私魚人(あいうおんちゅ)~定年親父の魚三昧:タナゴ仕掛けとガサで出会った魚たち~

50年続けた魚遊び。胴長ガサガサもしんどい。ならば釣りだ!野遊びだ!タナゴから珍魚・駄魚釣りへ!地元の生き物探しへ!

ムクドリもムクドリなりに美しいかも?

2022-01-30 17:05:07 | 鳥類
2022年1月30日(日)

ムクドリ

20220115

ヒヨドリとともにそこら中でみかけるスズメ目の鳥。
人為的な生態系にもうまく適応したらしく都会でも群れてたりしてやっかい者扱い。
鳴き声も決して爽やかとは言えず、見た目も好まれないことも多い鳥。

ただ、近所の散歩を2年以上も続けてると
コイツはコイツで居場所があって、そんじょそこらにいつもワラワラいる訳ではないと気付いてきた。

すると、そこそこ愛着が湧いてくるから不思議なもんだ。


白髪交じりの頭には親近感を
黄色っぽい脚と嘴には「ふっ!お前もまだまだ若造よの!」と優越感を感じ始めてるんだなあ。

ムク(椋)の実が好物とかでムクドリ(椋鳥)と名付けられたり
そのためか俳句では秋の季語に指定されたりしてるみたいだけど
ヒヨドリだってムクの実は好きぞ?
ムクドリは1年中おるぞ?

ま、日曜の夕方はめんどくさいので、他愛もない話で終えとこ。
(いつもぢゃがっ!)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『水仙 』俳句ポスト365:1... | トップ | ヘラサギ:何十年ぶりのご来広?! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鳥類」カテゴリの最新記事