真っ白な花の
クレマチスをお迎えしました
美しい純白の大きな花の開花鉢です
花弁の中央にうっすらグリーンのスジ
花芯もイエローではなく
ライムグリーンに見えます
つぼみがたくさんついています
名前はシロタカとだけありました
何系のクレマチスかわかりません
お店の方に尋ねましたが
わからないとのことでした
今咲いているということは
早咲き大輪系かなぁ
旧枝咲き?新旧両枝咲き?
たくさんの葉とつぼみがあり
すぐに水切れしそうなので
ひとまわり大きな鉢にそのまま入れて
土を入れておこうと思います
↓
鉢と鉢の隙間に土を入れました
クレマチスの開花鉢を買った場合は
花が終わるまでそのままの鉢で楽しみ
花が終わったら花殻をカットし
地植えにするか
ひとまわりかふたまわり大きな鉢に
植え替えます
この鉢には
数えてみたら15個のつぼみがありました
ふたつ花が咲いているので
全部で17個花が咲く?!
あまりに小さな鉢なので
とりあえず植え替えるまでは
こうしておきます
画像は花の咲き始めのもので
花が開ききったら丸弁でした
新旧両枝咲きだといいなぁ
育てたことがある方がいらっしゃったら
教えて頂けると嬉しいです
ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
Creemaにも出品しています
自動車学校を終えていた子供が卒業を待って
昨日本免を受けに行き無事免許を取得してきました
免許証の写真が幼くてかわいい〜
車はとーますくんのお下がりです
早速初心者マークを貼っておきました
週末は運転練習かな(*^^*)