毎日 蒸し~蒸し~暑いのですが
初夏に植えたお花たちが満開です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7b/8df92f3d9ce7faf485be268b2945e803.jpg)
35cmボールプランターから
溢れるほどに咲いたサフィニア アート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2f/6d0bdf376ad487ddc31de41657fb0fef.jpg)
何度もブログに登場していますが
小さな苗からこんなにもりもりになるとは
色違いの3色植えです
植えつけた時一回ピンチしたのみで
その後面倒な花殻摘みもしていません
隣の
スーパーチュニア
ビスタミニブルースターもまん丸↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a8/d6a5aea5e2e1aaccedb84577287388bf.jpg)
スーパーチュニアは種が出来ないので
花殻摘みをしなくてよく楽です
スーパーチュニア
サクラフロート↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d9/0581cd85e40e808eb78353523a82d013.jpg)
花より葉の方が茂ってしまい
肥料を間違えたかな?
ペチュニアは耐寒性がないので
一年草扱いですが
室内に取り込めば冬越し出来る多年草です
(その意味でブログのカテゴリーを多年草にしています)
スーパーチュニア ラズベリーチーズ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/09/3052f82f8b753d346aa602d3a6b4cb60.jpg)
冬越しで傷んだので
強く切り戻しやっと咲いてきました
ますます紅い
ペチュニア あずき↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7b/6f202219360f72dc6bead83148a5c3e3.jpg)
常夏のイメージの
ペチュニア ハワイ アロハ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/87/30a0648c3a23a314817127b7ad68f682.jpg)
混植のペチュニア流れ星は
暑くなると白い部分が増えますが
ペチュニアハワイは紅い部分が増える?
お隣の
ローレンティアフィズアンドポップ↓
スカイブルーとグローイングパープル
の2色植えです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a1/9f0d56ff4d2e50671df7a1861c7855cf.jpg)
こうして並べると星型が
好きなんだなとわかります
皆様はどれがお好みでしょうか?
・・*・・
日陰で
セリ・ピンクバリエガータの
白い花が咲いていました↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3f/79a74372a06bf13f394541ce02a3fe7f.jpg)
読んだよ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
花・ガーデニングランキング
こちらも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ](http://flower.blogmura.com/chiisananiwa/img/originalimg/0009890111.jpg)
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01521895_side.gif)