雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

夏は東側の庭が素敵

2018年07月27日 | 落葉性つる植物

雨が降ったせいで
連日の猛暑日に比べ
過ごしやすかった昨日

家の東側の植物たちは
綺麗に成長しています
今日はそんな東側の植物たちに
スポットを当てます

クレマチス ミクラ



花弁の中央に
グリーンとピンクのスジが入る
独特な花



2番花なので
小輪ですが
たくさん咲いてくれています



蕊が赤紫色で
花弁の裏はグリーンぽい



道ゆく人に
珍しい花ばかりと
言われるのも
クレマチスのせいかと思われます
(諸々の宅配便業者さんにもよく言われます)


高い位置で咲く
クレマチス 踊場



踊場は枝2本を
左右に分けて誘引しています



こちらも高い位置で咲く
クレマチス メアリーローズ




立ち枯れしていた
クレマチス 白万重



新しく伸びたきた枝の葉の
綺麗なこと!

・・*・・

家の東側ブロックに這わせている
ヘンリーヅタ



グリーンの壁の完成です
今年は隙間なく葉が茂りました



ヘンリーヅタの果実です↓



繁殖力が旺盛なので
鉢植えにしていますが
たぶん鉢底から根を伸ばしています



鉢には水やりを全くしていませんが
新しい葉が出ています
新葉はグリーンが濃くて
つるも紅い色をしています↓




コムラサキシキブ



もう実が出来ています
枝先が道路にはみ出すので
カットしました

実が色づく頃には
重みで枝が枝垂れてきます

ハンギングのヘンリーヅタ



今年は葉が少なめです
暑さのせいでしょうか?

もうひとつの
ハンギングのヘンリーヅタは
植え込んだ時はふさふさでしたが
水切れでたくさん葉を落としました↓



つるを伸ばして
マルバノキに気根で絡んだものは
生き生きしています

気根からも水分が
取れるのかしら?



マルバノキからはつるを外しました




台風12号が接近してきます
このままいくと東海地方は
明日の午後には大荒れになりそうです

今日は仕事が終わったら
台風の進路を確認して
鉢植えをしまったり
台風の備えをしたいと思います

読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村