KOFUKUの家から

演劇的体質の自由人
大きな愛にいだかれて
チワワたち猫たち
南のちいさな森の家にて
芸術的田舎暮らし真っ最中

ちいさなお花畑

2005-06-11 | KOFUKU日記
畑の周りにちいさな花を植えました。
これはブルーサルビアです。
小さな木の周りにぐるりと10株。
とってもきれいです。
その隣の花壇にはコスモスの芽がぴょっこり顔をだしています

畑の成長

2005-06-11 | KOFUKU日記
我らの畑に生命が宿り始めました。
モロッコエンドウ、バジル、ミント、トマト、枝豆、などなどなど。
この畑になる前の土地には、瓦礫や樹木が長い間置いてありました。
それが時と共に腐食して土に混ぜられ、とても良い土壌になっていたのです。
それを耕し、ふるいにかけ、ごみや石や瓦礫を取り除いて生まれたのがこの畑です。
やっぱり土が良いのか、作物たちは元気に元気に育っています。
蒔いた種もいっぱいに顔をのぞかせはじめて嬉しい限り(^^)
このまま元気に育ってくれたらよいなあ

薔薇の記念日

2005-06-07 | KOFUKU日記
わたしのソウルメイトは二年前の春に天使になりました。
今日はそのマンスリーメモリアルディです。
天使になった彼は赤い薔薇の花が大好きで、いつもお客様から薔薇のお花を頂いて嬉しそうにしていましたっけ。
毎月この日には赤い薔薇のお花を買ってきます。
今日、行きつけのお花屋さんに行ったら、この時期だけに咲く「スモークフラワー」と言うお花が入っていました。
名前の通り、ピンク色の霞をまとったようなお花なんです。
この花を見せたくて、薔薇とあわせた小さなブーケを買いました。
薔薇は真紅というか、ダークレッドのスプレー薔薇です。
オールドローズっぽくてきれいです。
天使さんは気に入ってくれたかなぁ?

早稲田小学校

2005-06-05 | KOFUKU日記
今日はものすごい勢いの夏日でしたね~。
私はすっかり日焼けをし、あまりに顔が赤いので、熱があるの?なんて聞かれるくらいでした。

さて、先日、日曜に新宿区にある早稲田小学校で手仕事のワークショップをさせていただきました。
沢山の先生方と出会えてとっても嬉しかったです。
またお会いするのがとっても楽しみです。
会場だった早稲田小学校。
とっても素敵な建物でした(^^)

雨の季節

2005-06-03 | KOFUKU日記
六月を迎えたからでしょうか、雨の日が多くなりました。
みなさん、雨はお好きですか?
暗い感じがして嫌と言う方もおられるかも知れませんが、私は雨が大好きです。
大好きな家のなかから、走る車のなかから、
自分が自分でいられる場所から見る雨が好き。
雨の音もしっとりして、時に心の内を打ち明けているように激しく聞き入ってしまうのです。
暑い南国で育った私は、蒸し暑い中
いきなり降りかかるスコールに
洗われながら帰るのが大好きでした。
雨も、雪も、天から降りてくるものはみな美しい。
白くて、透明で。
誰がどうと言うことなく、平等に降ります。
そして、この地上はすっかりきれいに浄化される、そんな気がするのでした。

雨、好きだなぁ