして天とつながって新年を寿ぎたいと思い、
思いのあるものを一緒に取り混ぜてお飾りを用意をしました。
常日頃はお玄関には相方さんのお父さんが作ってくださった
相方さんの絵葉書が入った額が飾ってあるのですが
その隣にお正月飾りを並べました。
下に敷いた赤い布は、相方さんが和物を演じている時に
鏡前にて使用していたテーブルマットを使いました。
その上の木の葉型のトレーは相方さんの親しいお友達のおひとりで
木工アーティストの方が原宿夢の街の床材だった板を丁寧に削り
作ってくださったオリジナルの花台を置きました。
その上には先日、釜蓋神社から頂いてきた来年の干支の置物とお花を。
お花を包んだ赤い紙は、オフィス夢の街で初めて公演をしたときに
相方さんのお母さんが贈ってくださったお祝いのお花の包装紙で
私たちの初公演の記念にと大事にとってあったもので包ませて頂きました。
どれも思い深いものばかりです。
今はまだ相方さんの思い出を織り込んでこその毎日なので
こうして思い出の日々とともにお正月を迎えられることは
ある意味で深い安らぎを感じるのです。
おかげで玄関がとても清らかで凛とした空気に包まれました。
きっと来るお正月の朝もきれいでいてくれることでしょう。
皆様のお正月のご準備も滞りなく進みますように…
私の地元では今日28日にお餅つきやお正月飾りなどを用意します。
末広がりの八のつく日にお祝いごとの準備をすることで、
その幸が末永く続くようにという事からです。
反対に29日は苦が付くという事でお祝いものには触ってはいけません。
片づけるものなどは九日に片づけてしまいます。
我が家も本日、お玄関周りのお飾りなど用意しました。
今年は喪が明けて初めてのお正月という事もあり、
まだ相方さんへの思いや震災などの経験から
自分の気持ちが深く沈んでいることもあり、
手放しでおめでとう!という気持ちにはなれないのですが、
せめて静かに、そして天とつながって新年を寿ぎたいと思い、
思いのあるものを一緒に取り混ぜてお飾りを用意をしました。
常日頃はお玄関には相方さんのお父さんが作ってくださった
相方さんの絵葉書が入った額が飾ってあるのですが
その隣にお正月飾りを並べました。
下に敷いた赤い布は、相方さんが和物を演じている時に
鏡前にて使用していたテーブルマットを使いました。
その上の木の葉型のトレーは相方さんの親しいお友達のおひとりで
木工アーティストの方が原宿夢の街の床材だった板を丁寧に削り
作ってくださったオリジナルの花台を置きました。
その上には先日、釜蓋神社から頂いてきた来年の干支の置物とお花を。
お花を包んだ赤い紙は、オフィス夢の街で初めて公演をしたときに
相方さんのお母さんが贈ってくださったお祝いのお花の包装紙で
私たちの初公演の記念にと大事にとってあったもので包ませて頂きました。
どれも思い深いものばかりです。
今はまだ相方さんの思い出を織り込んでこその毎日なので
こうして思い出の日々とともにお正月を迎えられることは
ある意味で深い安らぎを感じるのです。
おかげで玄関がとても清らかで凛とした空気に包まれました。
きっと来るお正月の朝もきれいでいてくれることでしょう。
皆様のお正月のご準備も滞りなく進みますように…