KOFUKUの家から

演劇的体質の自由人
大きな愛にいだかれて
チワワたち猫たち
南のちいさな森の家にて
芸術的田舎暮らし真っ最中

学びの日々

2007-05-30 | KOFUKU日記
生きていると当たり前だけどいろんな出来事に遭遇する。
いいこともあれば、悪いこともある。(あくまでも自分にとってだけど)
昨日は嬉しいことと悲しいこと(?)があった。
嬉しいことはずっと私を助けてくれている年配の女性からのお手紙。
彼女はあるシュタイナー学校の先生をしていたのだけど、
いろいろお考えになった末、たくさんの方に惜しまれつつ退職なさり、
現在はお元気にご家族のために専業主婦をされている。
最近はおばあちゃまにもなられ、嬉しそうなご様子だった。
彼女はいつもいつも大変なとき助けてくださった。
ご自分が本当に苦しいときでさえ。だからこそ、とおっしゃって。
その姿勢から私は多くのものを学び、今もまた彼女から学ぶことが大きい。
ずっとずっとお友達で居続けて行きたい方である。

さて悲しいこととはこれまた「人」に関係する。
最近、親しくさせていただいていた方が心境の変化というか
もともとそうだったのかも知れないが、突然と思える行動をなさった。
それはここでは詳しくいえないが、あんまり。。。って内容。
でも、多分、その方の中ではそれは「正解」で間違ってないんだろうな~と思う。
多分、人はそういう風に「自分は間違ってないぞ」
と思うから行動できるのだと思うから、なんとも言えない。
けれど。その方とはもうこれを機にお会いすることもなくなるだろうな
と思うとやっぱり一抹の寂しさというものはある。
それはいろ~~~んな意味での寂しさなんだけど。

このお二方の事を思っただけでも、いろんな気づきをもらっている。
毎日、毎日、そんな気づきが生まれる。ありがたいことだと思う。
やっぱり生きてるって何でもお勉強なんだなあって思う今日この頃。
出会う人、別れる人、物、いろいろあるけれど、
たとえそれが自分の身に好ましくないこととしても、
ほんのちょっぴり落ち込んだら(笑)、もう責めることをせず、
そのひとつひとつの事柄に感謝を見つけて歩みたい。
それが私の理想だったりする。実際難しいけど(^。^;)
そう、しみじみ思う一日でした。

さてさて、学んだら次は実行です(^^)頑張りますよ~。
写真は親しい人がくれた「勝利キツネちゃん」
うちのぴーちゃんにそっくりで可愛いです。

ANGEL

2007-05-28 | KOFUKU日記
大切な友人がエンジェルカードをプレゼントしてくれました。
出てくるカードはとても嬉しいことばかり。
こういう嬉しさを形にしてたくさんの人にシェアしたいものです。
うれしいなあと思っていたら、また大切な人がプレゼントをしてくれました。
そんなことめったにしたい人なのでびっくりしていたら
そのプレゼントには「勝利」と書いてありました。
「買わなければならないと思った」とその人は言って手渡してくれたのです。
夢が実現するように~、って。これまたとても嬉しいことでした。
きっとこういうみんなの願いは叶うでしょう。
祈りの力は尊いからです。きっと実現するに違いありません。
天使もそういっている気がしました。

おともだち

2007-05-27 | KOFUKU日記
全国のぴーちゃんふぁんの皆様!
彼がぴーちゃんの記念すべき初ちわ友の「こやちゃん」です。
(お父さんはあの超有名ミュージカル俳優S・Kさん^^)
そう、こやちゃんとぴーちゃんは双子のようにそっくりなんです。
これはちょっとわかんないけど。
左がこやちゃん、右がぴーちゃんです(^^)

おいちー!

2007-05-27 | KOFUKU日記
ぴーちゃんは最近やっとドッグフードが食べられるようになりました。
おいしく食べて、お口をぺろりん!の瞬間です(^^)
ちなみにこのドッグフードはぴーちゃんの初の犬友達
こやたくんとあずきちゃんからのお勧め商品なのでした。

ねむいのよ

2007-05-24 | KOFUKU日記
ぴーちゃんは不思議です。
多分、人間だと思ってるせいか、こうやって寝てること多いです。
ついでに冬はお布団かけてお顔だけ出してます。
座ってるときはさらにこれの上半身がおきてる状態です。
みんなびっくりします。
ちなみに犬座りは苦手です(^。^;)