![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9d/77414b5586c1f34042d3aa050bd85cb3.jpg)
《ここは風の通り道》
私はこれまで、本当にとっても恵まれていて、
「自分の場所」と呼べる場所を幾つか持たせていただきました。
それを思い出すたびに、力を貸してくださった方々に
心からの御礼を申し上げたいと思い、いつも胸に深く思います。
もう生きてきて、出会い、関わった方すべてがそうなのですが、
私の拙い企画に魅力を見出して下さり、快く出資くださったオーナー様達、
そこを構築していくために、惜しみない才能を提供してくださった仲間たち、
そして、そこに集い、受け止めてくださったお客様たち。
影になり日向になりしながら支えてくれた友、家族。
一緒にとなりを歩いてくれた相方さんたち。
皆様、本当にありがとうございます。
ご恩は一瞬たりとも忘れたことがありません。
全ての方に、私は死ぬまで感謝し続けることでしょう。
そして、いつか必ず私のできる最高の形で何か恩返しを、と固く誓っています。
思えば、たくさんの事を与えていただいています。
私は1円も出していないし、何も持っていなかったのに。
本当にみなさん、たくさんのチャレンジをさせてくださいました。
遥か昔、まだ22歳の頃、郷里の繁華街に素敵なビデオショップを。
そして、東京に住むようになって、俳優業の傍ら、
ソウルメイトの故・祐木鎧くんと共にGuy's ACTIONと言う個人事務所を設立、
その後、横浜・溝の口に日本で初めてエンターテイメントカフェ《MUSA》を。
それから南は鹿児島から、北は北海道までの放浪と学びの時を過ごし
シュタイナー学校の専任教師やシュタイナー系幼稚園の臨時教師を兼ねて
東京・小平にて《GOD HUG YOU》の名前でハートセラピーとシュタイナークラフトの教室を。
そこから業界に再び本格的に関わるようになり
亡き相方さんと《オフィス夢の街》を設立。
嘘のない真実と愛をテーマに芸術活動を始めました。
今は相方さんと作り上げた夢の街の南国支部にてのんびり活動中です。
私と相方さんが住んでいる《夢の街》はいろんな響きに満ちています。
それを全部まとめて一言で言うなら、間違いなく《愛》
「夢の街」は私たち二人と仲間たちの芸術活動(生きる)の生まれ、育ち、生きる場所。
なぜなのか?と言われれば、それは「地球」にとっても意味があるのだけれど
それは私の内に天から降りてきた秘密の答えなので内緒にしておきます(笑)
夢の街は恵まれて、この世のいくつかの場所に拠点を置くことを許されました。
横浜の自宅兼アトリエ《オフィス夢の街》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/cb/49b36d4d681085db963eb8a1f2455e59.jpg)
《ここではゆっくり流れる日常の中ですべてのイノチが生まれる》
《家具なども全て相方さんの手によるもの》
先日、ご紹介した、相方さんによる東京・原宿・神宮前の
セルフビルドの可動式の劇場兼アートスペース(スクール)
業者を一切入れないALL手作りのスペース
《シアター夢の街&エンジェルシューレ》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d2/c1b461e7ac454b43432a6b827de99bb7.jpg)
《イノチが息づく場所》
そして、東京・洗足の小さな家
《夢の街手しごと工房*リトルマーロゥ》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/20/e2bf7594bbdc14321d58e05e550d04f1.jpg)
《光と風の庭と暮らす小さな家》
たくさんのたくさんの愛すべき場所。
これら、すべての場所の特徴は風や光の遊ぶ場所だということ。
そして、ここに生きた人たちのイノチのカケラで出来ている場所。
そのイノチそのものが生きる場所。
ワタシのイノチのカケラ。
今日はこの中から、洗足のアトリエでの日々を画像でご紹介いたしましょう。
洗足のアトリエは古き良き時代の建物が数多く残る場所にあります。
雅子妃殿下の御生家はご近所さん。
アトリエは昭和初期に建てられた、ちいさな病院で
秘密の扉を開けると、宝物がいっぱいの素敵な屋根裏が現れます。
そして、ちいさな家の奥には光と風が遊ぶ、
自然がいっぱいのお散歩できる広い庭があるのです。
ぴーちゃんはここの嬢王様でありました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e7/77e3821f8c36fc2e6a0b54307af85ad7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f3/412f24ca1dfaedfab16c79a10c6a1f76.jpg)
《おうちが3軒は立つくらい広いお庭を見張り&巡回中の女王ピグ様》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ad/978743e74d2062b444060fd39d57fd37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/43/7dc234e4e4801326aca365a63742df9f.jpg)
《お庭には大きな御池と小さな池があってお魚がいます》
《大きな木と小さな草花、実のなる木たち、花花花の庭なのです》
玄関を入ると、すぐピーちゃんがご案内(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/45/f9e3ce79ab320d761f9dc86c78879aca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2a/b6680ebd9571e20004553343e97245ee.jpg)
《お玄関を入るとこの灯りがお出迎えします》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/68/3124247c9e06da673ce9a4227b234d52.jpg)
《お知らせボード》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/95/1371e120f83b329304ab5271df6bd716.jpg)
《パンフレットをどうぞ》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/aa/8e75e823d8ab79a8604312a650ef8a66.jpg)
《レトロなブロックグラスの壁からステンドグラスにも光がいっぱい注ぐお玄関》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d7/d6729e2fa6b55ef4cb1bf474c03566bf.jpg)
《エントランスも毎日姿を変えてお出迎えいたします》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6d/75b6b2919553b7ae0c3d613343427830.jpg)
《いらしゃいませ。玄関の奥はギャラリー&ショップスペースです》
《素敵な敷物でしょう?大正・昭和初期のウール。今でも健在♪》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/77/bc4ecd7a7ecd0334dd2def63c4be2002.jpg)
《夢の街手しごと工房の作品でいっぱいです》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4e/b5c0ec200e52ffdf9366adc99e198ea9.jpg)
《手紡ぎの毛糸さん》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c3/937341102290d781afca1a351e430bf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/40/3ad7e225e5941c2f66351e467b9a9815.jpg)
《ギャラリーを照らしているアンティークのランプさん》
《ランプ飾りは相方さんの手作り》
さて、ギャラリーには他にどんなモノがあるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9e/f1fad93e976fed4460059ef4a8364b08.jpg)
《手紡ぎの毛糸で織り上げたドイリー》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/93/58c81ff5b0bec445e648c001874484e8.jpg)
《ワインのコルクで作られた手彫りのスタンプ》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4f/768ce994c52590b283edde933d436c98.jpg)
《そこここに手しごとの道具 これはスピンドル》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d1/1a7b955b6f7bdaf3f7131499ff47e9aa.jpg)
《シルクの糸は光があたるとほんとうに綺麗》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3e/7cb5ad427d8fcc73d0a07e3e96f6081d.jpg)
《あちこちにちいさな妖精がいます バラのフェアリーちゃん》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/56/6a9cdc9e44d595e31f5646c6bfc906f9.jpg)
《こんなところに石こびとさん》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/82/31ac63e723eba0590da1477b0757ed08.jpg)
《袋の中に石たちがひそんでる》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6d/2c1f16acb1e36105d81a4c89b28b606a.jpg)
《手しごと部屋の窓辺には天使もいます》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4a/5f8e0d1d879bfeb48f792d4f35527fd1.jpg)
《ちいさな鏡の入ったケースの横には切り紙のオンナノコ》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3f/58d0d9f1e72b58cfc198c2b5bde4efe0.jpg)
《空を飛ぶ様にして小鳥を肩にのせた》
《アッシジのフランシスのドールが天井から見守ります》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5a/c2f816b3cfa667bcbc0e284e26a52f2c.jpg)
《手紡ぎのシルク糸で編み上げたベビーシューズ》
《ウールで編んだお花は好みの色に取り替えられます》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f1/1bb6fe93a3a233c932cb59fcc3fe80f5.jpg)
《色羊毛で作られたフェルトの花の髪飾り》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e1/1844d033b7752b76afb3fdd5171668db.jpg)
《こんなところに可愛らしい子ヤギちゃん 羊毛ドールです》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cf/911306d0e693a33a4d5e71a1d281cf4d.jpg)
《手紡ぎ糸で編んだちいさなトウシューズ》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/27/3d624d5dad6746583e1749663bca4e72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e9/a19863df84eb910e30ce862446277327.jpg)
《専属モデルが着用しております(笑)》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5f/6ab250ebbefae4859063376821c96f10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/02/9d15a583e568d746d936ccb384461ff7.jpg)
《デコパージュ作家の相方さんのお母様の作品も華を添えてくださいます》
《この額はすべて相方さんの手によるもの》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/59/9e9274d9a981e3dce5db7dbd11ec6954.jpg)
《クラフティエンヌ・カンナ嬢制作の可愛いオリジナルこけしちゃん》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/04/1b7a3b4362807541e9de496745701820.jpg)
《カンナさんの生み出す美しい羊毛フェルトのブローチ》
《イタリアのおメダイとビーズを使ったネックレス》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e6/df4d312c5977620a1ae1c5dd0739b172.jpg)
《赤い花のブローチ》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/91/a79263e772357e0bd0f9730f59214af2.jpg)
《光淡く浮かび上がるローズウィンドウ》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/15/0dee09ca2a6773aeb3ef105a8a662a25.jpg)
《このいいさな家には優しい光があちこちで溢れています》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f9/82f3689f6a75b498d468bd83bef3744f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1d/0d2668ac7bfbb307aa54a377733079de.jpg)
《ガラス戸でかがやくトランスパレントスター》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6e/8ef59008cf98fd4ddbe52e37186e24ba.jpg)
はい、ぴーちゃんについてくるでしゅよ?
ギャラリースペースの向こうはキッチンスペースでしゅ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e8/9917ce898d22f3ad9b1f4615f292cbde.jpg)
《庭のかりんを収穫しました。ナツメも梅もあるんです》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/91/960a720295662f1b4bd42fa1bf0359fb.jpg)
《しばらく置いて熟したら、ジャムやカリン酒になります》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/81/f079dea3fa6f8818e28a433ce8cc86e7.jpg)
《庭で拾った梅をシロップにいたしましょ》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8c/6b60fa31e5ceb676f474dbb7f1784ce9.jpg)
《いただいたフルーツもドライフルーツに変身中》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cf/360b1649272f4b41847a04e2479212a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f3/18112ca62c337244aff77e50e261aade.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/17/94ee1f58cbc094afa562ebbbb6e7a57c.jpg)
《窓から見える庭はいつの季節も花・花・花》
さぁ、次は工房の中にどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c0/912171dcb3bc2f223ed130a70a52a867.jpg)
《工房にはぴーちゃんのお気に入りのソファがあります》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/27/bbc0f70d5ecfddce8e6b7ed768d6d099.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ab/b752e42925bdb3a09aaac9ed598dcb5d.jpg)
《ここの床は全部相方さんの手で磨かれた無垢材がはりこまれた飾り床なのです》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/67/c4c7a31b5502c177f90c16fb31768bbd.jpg)
《工房の中には糸車や原毛が置いてあります。》
《ピーちゃんの後ろに置いてあるのは染めた羊毛の大きなシート》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/61/04b80e1573f35239cbbd44a456598aab.jpg)
《ぴーちゃんはここで毛布にくるまってお昼寝が日課》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/be/acdc0f2751656d1ce5d00821d893346e.jpg)
《仕事はここで お気に入りの机》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b9/a752835668d5f2e92bd0033fdc56c287.jpg)
《大家さんのお医者様が若き日に編まれたレースのドイリー》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a1/f4b39b5d978e01235319261a7556dfc2.jpg)
《壁には聖画 相方さんの手作り》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/89/cabefe510e8111bf26b2504d10c11f01.jpg)
《飾られている花はすべてお庭から》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/10/f6f124b8391d847793f90258fea0d4b6.jpg)
《アンティークのステンドのそばにも小さな花》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/58/1e74f900e63a3efe8d93089d272f1493.jpg)
《すべての窓辺に花たち》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6a/fdd611f36e3235507cd39ead2e1334c0.jpg)
《摘んだばかりの庭のゼラニューム》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f1/235627327717f8e08609e92313ccad9b.jpg)
《本棚にも花》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7d/a5ca65fda5dff4e7500c4b08eee09559.jpg)
《洗面器はすてきな花瓶》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ae/c01c5190a62dea5ad1cadae30b940759.jpg)
《拾ったものはみんなここへ》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/26/5466ca0dd5ddfa34cd4622a432ce0767.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ca/a5f49040392c659e1f59e24ad6db1c53.jpg)
《ちいさな落ち葉も全部飾る》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/02/5d5cb3aeb68f54c7258bb44a6ee31507.jpg)
《自然の贈り物でこの家は飾られているの》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d4/e446f10aeeb8dc74eddb5750d8ccc907.jpg)
《あら?こんなところに小さいぴーちゃんとまろたんが!》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6b/dc43bef350c0507b9ea26bd5bbbe6a4e.jpg)
《時々みんなでお出かけ》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7a/4651efbba68b4e995c245841f308c463.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ef/74144cda95c9f8fd4f089d6d52dba31a.jpg)
《おみやげと思い出はこんな感じにこの家に残ります》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bb/d4daac18056eb619c701797fd03074ff.jpg)
《夜もふけると優しい灯り》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dd/f74006b8ae7dac09326042f47592ca8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6c/dcf250341131ad30e6a7cb400efd523c.jpg)
《あったかな灯り》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/18/d5538e61b81c22c92801590710229282.jpg)
《あちこちに灯ります》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8e/513f1f170e0d64e1645162edaa33cb1a.jpg)
《あたたかいアップルティーでも入れましょうね》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/47/0456c50ab39817b545c9e3f95fa09d63.jpg)
いかがでした?
ちいさな光と風の家、ゆっくりしてもらえました?
もっともっとご紹介したかったけれど
写真のアップロードがここまででいっぱいなんですって。
と言うことで、今日はここまで。
いつかまた、皆さんとあたたかな光と風の遊ぶ家であえたらいいな。
またお会いしましょうね。
今日はおいでくださってありがとうございました。
(*´∀`*)
夢の街の住人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d2/6aab45f0b30bfc538d161ab72b68850c.jpg)
*kanji*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2f/a4a5c343d0261b4990071a50cc582314.jpg)
*kanna*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/91/4a2c26d4296173b854feb26578495d98.jpg)
*ange&pigu*