![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/84/b7e4bad1e7b0e528b99e1f7e214aac62.jpg)
《ちびちわんずのお着物製作中です(^-^)》
皆様、善いお正月をお過ごしでしょうか?
今朝はたくさんの皆様から、天国の相方さんと私に
素敵なお年賀状を頂きました。
本当に嬉しかったです。
隣に人がおりますと実際にその方とのご縁は薄くても、
その人の持っているご縁が自分をも華やかにしてくれるものですよね。
相方さんが天国に行ってしまいまってからは、
驚くほどに人が行き交う時間や数が減ってしまった私の毎日。
どれほどまでに相方さんとの時間を共有していたのか解って
今更ながらに彼との時間が密接であったことを深く深く感じています。
だからこそ、感謝もあり、さみしくもあり…。
そんな中で、こんな風に相方さんのお知り合いなどから
こうして今年もお便りいただけますのは本当に嬉しいものです。
心より御礼申し上げます。有難うございました。
私たち家族はおかげさまでゆったりとしたお正月を過ごさせて頂いています。
昨日の大みそかは、持ち越すと次の年も同じことを繰り返すからと
それぞれがお掃除や自分の残した仕事に没頭。
おかげさまでゆっくりした夜を迎えることが出来ました。
夜は皆でTV鑑賞しながらおそばを食べました。
そして昨夜、実家では恒例のジャニーズの皆様とカウントダウン(笑)
そのまま12時におめでとうを言い合って、
お年玉やお年賀を渡したりしたので今朝はゆっくり起床。
そして今朝は家族みんなでおせちの仕上げをしました。
妹アムさんは揚げ物やお刺身などを担当。
私はお寿司などの仕上げや詰め物を。
おじいちゃんはお雑煮のお出汁の仕上げを。
カンナちゃんも詰め物などをやってくれました。
甥っ子ちび君は生ハムのクリームチーズ巻きを作ってくれました。
ちびチワワたちは足元で元気に応援(^^)
そして出来上がったのがこれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f5/ea48001e90976b477481a1c673b937a2.jpg)
特別なものはなにもありませんですが、
簡単ながらも華やか美味しいお正月となりました。
ちなみにこちらのお雑煮は焼きえびと干しシイタケとカツオのお出汁です。
今日の具はシンプルに鶏とかまぼことエビと三つ葉にしてみました。
出汁がとても良くて美味しかったです。
ひと段落してから、今年初の遠出散歩に出発。
いつもの喜入基地横のグラウンドでちびたちは激走。
初詣に行きたかったのですが、どこもすごい人で明日ゆっくりとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/60/81f252665de228831414f905ed44fa49.jpg)
《お着物でも大暴れのピピちゃん(^_^;)》
実は昨日はちびたちの着物を縫っていたのですが、
ひどい熱が出てしまい、カウントダウンと共にダウン…(-_-;)
昨年に続き、結構な風邪っぴきで御座います…(^_^;)
それまでは、こんな風に倒れることはあまりなかったんですけどね。
気持ちが沈みがちだと抵抗力落ちやすいんですかね。
でもおかげで、無理にでもゆっくりのお正月が過ごせそうですが。
皆様は風邪には十分お気を付け下さいませね。
現在、隣ではお正月らしく、甥っ子ちび君がパズルを製作中(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ac/59ec03ab269538583eaab0cc4808eeb4.jpg)
やっぱりお正月は、お正月らしいのがいいものですね(^-^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます